しのみやじんじゃ
四宮神社
広島県 広電宮島口駅
四宮神社に伺いました(*`・ω・)ゞ
御祭神
不明
加具土命
厳島神社のホームページだと祭神不明なんですね。
調べたらわかるかな?
ありがとうございましたm(_ _)m
一の鳥居
二の鳥居
三の鳥居 こういうくぐれない鳥居があるのは祭神が祟り神とか聞いた事あるけど……
阿さん
吽さん
【令和三年十一月十一日参拝】
【神社名】四宮神社 (厳島神社の境外末社)
【御祭神】祭神未詳・迦具土神
【由 緒】鎮座年月不詳。
大正4年南町の境外末社秋葉神社を合祀したので迦具土神一座を加える。
「たのもさん」という、民間の習俗が夜行われる。
【御社殿】一間社流造 檜皮葺で本殿前に石造の四脚鳥居がある。
【例祭日】旧暦8月1日
〜厳島神社HPより~
四宮神社は、紅葉谷公園付近にある神社です。
厳島神社に来た時は、こちらにもお参りします✨🙏✨
緑の中の鳥居✨⛩️✨
こちらの額には、四宮神社と大國神社と刻まれてます。
奥の鳥居には、四宮神社のみ。
左手にある箱がお賽銭を入れる箱になっているので、こちらにお賽銭を入れて上に進みます。
赤い鳥居の前まで行って、お参り✨🙏✨
阿形の狛犬さんです。
怪獣チックだけど、小さくてカワイイ😍
吽形の狛犬さんです。
お口は閉じてるけど、横に大きくて、食いしん坊さんに見えるなぁ…
何か食べさせたくなりますね😄
階段脇から見上げるとこんな感じ…
今もキレイだけれど、夏の青紅葉の頃だと、紅葉の柔らかい緑に、太陽の光が当たって、もっとキレイです🥰
鳥居を裏側から📸
【おまけ】
せっかくなので、四宮神社付近のお散歩画像をどうぞ。
11/11だったので、まだ紅葉が始まったばかりの頃でした✨🌳🍁🌳✨
紅葉谷公園内で一番紅葉してた紅葉の木✨🍁✨
この赤い橋もキレイ✨
渡り終わって、振り返って、また撮りたくなるくらい好き🥰
近くの老舗旅館岩惣さん前です。
いつ見ても素敵✨
この紅葉もキレイ✨🍁✨
青空に黄色✕オレンジの紅葉…映えますね✨
紅葉谷公園の石碑
紅葉も楽しめて幸せ旅になりました🥰
次は、春 桜の咲く頃に来たいな✨🌸✨
6
0