御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
100年後に神社お寺を残そう!
あなたの健康や幸せを毎月ご祈願します
あなたの健康や幸せを毎月ご祈願します
広告
栃木県の病気平癒のすべて神社お寺まとめ267件(7ページ目)
2024年10月29日(火)更新
- 御朱印:あり
- 2
- 13
足利三十三観音霊場の事務局。
御朱印帳は足利三十三観音霊場の専用納経帳。お参りして御朱印をいただきました。 本日最後に行ったのがここ。
ここも家からかなり近く、いつも買い物してるドラッグストア前が参道入り口(^o^;)
Omairiを見る...
栃木県足利市福居町2148東武和泉駅周辺
0284-71-0334- 1
- 18
南北朝時代の足利家の家臣で、すぐ近くにある中里城の城主だった柳田家の菩提寺中里城という室町時代の平城跡に隣接して立つお寺で、城主の柳田氏の菩提寺だそうです。
実はここ、家から3番目くらいに近いメッチャご...
栃木県足利市福居町1429東武和泉駅周辺
0284-71-1541- 1
- 16
もと八坂神社が鎮守として祀られていた村に鹿嶋神社の分霊を勧請。
そのため鹿島神社だが「天王」が付く珍しい神社。赤城神社から東武伊勢崎線を渡って、次は西500mくらいの所にある鹿島神社へ。
どちらも同じ福居町内ですが、字名が違い、赤城神社は和泉...
栃木県足利市福居町845東武和泉駅周辺
- 1
- 14
足利市駅周辺
- 1
- 8
野州山辺駅周辺
0284-71-1858- 1
- 15
もともと神の宿る石が祀られていた所に、お伊勢参りに行った人が石上神宮の分霊を勧請矢部城跡からの帰り道、先日回りきれなかった足利市内の神社に寄っていくことにしました。
さすがにあんな強烈な祟り神だけ拝んで帰るのは気...
栃木県足利市西新井町3264野州山辺駅周辺
- 1
- 13
無住寺で本光寺の兼務寺らしい。また隣接する民家で管理しているとのこと。
佐野板東三十三観音霊場の一寺だが御朱印有無は不明。一瓶塚稲荷の初午祭りでのもう一つの超重要ミッション。 それは名物「○んこまんじゅう」を手に入れることだ!(°∀°)
・・・え? ...
栃木県佐野市栃本町1708田沼駅周辺
0283-62-0631- 御朱印:あり
- 3
- 19
葛生駅前に建つお寺。お参りして百八地蔵尊霊場の御朱印をいただきました。 安養院(佐野市葛生東) 葛生駅の目の前にある白壁に囲まれたお寺です。
住職不在でしたが、とても親切な奥様に対応していただき書き置きをいただきました。
...
栃木県佐野市葛生東1-5-6葛生駅周辺
0283-85-2103- 御朱印:あり
- 1
- 13
季節の花が植えられた庭園の綺麗なお寺です。
奥様が趣味でポプリ作りをされてる様子。
まるで活き仏のような御住職と出会えた福寿院を後にし、次はもう少し西にあるこちらのお寺を尋ねました。
こちらも真言宗豊山派。 こん...
栃木県栃木市藤岡町甲55藤岡駅周辺
0282-62-9632- 御朱印:あり
- 1
- 23
八幡太郎義家の開基と伝わるお寺。
八幡大菩薩と習合したと思しき「幡勝」の名を持つ不動明王が本尊。
田中正造最後の演説地でもある。年末に謎の古代文字のある赤麻古墳というのを訪ねましたが、名前のとおりここはその赤麻古墳の近くにあるお寺です。
年末は境内が工事中で入...
栃木県栃木市藤岡町赤麻487-2藤岡駅周辺
0282-62-2888- 御朱印:あり
- 1
- 15
平将門の守り本尊と伝わる薬師如来のあるお寺。
開基も平将門と伝わるが、宿敵の藤原秀郷による開基説も伝わる。藤岡駅近くの三つのお寺、二寺目です。
実は何気にここ、平将門公ゆかりのお寺だった!Σ(; ゚Д゚)
将門公の開基で、守り本尊だった...
栃木県栃木市藤岡町藤岡5259藤岡駅周辺
0282-62-2267※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
栃木県といえば日光東照宮が有名でしょう。江戸幕府を開いた徳川家康をまつった神社で、世界遺産に指定されています。
寺社巡りのあとは、那須高原や鬼怒川温泉で疲れを癒すのもよいですね。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ