御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
ホトカミで探す安心のお墓ホトカミで探す安心のお墓
広告

じょうじゅいん|真言宗大覚寺派普明山 (普明山 法立寺成就院 ふみょうざん ほうりゅうじ じょうじゅいん)

成就院
神奈川県 極楽寺駅

AM 8:00 開門  ~  PM 5:00 閉門
冬期 11月1日~3月1日 PM 4:30 閉門

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
あり

寺社オリジナル

パーキング
駐車場
なし

なし

巡礼

その他の巡礼の情報

鎌倉33観音霊場
_
聖観世音菩薩 21番札所
鎌倉13仏霊場
_
虚空蔵菩薩  13番札所

おすすめの投稿

こばけん
こばけん
2022年12月05日(月)
1121投稿

22.11.30。先の長谷寺より徒歩15分。鎌倉市極楽寺1丁目にある真言宗大覚寺派の寺院。
別称《アジサイの寺》

正式名:普明山法立寺成就院

創建 承久元年(1219年)

開基 北条泰時

本尊 不動明王

札所 鎌倉三十三観音霊場 
   第二十一番
   鎌倉十三佛霊場 第十三番
   新四国東国八十八ヶ所霊場 
   第八十三番

【歴史】~Wikipediaより〜
 鎌倉七口の一つである極楽寺坂切通の途中に位置する。空海(弘法大師)が諸国巡礼の折、百日間にわたり虚空蔵求聞持法(虚空蔵菩薩の真言を百万回唱える修行)を行ったと伝えられる。承久元年、三代執権北条泰時がこの寺を創建し、北条一族繁栄を祈ったという。元弘3年(1333年)、新田義貞の鎌倉攻めの戦火で焼失したが、江戸時代に再建された。

 今回は鎌倉33観音巡りの16ヶ所目として参詣。当寺はアジサイ寺として有名ですが、この時期の紅葉はほぼ無いので、参詣者は自分以外に数名でした。しかし、静寂さのある境内は好きな場所です。

成就院の御朱印

鎌倉三十三観音霊場第二十一番
札所本尊
令和4年11月30日参拝

成就院の山門

寺号標

成就院の山門

東入り口

成就院の山門

山門

成就院の建物その他

山門手前左手に

成就院の山門
成就院の像

山門をくぐり右手に《なで蛙》

成就院の像

続いて《修行大師像》

成就院の手水

続いて《手水鉢》
水は出ていませんでした。

成就院の建物その他

参道左側に《灯籠》

成就院の本殿

本堂

成就院の本殿
成就院の像

文覚上人荒行像

成就院の仏像

釈迦菩行像
河口慧海(1886〜1945)がチベットから持ち帰った像のレプリカ。

成就院の建物その他

聖徳太子殿

成就院の庭園

成就院の仏像

御分身 不動明王

成就院の仏像
成就院の自然

名前不明
何かの収蔵庫?

成就院の建物その他

寺務所
普段は閉まっている模様(コロナ禍?)
こちらにてセルフで御朱印を拝受。

成就院の景色

山門前より由比ヶ浜海岸を望む。

もっと読む
投稿をもっと見る(120件)

成就院の基本情報

住所神奈川県鎌倉市極楽寺1-1-5
行き方

江ノ島電鉄極楽寺駅より徒歩3分

アクセスを詳しく見る
名称成就院
読み方じょうじゅいん
参拝時間

AM 8:00 開門  ~  PM 5:00 閉門
冬期 11月1日~3月1日 PM 4:30 閉門

参拝にかかる時間

10分

参拝料

なし(志納)

トイレなし ( ヒント: 江ノ電「極楽寺駅」に、改札口の外から利用できるトイレがあります。 )
御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印帳あり
電話番号0467-22-3401
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttp://www.jojuin.com
お守りあり

巡礼の詳細情報

鎌倉三十三観音霊場

第21番

御本尊:聖観音

御真言:

おん あろりきゃ そわか

御詠歌:

何事も 心のままに 成就院 仏の誓ひ 頼もしきかな

詳細情報

ご本尊不動明王
山号普明山 (普明山 法立寺成就院 ふみょうざん ほうりゅうじ じょうじゅいん)
院号成就院
宗旨・宗派真言宗大覚寺派
創建時代1219年
開山・開基開基:北条泰時
体験祈祷おみくじ仏像御朱印お守り重要文化財アニメなどサブカル札所・七福神巡り
供養一般墓

Wikipediaからの引用

概要
成就院(じょうじゅいん)は、神奈川県鎌倉市極楽寺にある真言宗大覚寺派の寺院。山号は普明山。寺号は法立寺。本尊は不動明王。アジサイの寺として知られていた。
歴史
歴史[編集] 鎌倉七口の一つである極楽寺坂切通の途中に位置する。空海(弘法大師)が諸国巡礼の折、百日間にわたり虚空蔵求聞持法(虚空蔵菩薩の真言を百万回唱える修行)を行ったところと伝えられる。 承久元年(1219年、承久3年説もある)、三代執権の北条泰時がこの寺を創建し、北条一族繁栄を祈ったという。元弘3年(1333年)、新田義貞の鎌倉攻めの戦火で焼失したが、江戸時代に再建された。
引用元情報成就院 (鎌倉市)」『ウィキペディア日本語版』。
この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E6%88%90%E5%B0%B1%E9%99%A2%20%28%E9%8E%8C%E5%80%89%E5%B8%82%29&oldid=99517773
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ