ほうこくじ|臨済宗建長寺派|功臣山
報国寺へのアクセス・駐車場
住所 | 神奈川県鎌倉市浄明寺2-7-4 |
---|---|
行き方 | JR横須賀線「鎌倉駅」より
|
駐車場 | あり。 山門前に3~4台分と、旧華頂宮邸方向道路沿いに 檀家さま用のうち2台分ほど一般用があります。 |
近くの駅 | ◼︎JR横須賀線 ◼︎江ノ島電鉄線 ◼︎江ノ島電鉄線 ◼︎江ノ島電鉄線 Googleマップ等で出発地からのアクセスをご確認ください。 情報提供: HeartRails Express |
---|---|
参拝時間 | 9:00~16:00(有料境内での抹茶の受付は15:30 |
参拝にかかる時間 | 20分 |
電話番号 | 0467-22-0762 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://www.houkokuji.or.jp/ |
駐車場に関する投稿
竹寺で有名な報国寺。
初めて行ってきました。
拝観料を払って奥へ行くと、素敵な光景が現れます。
駐車場が狭いと思っていたので、手前の有料駐車場にいれましたが、お寺入り口のところが空いていました。車で行かれる方はお寺まで入っていって確認されてもいいかと思います。
鎌倉 長谷寺を後にした 一行は 一路もう一つの紫陽花の名所 明月院へ・・・・
だったのだけれど^^; 現地に近寄るにつれ 車の列が^^;; オマケに明月院付近のコインパはどこも満車^^;;
それに輪をかけて 我々を愕然とさせたのは 明月院への入場待ちの列が・・・・・
こりゃ 駐車場探して 入場待ちの行列に並んだら 日が暮れてまうわ~~~~^^;
と いうことで 予定変更!! 進路大きく迂回して^^ いわば 明月院とは 真逆の方向の 報国寺様へお伺いしました^^
この時期は どこに行ってもそれなりに紫陽花はさいてますね~~~^^
そして 報国寺といえば 見事な竹林^^ 真夏のような日差しの下でも 竹林内は涼し気でいい^^
の~~んびり庭園散歩& 御茶屋で抹茶^^ 楽しんできました^^
山門
本堂
陽ざしが~~~^^
下から見上げる竹林 妙に気持ちのいい風景^^
竹林でお抹茶^^
御朱印
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
7
0