御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉

えんがくじ|臨済宗円覚寺派瑞鹿山

円覚寺の御朱印・御朱印帳
公式神奈川県 北鎌倉駅

本尊である「寶冠釈迦如来」の尊号をお書きします。
混雑時には三門の号である「宝雲閣」に変更されます。

紙朱印(書き置き)のご用意もあります。

御朱印について
限定
あり
御朱印帳にお書き入れ
あり
御朱印帳
あり

寺社オリジナル

参拝時間

3月~11月  午前8:30~午後4:30 /
12月~2月  午前8:30~午後4:00

電話番号

0467-22-0478

巡礼

その他の巡礼の情報

鎌倉観音霊場第三十三番
鎌倉地蔵霊場十四番
東国花の寺百ヶ寺
鎌倉11番

御朱印・御朱印帳の詳細情報

御朱印(8種類)

円覚寺では、10種類以上の御朱印をいただけます。
そのなかからホトカミに投稿された8種類を紹介します。
また、行事に合わせたカラフルな御朱印が頒布されています。

寶冠釋迦如来の御朱印

300円

真ん中に寶冠釋迦如来と書かれ、右上に瑞鹿山の印、真ん中に佛法僧寶の三宝印、左下に大本山円覚寺の文字、圓覚寺印が押されています。
円覚寺仏殿に安置されている本尊釈迦如来坐像は、冠を被っているので宝冠釈迦如来と呼ばれ、華厳の盧遮那仏(るしゃなぶつ)とも称されています。

寶雲閣の御朱印

300円

真ん中に寶雲閣と書かれ、右上に瑞鹿山の印、真ん中に佛法僧寶の三宝印、左下に大本山円覚寺の文字、圓覚寺印が押されています。
境内の混雑状況により、通常の「寶冠釋迦如来」ではなく「寶雲閣」の御朱印が授与されることがあり、文字を選ぶことはできないようです。

東国花の寺百ヶ寺 寶冠釋迦如来の御朱印

300円

真ん中に寶冠釋迦如来と書かれ、右上に東国花の寺百ヶ寺の印、花の形をした東国花の寺20周年の印、真ん中に三宝印、左上に瑞鹿山の印、左に大本山円覚寺の文字、左下に圓覚寺印が押されています。
2020年に開創20周年を迎えた東国花の寺百ヶ寺は、関東1都6県の「花の寺」と称される103の寺院で構成され、円覚寺では主な花としてウメが選ばれています。

鎌倉二十四地蔵尊 南無地蔵尊の御朱印

300円

真ん中に南無地蔵尊と書かれ、右上に第十三番札所 正續院の印、真ん中に三宝印、左上に萬年山の文字と印、左下に正續院の文字、圓覚寺印が押されています。
鎌倉二十四地蔵尊霊場は鎌倉市内の寺院を中心に編成され、13番札所である正續院には手引地蔵が祀られています。
地蔵菩薩は、六道(地獄道、餓鬼道、畜生道、修羅道、人間道、天道)すべての者を救済する仏として時代を問わず信仰を集めてきました。

鎌倉二十四地蔵尊 延命地蔵尊の御朱印

300円

真ん中に延命地蔵尊と書かれ、右上に鎌倉地蔵尊第十四番の印、真ん中に佛法僧寶の三宝印、左下に「かまくら佛日庵」の文字、佛日庵の印が押されています。
鎌倉二十四地蔵尊霊場は鎌倉市内の寺院を中心に編成され、14番札所である佛日庵には延命地蔵が祀られています。
地蔵菩薩は、六道(地獄道、餓鬼道、畜生道、修羅道、人間道、天道)すべての者を救済する仏として時代を問わず信仰を集めてきました。

北条時宗公御廟の御朱印

300円

真ん中に北条時宗公御廟と書かれ、右上に皇帝万歳重臣千秋風調雨順国泰民安の印、真ん中に贈従壱位北条時宗公御廟所の印、左下に「かまくら佛日庵」の文字、佛日庵の印が押されています。
円覚寺の鐘楼にかけられた国宝の梵鐘「洪鐘(おおがね)」には、「皇帝万歳重臣千秋風調雨順国泰民安」の文字が刻まれています。

洪鐘弁財天の御朱印

300円

真ん中に洪鐘大辨財天と書かれ、右上に瑞鹿山の印、真ん中に蓮華座に梵字(弁財天)の火焔宝珠印、左に瑞鹿山圓覚寺の文字、左下に圓覚寺印が押されています。
北条貞時は父時宗の志である梵鐘「洪鐘(おおがね)」の鋳造に当初は失敗を繰り返しましたが、江の島弁財天の加護を受けて成功を果たし、その感謝のために弁天堂を建立しました。
その後、江の島の弁財天が勧請され、円覚寺の鎮守として弁天堂に祀られています。

鎌倉三十三観音 南無十一面観世音の御朱印

300円

真ん中に南無十一面観世音と書かれ、右上に鎌倉観世音第三十三番の印、真ん中に佛法僧寶の三宝印、左下に「かまくら佛日庵」の文字、佛日庵の印が押されています。
鎌倉三十三観音霊場は、鎌倉市中心部(旧鎌倉町内)の寺に限定して霊場が選定されています。
第33番札所である佛日庵の廟所には本尊十一面観音坐像が安置されていて、北条時宗が禅の修行をしていたときに信仰していました。

限定御朱印(3種類)

舎利瞻禮風入期間限定御朱印

300円

真ん中に舎利瞻禮と書かれ、右上に瑞鹿山の印、真ん中に佛法僧寶の三宝印、左に瑞鹿山圓覚寺の文字、左下に圓覚寺印が押されています。
(仏)舎利とは、お釈迦様の遺骨のことで、瞻禮(せんらい)とは、神仏を仰ぎ見て礼拝することです。
毎年11月上旬の3日間、宝物風入が行われ、正續院の国宝舎利殿が特別公開されます。
宝物風入とは、「重文 仏涅槃図」など数百点に及ぶ収蔵文化財を虫干しを兼ねて展示することです。

洪鐘弁財天風入期間限定御朱印

700円

紅葉が描かれた木目調の御朱印で、真ん中に洪鐘弁財天宇賀神と書かれ、右上に弁財天、左上に宇賀神、左に洪鐘のイラストが入り、真ん中に蓮華座に梵字(弁財天)の火焔宝珠印、右下に六十年記念大祭の文字、左下に大本山 圓覚寺の文字、圓覚寺印が押されています。
毎年11月上旬の3日間、宝物風入が行われ、正續院の国宝舎利殿が特別公開されます。
宝物風入とは、「重文 仏涅槃図」など数百点に及ぶ収蔵文化財を虫干しを兼ねて展示することです。

洪鐘祭限定御朱印

700円

木目調の御朱印で、真ん中に洪鐘弁財天宇賀神と書かれ、右上に弁財天、左上に宇賀神、左に洪鐘のイラストが入り、真ん中に蓮華座に梵字(弁財天)の火焔宝珠印、右下に六十年記念大祭の文字、左下に大本山 圓覚寺の文字、圓覚寺印が押されています。
洪鐘祭(おおがねまつり)は60年ごとに行われる祭礼で、夫婦弁天(円覚寺の弁財天と江島神社の江の島弁財天)が出会うことになっています。
洪鐘祭は庚子(かのえね)の年に行われることが多く、2020年10月に開催される予定でしたが、新型コロナウイルス感染防止のために延期となりました。
円覚寺の弁天堂には、人頭蛇身の姿で宇賀神と習合した弁財天が祀られています。

御朱印帳(3種類)

円覚寺では、佛心、寺紋、東国花の寺百ヶ寺の3種類の御朱印帳が頒布されています。
佛心の御朱印帳は3色、東国花の寺百ヶ寺御朱印帳は上下巻あります。

佛心の御朱印帳(緑色)

1,500円(御朱印代込)
約18×12cm
緑、紺、ピンク

緑色の地に、表面は中央に佛心の文字、左下に北条鱗の寺紋、鎌倉五山 圓覚寺の文字が入っています。
佛心の文字は、円覚寺前管長朝比奈宗源老師の揮毫です。

佛心の御朱印帳(紺色)

1,500円(御朱印代込)
約18×12cm
緑、紺、ピンク

紺色の地に、表面は中央に佛心の文字、左下に北条鱗の寺紋、鎌倉五山 圓覚寺の文字が入っています。
佛心の文字は、円覚寺前管長朝比奈宗源老師の揮毫です。

佛心の御朱印帳(ピンク色)

1,500円(御朱印代込)
約18×12cm
緑、紺、ピンク

ピンク色の地に、表面は中央に佛心の文字、左下に北条鱗の寺紋、鎌倉五山 圓覚寺の文字が入っています。
佛心の文字は、円覚寺前管長朝比奈宗源老師の揮毫です。

寺紋の御朱印帳

1,800円(御朱印代込)
約18×12cm

黒色の地に、表面は右下に玉虫色で北条鱗の寺紋、左上に御朱印帳の文字が入っています。
円覚寺は、鎌倉幕府第八代執権の北条時宗が蒙古襲来による戦死者の霊を弔い、精神的支柱となった禅道を広めるために創建され、北条家や鎌倉幕府とは縁の深い寺院です。

東国花の寺百ヶ寺御朱印帳(下巻)

1,000円
約21×15cm

緑色の地に花柄文様、様々な花の刺繍が施され、表面は真ん中に東国花の寺百ヶ寺の文字、御朱印帳の文字と下巻のマークが入り、裏面は真ん中に東国花の寺百ヶ寺の文字が入ったバインダー式の御朱印帳です。
2020年に開創20周年を迎えた東国花の寺百ヶ寺は、関東1都6県の「花の寺」と称される103の寺院で構成され、東国花の寺百ヶ寺御朱印帳の下巻には、茨城、千葉、神奈川、鎌倉地域の寺院が収録されています。

授与場所・時間

御朱印は、円覚寺入口の御朱印授与所、弁天堂の茶屋、佛日庵の御朱印授与所、正続庵でお受けできます。
御朱印帳は、円覚寺入口売店、弁天堂の茶屋、佛日庵の御朱印授与所で購入できます。

御朱印の受付時間は以下のとおりです。
円覚寺入口御朱印授与所…8時~16時30分(3月~11月)、8時~16時(12月~2月)
弁天堂の茶屋………………8時~16時30分(3月~11月)、8時~16時(12月~2月)
佛日庵の御朱印授与所……8時30分頃~16時
正続庵………………………8時30分頃~16時30分頃(風入期間のみ)

詳しくは公式サイトをご確認ください。

円覚寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(451枚)

御朱印(426枚)

御朱印
2024年11月
御朱印
2024年11月
御朱印
御朱印
2021年02月
御朱印
2023年01月
御朱印
2024年04月
御朱印
御朱印
2020年10月
御朱印
御朱印
2024年07月
御朱印
2023年10月
御朱印
2024年06月
御朱印
2024年06月
御朱印
2024年06月
御朱印
2024年06月
御朱印
2024年06月
御朱印
2024年06月
御朱印
2021年09月
御朱印
2021年09月
御朱印
2021年09月

御朱印帳(25枚)

御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景