55
60
209
57件
投稿記録:2022年12月06日(火)
参拝日参拝日:2022年12月吉日
神楽坂のカナルカフェでランチ そのまま、御朱印巡りを始めたい友達がいて、坂上まで歩いて移動 毘沙門天と赤城神社へ 久しぶりに赤城神社のカフェにも寄って 神楽坂も赤城神社も大好きな街
投稿投稿:2022年12月03日(土)
参拝日参拝:2022年11月吉日
王子へ来たのは何年ぶりだろう? 近くに美味しいイタリアンがあり、参拝の前にランチ 王子神社さんへは初参拝 七五三の可愛い姿がたくさん
代々木第一体育館の近く 近代的な建物の神社でした
投稿投稿:2022年11月27日(日)
参拝日参拝:2022年10月吉日
渋谷にこんな立派な神社があるのは、知りませんでした。 切り絵の素敵な御朱印いただきました。
偶数と奇数の日で御朱印の色が変わるそうです
+2
参拝日参拝:2022年09月吉日
月詣
Instagramで御朱印が可愛いと言われてる水神社さん 千葉県匝瑳市にあり、お書き入れのタイミングがあったので、朝早くから出発。 2時間かけて行ってきました。 到着して10人待ち。お書…続きを読む
+5
國學院大学近く 学生が通学路に歩いていました
吉田松陰ゆかりの地 松陰神社 漆黒の鳥居がとても素敵 社務所がお休みで御朱印は次にとなりました
世田谷御朱印巡り お月見と敬老の日の御朱印 境内には、本物の可愛いうさぎさんがいます
+1
世田谷御朱印巡り ピンクの御朱印が可愛い 境内もお花がたくさん咲いていました
お友達に連れてきてもらい、初参拝 月詣の御朱印が素敵です。
参拝日参拝:2022年08月吉日
初めての参拝 とても広くて、記念館のようなものもありました
芝公園近辺を参拝中に偶然見つけたお寺さん マンションの一階にあります
増上寺 その場で写経をすると、特別の御首題がいただけたのですが、手を怪我して書けなかったので、通常の御首題です
大門駅近く 大きな鳥居をくぐって階段を上がると神社があります 御朱印を待つ間、冷たいお茶が置かれていました。
増上寺から少し離れた場所にあります 徳川家康公ゆかりの地なので、来年の大河ドラマの主役、松本潤くんへの応援の絵馬がたくさんありました。
六本木の坂の上に鎮座されています。 早い時間に伺ったら、ちょうど花嫁さんが出てこられるところでした。 都心の中の緑の多い神社
川崎大師駅からすぐ近く、平間寺の鎮守社です。
いつも6月のお祭りに参加させていただいています!
カラフルな御朱印が人気 烏森神社のカラフルな御朱印が人気...
浅草橋駅近くに鎮座する神社です。 社名の通り、境内には大...
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。