御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

しんきゅうじ|真言宗智山派成田山

眞久寺へのアクセス・駐車場
公式北海道 旭川駅

住所北海道旭川市5条通4丁目325
行き方

JR旭川駅より徒歩15分
4条4丁目バス停から徒歩3分

駐車場

第1駐車場(境内)15台

参拝時間

9:00~16:00(年中無休)

参拝にかかる時間

15分

電話番号0166-22-2241
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttp://shinkyuji.com/

駐車場に関する投稿

おがまん@小笠原章仁
おがまん@小笠原章仁
2024年02月06日(火)
1253投稿

成田山眞久寺には、これまで不動尊護摩供法要や観音護摩供法要の際にお参りしていますが、節分会星まつりには初めてのお参りです。
今年は土曜日ということもあり、参加してみました。

成田山のお寺の節分会には、4年前に参加したことがあります。
登別の成田山瀧泉寺の節分会で、還暦を迎えた私は裃をつけて豆をまかせていただきました。
ですから「福はうち」だけの掛け声の成田山の豆まきは経験済みです。

しかし眞久寺での節分会は、驚きの連続でした。
いつものようにお寺の境内に車で乗り入れようとすると、ガードマンの方がいて境内は満車なので近くにある駐車場の方に停めるようにとのことで駐車場を案内していただきました。
車を停めて本堂に入ると、いつもは椅子が置かれていますがこの日はなく、みなさん板の間に座っています。
壁際にはベンチがありそちらに座っておられる方もいましたが、まだ空いている場所もあり、膝の悪い私はベンチの方に座りました。

本堂に入るときに般若心経の書かれた紙を渡されます。
般若心経が始まったら一緒に唱えるようにとのことでした。
般若心経の前に観音経が唱えられ、いつもの護摩供法要ではこちらも一緒に唱えておりますが、今回は配布されておりません。
私は自分の経本を広げて、こっそりお唱えしました。

般若心経は7回唱えられ、そのあと不動真言も唱えられます(こちらも般若心経の後に書かれていました)。
私も一心不乱にお唱えしました。

法要が終わった後は豆まきです。
この豆まきもまた驚きでした。
最初のうちは本堂がいっぱいになるほどの参加者がいますし、豆を何個か拾えたらいいやと思っていたのですが、撒かれる豆の量の多いこと多いこと。
気がつくと袋一杯に福豆と飴やチョコが入っていました。
最後にお餅をいただいて眞久寺を後にしました。

来年の暦を調べてみると、なんと来年の節分は2月2日ということで、日曜日になるようです。
これは来年も参加できますね。
楽しみです。

眞久寺の体験その他
眞久寺の本殿
眞久寺のお祭り
眞久寺のお祭り
もっと読む
おがまん@小笠原章仁
おがまん@小笠原章仁
2025年02月07日(金)
1253投稿

昨年の節分は土曜日だったこともあり、成田山眞久寺の節分会に初めて参加しました。
今年の節分は2月2日になったため日曜日となりました。
そのため今年も参加可能であり、参加することとしました。

早めに昼食を済ませて眞久寺に向かいました。
境内の駐車スペースはすでに満車となっており、大休寺の駐車場へと誘導されました。
これは昨年同様であり、戸惑わずに車を置けました。

本堂に向かい、護摩木をいただいて祈願を書きます。
そして空いているスペースへと進みました。

本堂にはどんどん人が集まってきます。
やがて御詠歌が始まり、終わるころに導師様を始め、僧職の方々が入場します。
まもなく厳かに護摩供法要が始まりました。

毎月の護摩供法要では観音経と般若心経は参加者全員で読経しますが、この日は観音経は僧職の方々だけで読経をし、般若心経と不動真言のみ参加者もともに唱えました。
その間に焼香台に進み、お焼香をします。
毎月の不動尊護摩供法要の時に行われる内陣参拝は行われません。
この人数ですから、お焼香だけでもかなりの時間がかかりました。

法要が終わると豆まきです。
裃をつけた檀家や年男・年女の皆さんが、「福はうち」の掛け声とともにたくさんの豆やお菓子をまいてくれました。
今年もたくさんの福豆やお菓子を拾うことができました。

帰るときにそれぞれお餅を渡していただき、眞久寺を辞しました。

眞久寺(北海道)
眞久寺(北海道)
眞久寺(北海道)
眞久寺(北海道)
眞久寺(北海道)
眞久寺(北海道)
もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ