りゅうとくじ|曹洞宗|海雲山
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
おすすめの投稿
小樽市真栄にある曹洞宗のお寺。
江戸時代に建てられた本堂は小樽市内で現存する寺院本堂で最も古く市の歴史的建造物に指定されています。中は広く2階や3階には納骨堂もあります。内装も非常に綺麗でした。保育園も経営しているようです。
本堂
本堂内
寺務所
夫婦イチョウ
山門
境内
夫婦イチョウ
金比羅殿
御本尊前
金比羅殿
有田大宗師之像
歴史
創建は江戸時代の安政4年(1857年)。
創設地は後志国小樽郡(後の小樽市信香町)で、
同市若松を次ぎ1874年(明治7年)に真栄へと移転して現在に至る。
本堂は市内で最も古い寺院本堂であり創設当時の旧態がほぼ現存している。
市の歴史的建造物にも指定されており見学客や観光客も多い。
境内にあるイチョウの木も市指定の保存樹木である。
昭和8年(1933年)に本堂に寄贈された巨大木魚でも知られている。
これは九州産のクスノキの一本彫りで作られた、
直径1.35m・高さ1m・重さ330kgのもので、
その大きさは日本一とされる。
大きさだけなら他にもこの大きさに匹敵する木魚はあるが、
継ぎ目のない一塊の木で作られたという点では日本最大とされる。
制作費は約千円で当時はこの金額で家1件が建てられるほどだったという。
名称 | 龍徳寺 |
---|---|
読み方 | りゅうとくじ |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 0134-22-0523 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
詳細情報
ご本尊 | 釈迦如来 |
---|---|
山号 | 海雲山 |
宗旨・宗派 | 曹洞宗 |
創建時代 | 1857年(安政4年) |
文化財 | 本堂(小樽市指定歴史的建造物)
|
ご由緒 | 創建は江戸時代の安政4年(1857年)。
本堂は市内で最も古い寺院本堂であり創設当時の旧態がほぼ現存している。
昭和8年(1933年)に本堂に寄贈された巨大木魚でも知られている。
|
体験 | 坐禅(座禅)御朱印札所・七福神巡り |
Wikipediaからの引用
概要 | 龍徳寺(りゅうとくじ)は、北海道小樽市にある曹洞宗の寺院である。山号は海雲山。 |
---|---|
引用元情報 | 「龍徳寺 (小樽市)」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E9%BE%8D%E5%BE%B3%E5%AF%BA%20%28%E5%B0%8F%E6%A8%BD%E5%B8%82%29&oldid=98357543 |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0