20
14
37
22件
久しぶりのお詣りになってしまいました。 七夕の御朱印を、七夕の日に欲しくて、 伺いました。いつも境内はキレイですね。 御朱印をいただくときに、神様の前にいながら、ちょっと嫌な気持ちを抱いて…続きを読む
+2
投稿投稿:2022年07月08日(金)
参拝日参拝:2022年07月吉日
地元の方には八幡様と親しまれているのですね。お詣りして御朱印を頂きました。
投稿投稿:2021年11月28日(日)
参拝日参拝:2021年11月吉日
ムシムシ暑い中ですが、 初めてお詣りさせていただきました。 書き置きの御朱印で、とお願いしたら、 きちんと書いていただきまして、 来月もまたぜひいらしてください、と 言っていただきました。
投稿投稿:2021年08月22日(日)
参拝日参拝:2021年08月吉日
ゲリラ豪雨が止んでからの夕方に伺いました。 せみの大合唱がすごかった。今にも落ちてこないかとひやひやしました。 社務所に神職様がいらしたようですが、書き置きの御朱印をいただいて きま…続きを読む
投稿投稿:2021年08月19日(木)
7月最後のお詣りでした。 月替わり御朱印はハイビスカスを頂きました。 いつも手水舎が美しいです。
参拝日参拝:2021年07月吉日
初詣以来のお詣りになってしまいました。 お詣りしてから夏詣の御朱印をいただきました。 ステキな御朱印をいただきに伺えないことを 雑談したら、生活の一部じゃないと無理ですよ、と言ってい…続きを読む
+1
投稿投稿:2021年07月18日(日)
初めてお詣りさせていただきました。 住宅地の中にある神社です。 花手水もすごくきれいでした。 茅の輪をくぐってお詣りしてから、 月替わりの御朱印をいただきました。 7月らしいデザ…続きを読む
投稿記録:2021年07月18日(日)
参拝日参拝日:2021年07月吉日
久しぶりのお詣りに なってしまいました。 夏季限定の御朱印を頂きました。 7月から茅の輪が飾られるようです。
投稿投稿:2021年06月22日(火)
参拝日参拝:2021年06月吉日
初めてお詣りしましたが、 参道はきれいだし、大きな神社でびっくり。 巫女さんがとても優しい対応で、御朱印を 選ばせてくださいました。1枚として同じ ものがないとのことで、自分用をど…続きを読む
投稿投稿:2021年06月21日(月)
遠出できないので、御朱印めぐりドライブ。 着く前から怪しい天気でしたが、着いていざ お詣りと思ったら、雨がポツポツ。 あわててお詣りして、御朱印をいただきにいったら、巫女さんが親切に…続きを読む
投稿投稿:2021年05月04日(火)
参拝日参拝:2021年05月吉日
御朱印ドライブと題して伺いました。 誰もいなくて、家族で茅の輪くぐりをして ゆっくりお詣りできました。また来ます。
雨が降ったりやんだりでしたが、 やっとお詣りできました。 猫の御朱印をいただきました。 他のデザインもひかれましたので、 また伺いますね。
桜が満開の日にお詣りをしてから御朱印をいただきました。かわいらしい桜の季節限定です。
投稿投稿:2021年04月03日(土)
参拝日参拝:2021年04月吉日
おついたちのお詣りに行きました。 3月なので、スタンプがチューリップ。 かわいいです。
投稿投稿:2021年03月07日(日)
参拝日参拝:2021年03月吉日
やっと行けました。 あまり人もいなくてよかったです。 パワースポットなのでしっかりお詣りしてきました。
雪の中でしたが、2021年の初詣はこちらに なりました。中に上がって参拝し、御朱印を 頂くまで待たせていただきました。すてきな 御朱印、これは毎月通いたいです。
投稿投稿:2021年01月02日(土)
参拝日参拝:2021年01月吉日
月替わりの花の御朱印を頂いてきました。 ポインセチア、かわいらしいです。
投稿投稿:2020年12月12日(土)
参拝日参拝:2020年12月吉日
2020年最後の月のおついたちなので、参拝してきました。新年からのお札やお祓いの時間も掲示されていました。御朱印は冬季限定で木になっていました。
投稿投稿:2020年12月02日(水)
毎日のように綺麗なお花の写真を投稿してくださる豊景神社さん
ご縁あって高司神社さんに御祭神、高皇産霊大神と神皇産霊大神の切絵を奉...
福島県神社庁さんで、お話させていただきました。 その会場...
境内中央にそびえたつご神木「けやき」は 樹齢約900年...
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。