「マンダラくらぶ」とは、眞久寺と旭川市中央包括支援センターがコラボした企画で、「〇〇部」と銘打った活動を通して、地域の皆さんが寺に集まって絆を深めて頂こうという目的を始めました。
今回はその第1弾として「体操部」を開催致しました!コロナ禍で外出を控える生活が続いてしまった結果、多くの方が運動不足になり、高齢者の方は運動機能の低下が深刻な問題となっています。
「マンダラくらぶ 体操部」では、下記日程で理学療法士の方を講師に招き、運動機能の維持と強化を目的とした簡単な体操を行っています。どなた様でもご参加頂けますので、参加希望の方は旭川市中央包括支援センターまでご連絡ください。
日 程:毎週水曜日14:00~15:30(お休みする場合もあります。)
会 場:眞久寺 金剛閣(駐車場あり)
参加費:1回につき1人100円
定 員:18名(残り2名)
服 装:動きやすい服装
連絡先:旭川市中央包括支援センター
0166-23-6022(平日9:00~18:00)
※締切は過ぎていますが、まだ若干名空きがありますのでご希望の方は中央包括支援センターまでご連絡ください。
![眞久寺の建物その他]()
![眞久寺の体験その他]()
座った状態での体操もあります。とても簡単な内容なので、どなたでもご参加頂けます!
ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
みんなのコメント(0件)
コメントはまだ投稿されていません。