御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月22日四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月22日
四宮神社ではいただけません
広告

しのみやじんじゃ

四宮神社
広島県 広電宮島口駅

御朱印について御朱印
-
パーキング
駐車場
-

四宮神社について

旧暦8月1日に「たのもさん」という民俗行事が行われます。
団子人形、おはぎ、果物を載せた「たのも船」が四宮神社にてお祓いを受けた後、海に流されます。

おすすめの投稿

珊瑚
珊瑚
2023年03月30日(木)
223投稿

【令和四年十一月二十二日参拝】

四宮神社(厳島神社の境外末社)

御祭神 祭神未詳・迦具土神

由緒 鎮座年月不詳。

大正4年南町の境外末社秋葉神社を合祀したので迦具土神一座を加える。

「たのもさん」という、民間の習俗が夜行われる。

御社殿 一間社流造 檜皮葺で本殿前に石造の四脚鳥居がある。

例祭日  旧暦8月1日

〜厳島神社HP情報より〜

紅葉時期に参拝したので、第一の鳥居付近がとてもキレイでした🥰

四宮神社の鳥居
四宮神社の鳥居

第二の鳥居

四宮神社の建物その他

お賽銭箱が神社の階段下にあるという…独特なスタイル

四宮神社の本殿

階段を上がったところ…

四宮神社の本殿

久々にお参りできて、怪獣チックな狛犬さんにも再会できて嬉しかったです💕

↓付近の紅葉が美しかったので、おまけ画像です↓

四宮神社の自然
四宮神社の自然
四宮神社の自然
四宮神社の自然
四宮神社の自然
四宮神社の動物

近くの池でかわいい鯉さんにも出会いました😄

水の中から顔を出してくれて、サービスショットまで撮らせてくれました🥰

四宮神社の自然
四宮神社の自然
四宮神社の自然
四宮神社の自然
もっと読む
投稿をもっと見る(7件)

四宮神社の基本情報

住所広島県廿日市市宮島町
行き方
アクセスを詳しく見る
名称四宮神社
読み方しのみやじんじゃ
おみくじあり

詳細情報

ご祭神迦具土神
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ