せんこうじ|単立(真言宗)|大宝山
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方【サポーター特典】幸せと健康をご祈願
全国の神社お寺に毎月お名前奉納します
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

![千光寺の御朱印]()
![千光寺の御朱印]()
![千光寺(広島県)]()
![千光寺(広島県)]()
全国の神社お寺に毎月お名前奉納します
千光寺の御朱印・御朱印帳
限定 | |||
---|---|---|---|
御朱印帳にお書き入れ | |||
郵送対応 | |||
素材・技法 | |||
御朱印帳 | |||
参拝時間 | 9:00〜17:00 | ||
電話番号 | 0848-23-2310 |
御朱印・御朱印帳の詳細情報
御朱印
千光寺では、「大悲閣」の御朱印をいただけます。
また、行事に合わせた特別御朱印が頒布されています。
大悲閣の御朱印
300円
真ん中に大悲閣と書かれ、右上に中國十番の印、真ん中に梵字(千手観音)の火炎宝珠印、左下に千光寺の文字、尾之道大寳山千光寺の印が押されています。
大悲閣は観世音菩薩像を安置した仏堂を意味し、千光寺本堂には秘仏の本尊「千手観音菩薩」が安置され、33年に一度御開帳されます。
【枚数限定】宝来(切り絵)御朱印
御朱印帳
千光寺では、各種の御朱印帳が頒布されています。
そのなかからホトカミに投稿された5種類を紹介します。
龍頭観音(りゅうずかんのん)朱印帳
愛染明王御朱印帳
千光寺ごしゅいんちょう
千光寺朱印帳
授与場所・時間
御朱印・御朱印帳ともに、大師堂、または本堂横の納経所でお受けできます。
御朱印の受付時間は9時~17時。
詳しくは公式サイトをご確認ください。
最新の御朱印・御朱印帳の投稿

クマじぃ
2024年09月03日(火)
1510投稿
過去におまいりに伺って来ました。
過去に伺って頂いた御朱印帳になります。
扉に、書かれております。
過去に伺って頂いた直書きの御朱印になります。
過去に伺って頂いた直書きの御朱印になります。
もっと読む
千光寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(225枚)
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

1
0