御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
  • 厳島神社の御朱印 2023年05月26日(金)投稿
  • 大願寺の御朱印 2023年05月26日(金)投稿
  • 廣島護國神社の御朱印 2023年05月24日(水)投稿
  • 豊国神社 の御朱印 2023年05月26日(金)投稿
  • 大聖院の御朱印 2023年05月26日(金)投稿

広島県の御朱印・御朱印帳ランキング2023!限定やかわいい御朱印も紹介(280件)

更新

御朱印
寄進者限定御朱印
金文字の御朱印
郵送対応あり

6月限定御朱印「紫陽花と観音さま」
聖徳太子の没後1400年を記念して、四天王寺では、月替わりの聖徳太子の限定御朱印が頒布されています。

詳しくみる

  • 限定御朱印:あり
  • 御朱印帳:あり
  • 投稿数43
  • 写真投稿数133

本社をはじめ、境内末社3社、境外摂社2社の御朱印も授与しております。
末社:恵美須神社・幸神社・稲生神社
摂社:天満神社(広島市中区中島町)・西本川濱恵美須神社(広島市中区土橋町)
…もっと読む

オオハラTさん
毎年参拝してましたけど、御朱印は、本年からです。
空鞘稲生神社さん
夏越の月、特別な御朱印を授与致します 〝夏越の祓 御朱印〟 【日時】令和5年6月1日9時 ~ 6月30日17時 【初穂料】500...
御朱印帳にお書き入れあり

●書入れ:通常御朱印
※稀に書き手不在の場合がございます。
不在の場合は書置きの授与となりますので、ご了承下さい

●書置き:各限定御朱印

郵送対応あり

●郵送授与条件:
安心して参拝が叶う時、ご参拝をいただく事

●お申込み方法:
電話・mail・各種SNSダイレクトメッセージ・HP内お申し込みフォーム

●申込方法:
・御朱印の種類
・御朱印体数(枚数)
・お名前
・ご住所(郵便番号含)
・ご連絡先

●初穂料のお納め方法:振込
郵送の際、振込用紙(ゆうちょ銀行)を同封致しますので、お振込よりお納め下さい。
※振込手数料のご負担をお願い致します

●注意点
・送料等として御朱印初穂料+100円のお納めとなります。
※体数が多い場合は異なる場合がございます
・御朱印へ記す日付は、ご指定のない場合はお申込み連絡のお日にちとさせて頂きます
※日にち固定の限定御朱印を除く

広島県広島市中区本川町3丁目3-2
エリア寺町駅周辺
電話番号082-231-4476
参拝時間
参拝可能時間 24時間 授与所・祈願受付対応時間 9時~17時

※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。

四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2023年6月
全国の御朱印まとめ15287件
広島県の全ての神社お寺ランキング3,281件

御朱印の心得

  • 必ずお参りする
  • 御朱印はお参りの証なので、自分の分だけいただく
  • 神社お寺への感謝と敬意を大切にする

最新の広島県の限定御朱印情報

御朱印に関連した記事

四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2023年6月

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

地図

マップ

四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2023年6月
四天王寺令和の大観音建立小バナー

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
に同意したものとみなします。