1451
864
14320
1454件
朔日遥拝^^ 毎月、毎月 ほんと おせわになっている 阿邪訶根神社さま^^ 今月も 朔日遥拝^^ 気合の入った 見事な御朱印各種 いただきました^^
+4
投稿投稿:2023年05月27日(土)
参拝日参拝:2023年05月吉日
滋賀は湖南の立志神社さま^^ 今月も朔日遥拝^^ カーネーション模様が鮮やかな クリア御朱印 いただきました^^
+1
法音寺LIVEお参り^^ 皐月朔日 朝の爽やかなひと時^^ 今月も きもちよ~~~く LIVEお参り 拝見 拝聴させていただきました^^ 心落ち着かせるいい時間過ごさせていただきました^^
令和5年の皐月の朔日^^ 今月も愛知の宗徳寺様に 毎度おなじみの 写経電子納経いたしました^^ 新緑鮮やかな季節ということで 緑中心の色合いで 写経納経です^^ そして鮮やかな菖蒲模…続きを読む
+2
つづいて おとなり 浅草寺^^ いや~~~~ めっちゃ混んでたな~~~^^; これでも 以前に比べたら・・・というのだから そら恐ろしいこと^^;; お決まりの 雷門大提灯見に行こう…続きを読む
+5
今日は品川での水族館探訪を終えた後 ふら~~~っと 浅草へ^^ まずは 浅草神社^^ 活気戻って来たな~~~~感 爆発の境内^^ お猿さんが宙を舞い^^ 結婚式に向かう 行列の入…続きを読む
+8
5月 GW初日 菊名 妙蓮寺での月参りをおえたあと ふら~~~~っと^^ やってきました 泥牛庵^^ 街中 かな~り騒々しい場所にありながらも 何故か妙に落ち着くお寺^^ 今日は月…続きを読む
投稿投稿:2023年05月26日(金)
令和5年皐月 月参 妙蓮寺 今日も境内のあちこちで咲く花々が きもちよ~~く出迎えてくれる中^^ ここちよ~くお参り^^ いつ来ても心和む時間をくれるきもちのいい場所です^^ 境内駐…続きを読む
+17
投稿投稿:2023年05月08日(月)
令和5年5月 月参 菊名神社!! GW初日・・・・ 天候も良好^^ 移動の車中はエアコン活躍^^ そんな何気に暑い日の5月最初のお参りでした^^ 境内の片隅で こちらも 心地よさ…続きを読む
投稿記録:2023年05月05日(金)
参拝日参拝日:2023年05月吉日
春うらら^^ 我はどこへ行く人ぞ・・・・ と いうことで~~^^ 前日までの数日 ホントに4月か~~~? というほど暑かったのが どこ行った?? という一転の気温の中 毎度 恒例の…続きを読む
+12
投稿投稿:2023年04月23日(日)
参拝日参拝:2023年04月吉日
卯月 遥拝 朔日参り^^ 今月も 阿邪訶根神社さんに はるか横浜の地より 遠距離遥拝^^ 春爛漫^^ さくらにスミレの 鮮やかな御朱印いただきました^^ 阿邪訶根さんとのご縁も もう…続きを読む
投稿投稿:2023年04月18日(火)
千葉県 房総の真野寺様に 写経納経しました^^ そんでもって~~^^ かわいい 桜祭り限定郵送納経御朱印 いただきました^^ 2年ほど前 コロナ全盛期だったころ 現地訪問^^; …続きを読む
令和五年卯月 遥拝 ^^ 今月も 立志神社さま 遥拝!!!! 新仕様になった 縦型クリア御朱印 サクラ いただきました^^
投稿投稿:2023年04月09日(日)
春^^ やってきました桜の季節^^ ここ関東では 桜満開!!! お花見モード爆発の 4月1日 エイプリルフールデー^^ そんな 通年より な~~~んか 暑いぞぉ~~~^^;となった1日…続きを読む
+3
先月 お彼岸の中日 自家の墓参りの帰りに ふら~~っと寄った神社 全国あまた 稲荷神社は よ~~く耳にするけど 稲穂神社^^ という なんともいい響き^^ 小金井(こがねい) だけに …続きを読む
+9
投稿投稿:2023年04月04日(火)
参拝日参拝:2023年03月吉日
令和5年卯月 月参り 菊名神社^^ 今年は暦の巡りがいいのか 早くも朔日参り 2度目^^ 今日はなんか いつもと違って 色んな人が あっちウロウロ コッチ ウロウロ と 何気に 賑…続きを読む
+7
投稿投稿:2023年04月02日(日)
令和5年卯月 妙蓮寺 月参り^^ ほんとに 今日は 4月1日か~~~? というくらい暑い日差しが残る午後3時過ぎ 本堂裏の小瀧の音が 何気に涼し気に感じる 気持ちいい環境の中 のんび~…続きを読む
+13
藤沢用田 辺りは畑だらけの丘の上にあるお寺様^^ すぐ近...
藤沢 用田にある 示現寺様^^ 通りから少し奥に入ったと...
今日は休みでした。
毎月1日にライブお参りなる配信をしてくださっているお寺様^^ 今回初...
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。