あわしまじんじゃ
粟島神社
広島県 広電宮島口駅
【令和四年十一月二十一日参拝】
粟島神社 (厳島神社の境外末社)
御祭神 少彦名神
由 緒 鎮座年月不詳。
島内寺院大聖院の旧社僧、東泉坊の鎮守であった。
粟島さんと称して女性特有な信仰を集めている。
明治維新後に現在地に移された。
御社殿 切妻造り
例祭日 5月3日
〜厳島神社HP情報より~
大聖院にお参りする前に、近くにある粟島神社にもお参りしました🙏
赤い鳥居がキレイです⛩️
鳥居の額
手水鉢
こちらの水道は使えました☺️
粟島神社は、中に入ってお参り出来ますので、お邪魔しました。
天井から吊り下げてある赤くて丸い提灯🏮
奉納品
絵の奉納品もありました。
付近の紅葉🍁
3
0