御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミサポーター募集中
【スペシャル特典】毎月幸せと健康を神社お寺でご祈願伊勢の旅、次は金剛證寺へ。
内宮から伊勢志摩スカイラインを走って朝熊山頂展望台近くの金剛證寺へ参拝。「お伊勢参らば朝熊をかけよ、... お伊勢参りのゴールとして、伊勢神宮の鬼門にある朝熊岳金剛證寺にお詣りに行っていました。
昔より伊勢神宮の鬼門を守る寺として、神宮の奥... やっとお邪魔する事が出来ました😭
三重県伊勢市朝熊町岳548国宝に指定されている御影堂と如来堂をプロジェクションマッピングで彩るイベントが行われたので観に行ってきました。
専修寺でのプロジェク... 伊勢の旅、2日間比較的スムーズにいけて時間に余裕があったので、帰路にある専修寺へ。
下調べなしで伺いましたが、まわりの寺町含め規... 薬師寺まほろば塾 三重塾 に参加しました。
法要 「世界平和祈願」法要 加藤朝胤
法話 「伊勢神宮と薬師寺」 ... 三重県津市一身田町2819お伊勢参り
2日目
石神さん やっとお邪魔する事が出来ました😭 石神さん(神明神社)は、女性の願いを一つだけ叶えてくれる神様が祀られていることで、有名な神社。
女房が是非行きたいと言うので一緒に参拝... 三重県鳥羽市相差町1385椿大神社の隣に鎮座する椿岸神社にも参拝^ ^
こちらの鳥居もカッコよくていい感じ^ ^ 椿大神社の別宮に御鎮座⛩️
御祭神は猿田彦大神の妻神で天鈿女命
(アマノウズメノミコト)☀️
天照大御神が天岩戸へお隠れにな... 参拝記念⛩️✨️
椿岸神社
三重県鈴鹿市に鎮座する椿大神社の境内社である椿岸神社へ参拝に上がらせて頂きました🙏
主祭... 三重県三重県鈴鹿市山本町1871番地久々の神社参りです。やっぱり浅野さん杯は気持ちいい気持ちになれます。 巨大狛犬さんが迎えてくれる津市藤方(結城町)の結城神社は、JR阿漕駅の南東1kmに鎮座。500m東は伊勢湾🌊
御祭神の結城宗広は鎌倉... 1824年津藩の藩主藤堂高兌により社殿が造営され結城神社と呼ばれるようになりました。
三重県を訪れた明治天皇が、200円を祭祀料とし... 三重県津市藤方2341駐車場より 1.2㎞のかなりキツイ 登山道のような階段と木の根がむき出しの参道を歩きます
氏子代表者の方と一緒になり、いろいろ説明頂... 志摩國一宮の伊射波神社に参拝に行って来ました。ナビに神社の名前を入力して行くと全然とんでもない場所に案内されます。
ナビに安楽島公民... 志摩国一宮。御朱印は、書き置きのみ。
途中悪路多く、雨の日は止めた方が良さそう。
朝一での参拝。途中、参拝が日課の地元の親切な人に...
三重県鳥羽市安楽島町1020髙山神社(こうざんじんじゃ)さんは、津城跡の隣りに鎮座されています。
御祭神は初代津藩主の藤堂高虎公です。
社号は、藤堂高虎公のお... 高山神社の御朱印です。
築城名人藤堂高虎公が祀られてます。 津城跡内にある、高山神社さんです。藤堂高虎の御霊をお祀りしています。津城が取り壊される、明治9年に、神社創建の儀が起こりました。
三重県津市丸之内27-16鈴鹿市東玉垣町の彌都加伎神社⛩️
昔から土を司る神を祀っていたのが起源とされ、およそ1300年の歴史があります。
華やかな花手水... 御在所SA下りのスターバックスに寄った時に、みえ鈴鹿市のパワースポットの紹介が手書きの黒板ボードに書かれてました。彌都加伎神社の紹介が... 神社やお寺の交通安全ステッカーを収集しています。
車線を跨いでの走行が気になりますが、片側2車線の道路を進路変更中と捉えてます😄 三重県鈴鹿市東玉垣町1412 桑名市江場の地域の氏神さまとして、三重県桑名市大字江場1441番地に御鎮座されている。氏子の人達からは「若宮さん」ともよばれて、崇敬... 倭姫命さまが天照大神さまの鎮座地を探して巡幸し、その途中で営まれた行宮「桑名野代宮」の比定地です。全国にあった伊勢の神宮の御料地のうち... k0512さんの投稿を参考に、御朱印を目指して参拝しました 伊勢型紙の手作りの倭姫命です、
一枚一枚型紙を張り付けて出来上がっていま... 三重県桑名市江場1441伊勢神宮の外宮参拝の後、勾玉池に囲まれた「あこねさん」と親しまれる茜社へ。マップで見るとすぐそこなのに、どこから入るの?😮ってウロウロ... ご神木は、根元が交わった
杉の木と楠の木です。
お詣りできてよかったです。 ⛩️お伊勢参り②🌾🦊
外宮神苑勾玉池のあこねさん⛩️
【 茜社 】
あこねさんは赤うね明神さまが茜社とな... 三重県伊勢市豊川町274西国薬師四十九霊場にて訪問。少し小雨が降る中参拝。境内の庭も食材が豊かで、すごく整理がされており、気持ちの良い場所でした。 鈴鹿市石薬師町の真言宗東寺派石薬師寺卍
神亀3年(726)泰澄が地中から巨石を発見し、堂を建てて祀ったものに、後に弘法大師が薬師如... 次に石薬師寺で御朱印と御朱印帳を頂きました。
東海五十三次の歌川広重の「石薬師宿」がデザインされています。
石薬師寺の参道は木々に... 三重県鈴鹿市石薬師町1🌼諏訪神社(すわじんじゃ)⛩️に参拝させて頂きました🙏 🌸当神社は三重県四日市市にある神社で、地元の人々から「おすわさん」と呼ばれる... 四日市の諏訪神社をお参りしました。 近鉄四日市駅から商店街を通っていくと諏訪神社に到着
御祭神
建御名方命
八重事代主命(えびす神)
鎌倉時代の初め(1202年)信... 三重県四日市市諏訪栄町22-38三重縣護國神社から近くのコインP(ほぼ100円/30分)に車を移動させ、近隣の二つのお寺を廻りました👣
真言宗御室派の蓮光院初馬寺は... 蓮光院 初馬寺さんは、通称「津の初午さん」と親しまれています。
創建は614年、宗派は真言宗御室派、山号は馬寶山、御本尊は聖徳太子4... 津の七福神巡りの恵比寿さまがまつられている初馬寺さん。
四天王寺の観音さまの装飾を担当されている作家の惠娜さんと一緒にお参りしま...
三重県津市栄町3-210境内の写真が無い事から、恐らく外宮を出て昼食を摂った後に伊勢市駅方面に移動する最中で通りがかったものの、時間的余裕が無かった為に鳥居の... 外宮の門前町である山田の地を
鎮守しています。
御朱印の獅子印がかわいいです。
お伊勢まいり 三日目。
最後の目的地、
伊勢市駅前に鎮座する世木神社をお参りした。
ほぼ全て予定通りに過ごすことができたことを感謝... 三重県伊勢市吹上1-2-6🌼継松寺(けいしょうじ)に参拝させて頂きました。🌸当寺院は、三重県松阪市中町にある高野山真言宗の仏教寺院で山号は岡寺山であり、通称・岡... 近鉄名古屋駅から急行で松阪駅へ。
継松寺に参拝して来ました。
日本最初の厄除観音の霊場とのことで大きな境内でした。 近隣です。高野山真言宗 岡寺山 継松寺さんです。御本尊は、如意輪観世音菩薩です。743年、聖武天皇の勅願により、行基が創建しています。...
三重県松阪市中町1952伊勢国司の祖 北畠顕能公・北畠親房公・北畠顕家公をお祀りされています 雪姫伝説もあり 御朱印帖にもなっています 紅葉の名所でもあります... 津市にミツマタを見にドライブ🚗³₃
帰りに近くにあるこちらの神社へ⛩
室町時代を中心として伊勢国司として隆盛を誇った北畠氏をお祀りす... 過去参拝。
三重四国八十八巡礼中に案内看板を見て立ち寄りました。
赤い社殿が木々の緑に映えていました。
静かで落ち着きのある神社です。
三重県津市美杉町上多気1148西国四十九薬師にて訪問。非常に境内は整備をされていて、気持ち良い雰囲気で良い空気が流れてました。 丹生大師とは?🤔お大師様には違いない❗️と、気になるならば行くしかない!😆
『弘法大師の師匠である勤操大徳が宝亀五(774)年に... 西国四十九薬師、東海三十六不動、伊勢西国三十三観音、三重四国八十八ヶ所にて過去参拝。
ホトカミの巡礼ページが増えたので記録として投稿さ...
三重県多気郡多気町丹生3997月夜見宮近くに鎮座されています。 月夜見宮から道を隔てたすぐのところに鎮座されています。
外宮駐車場から徒歩約10分の場所にあります。
子供をおぶって行きました。暑くてバタバタでした😵💫
周りには小学校やホテルなどがあり、... 三重県伊勢市一之木1-3-6巡 礼 ⛩ 大福田寺(だいふくでんじ)
本日の気温17℃で曇り☁️ 少し陽がさす過ごしやすく巡礼日和🌥
大福田寺は、三重県... 神宝山 大福田寺(だいふくでんじ, 高野山真言宗, 飛鳥時代創建)
本堂, 絹本著色釈迦八相成道図(重文), 勧進状 三条西実隆筆(重... 大福田寺にお参りしました。
三重県桑名市大字東方1426
【スペシャル特典】毎月幸せと健康を神社お寺でご祈願
広告
三重県の神社お寺ランキング(2ページ目)
2024年12月13日(金)更新
- 御朱印:あり
- 69
- 546
ご利益 | 学問の神様・合格祈願 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 伊勢西国三十三所観音霊場 伊勢西国三十三所観音霊場第番札所 |
朝熊駅周辺
0596-22-17109:00〜15:45
- 御朱印:あり
- 74
- 613
一身田駅周辺
059-232-4171山門開門時間 6:00/閉門時間 18:00
御影堂・如来堂 6:0…続きを読む
- 御朱印:あり
- 223
- 972
津観音では近年ニーズが高まりつつある永代供養、納骨を始め、墓じまいや仏壇じまいも承ります。また葬儀はもちろんの事、各種祈願・供養・お祓いなど随時承っております。お葬式に関しては、家族葬はも…もっと読む真盛上人二十五霊場第15番にて訪問。以前来た時から境内を綺麗に石畳や砂利を敷き詰めてすごく気持ちの良い場所に変わっていました。 津観音さんの正式名称は「恵日山(えにちざん)観音寺大宝院」です。
浅草観音・大須観音とならび、日本三観音の一つに数えられる古刹です(... 真言宗醍醐派 恵日山 大宝院 観音寺さんです。御本尊は、聖観世音菩です。多宝塔が目印です。境内は、広く、重文もありますよ。
三重県津市大門32-19津新町駅周辺
059-225-4013参拝可能時間
8:00~20:00
授与所
9:00~17:00
- 御朱印:あり
- 56
- 244
女性の願いを1つ叶える「石神さん」
地元の人たちから「石神さん」と呼ばれ親しまれている小さな神社です。鳥羽の海女さんが古くから信仰し、海に潜る前に豊漁と安全を祈願してき…もっと読む松尾駅周辺
9:00~16:30
- 御朱印:あり
- 56
- 261
湯の山温泉駅周辺
- 御朱印:あり
- 44
- 227
阿漕駅周辺
059-228-4806- 御朱印:あり
- 45
- 330
海を見守る志摩国一宮
「かぶらこさん」の愛称で古くから親しまれる神社で、志摩国が宮中に海産物を納める「御食国」であったため、大漁祈願のご利益を以って漁師たちと国の繁栄を…もっと読むご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 病気平癒 五穀豊穣 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 日本全国の一宮まとめ 鳥羽三社 |
中之郷駅周辺
0599-25-4354なし
- 御朱印:あり
- 42
- 230
巡礼 | 伊勢の津七福神 |
---|
津新町駅周辺
- 御朱印:あり
- 162
- 797
柳駅周辺
059-382-6463対応出来る時間 午前9時半~午後4時半
- 御朱印:あり
- 37
- 227
益生駅周辺
0594-22-7862参拝自由
- 御朱印:あり
- 33
- 233
伊勢市駅周辺
0596-28-5510- 御朱印:あり
- 34
- 201
西国四十九薬師霊場第33番札所
河曲駅周辺
059-374-0394- 御朱印:あり
- 52
- 327
四日市駅周辺
- 御朱印:あり
- 38
- 156
巡礼 | 伊勢西国三十三所観音霊場三重四国八十八箇所伊勢の津七福神 伊勢西国三十三所観音霊場第番札所 三重四国第番札所 |
---|
津駅周辺
059-227-3632- 御朱印:あり
- 30
- 121
伊勢市駅周辺
0596-28-7024- 御朱印:あり
- 32
- 175
巡礼 | 伊勢西国三十三所観音霊場三重四国八十八箇所東海三十六不動尊霊場 東海三十六不動尊霊場第26番札所 三重四国八十八ヶ所霊場第81番札所 伊勢西国三十三所観音霊場第8番札所 東海圏新西国三十三観音霊場第20番札所 |
---|
松阪駅周辺
0598-21-09659時〜12時・13時〜16時
- 御朱印:あり
- 27
- 187
巡礼 | 建武中興十五社 |
---|
比津駅周辺
059-275-0615- 御朱印:あり
- 35
- 227
西国四十九薬師霊場第35番札所
巡礼 | 伊勢西国三十三所観音霊場西国薬師四十九霊場三重四国八十八箇所東海三十六不動尊霊場 西国四十九薬師霊場第番 東海三十六不動尊霊場第番 三重四国八十八ヶ所霊場第番 伊勢西国三十三所霊場第番 |
---|
栃原駅周辺
0598-49-30019:00〜17:00
- 御朱印:あり
- 26
- 152
伊勢市駅周辺
社務所:午前中のみ開所
- 御朱印:あり
- 42
- 199
ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 金運 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 勝負運 五穀豊穣 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 伊勢西国三十三所観音霊場三重四国八十八箇所伊勢七福神 伊勢七福神大黒天 |
西桑名駅周辺
0594-22-0199参拝可能時間
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ