かんだじんじゃ(かんだみょうじん)
9:00〜16:00
神田神社では、常時1種類の見開き御朱印をいただくことができます。
参拝:2020年09月吉日
13
参拝:2019年08月吉日
12
参拝:2021年01月吉日
7
住所 | 千代田区外神田2-16-2 Googleマップで地図を開く |
---|---|
エリア | 末広町駅 |
行き方 | 中央線・総武線 御茶ノ水駅(聖橋口)より徒歩5分
|
駐車場 | 無料駐車場あり/約10台 |
近くの駅 | ◼︎東京メトロ銀座線 ◼︎JR総武線 ◼︎JR中央線 ◼︎東京メトロ丸ノ内線 ◼︎東京メトロ千代田線 |
名称 | 神田神社(神田明神) |
---|---|
読み方 | かんだじんじゃ(かんだみょうじん) |
通称 | 明神さま |
参拝時間 | 9:00〜16:00 |
参拝料 | なし |
御朱印 | あり |
御朱印帳 | あり |
御朱印について | 右面に写真、左面に印の2面を使用した見開きの御朱印です。神田祭では特別御朱印がいただけます。
|
電話番号 | 03-3254-0753 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://www.kandamyoujin.or.jp/ |
SNS |
ご祭神 | 《主》大己貴命,少彦名命,平将門 |
---|---|
創建時代 | 天平二年(730) |
本殿 | 入母屋造内陣三社 |
札所など | 東京十社 |
ご由緒 | 正式名称・神田神社。東京都心一〇八町会の総氏神様で、神田・日本橋・秋葉原・大手丸の内、そして東京の食を支える市場の発祥地の氏神様として、青果市場・魚市場の人々からもあつく崇敬されております。縁結び、商売繁昌、社運隆昌、除災厄除、病気平癒など数多くのご神徳をお持ちの神々です。
|
巡礼 | |
ご利益 | |
体験 |
住所 | 千代田区外神田2-16-2 Googleマップで地図を開く |
---|---|
エリア | 末広町駅 |
行き方 | 中央線・総武線 御茶ノ水駅(聖橋口)より徒歩5分
|
駐車場 | 無料駐車場あり/約10台 |
近くの駅 | ◼︎東京メトロ銀座線 ◼︎JR総武線 ◼︎JR中央線 ◼︎東京メトロ丸ノ内線 ◼︎東京メトロ千代田線 |