そうまじんじゃ
相馬神社
公式北海道 澄川駅
参拝可能時間
24時間
社務取り扱い時間
午前9時から午後5時
今日の札幌は清々しい青空が広がりました☀
天神山緑地内の天神藤はもう少しのあいだ楽しめそうです。
境内の木々は若葉から徐々に青葉へと移り変わり、ご神木のシバクリにも新緑が芽吹き始めました🍀
明日から6月。
天神山は札幌の季節が夏へと進むのを実感出来ます。
#札幌 #平岸 #澄川 #神社 #相馬神社 #天之御中主神 #氏神様 #天神山 #天神山緑地 #ご神木 #天神藤 #初夏 #季節の移り変わり #日本庭園 #藤棚 #若葉 #青葉 #青空 #札幌の四季
天神山に吹き抜ける風が花の甘い香りです😊
天神藤は見頃を迎えています。
今朝の様子です。
青空がとても気持ちの良い日です✨
#札幌 #平岸 #澄川 #神社 #相馬神社 #天之御中主神 #氏神様 #天神山 #天神山緑地 #天神藤 #ボタン #ツツジ #花の香り #見頃 #青空 #北海道最古 #北海道最大級 #藤棚 #札幌の四季 #薫風
2度目の参拝になります。
とてもきつい坂道の参道〜
久しぶりにのぼりましたが改めて実感。
つまづいて転んだら絶対ゴロゴロ転がってしまいそう笑
がんばってのぼると、立派なシバグリの御神木が迎えてくれます。
パワーをたくさんもらえた気がします✨
道路脇の看板が目印です
一の鳥居
こうして見るとさほどでもない坂道に見えますが…実際はかな〜りキツい😅
御神木✨
存在感😍
北海道神宮からの帰路。
私がいつも感謝をお伝えしている「天之御中主大神(あめのみなかぬしのおおかみ)」様が祀られている神社を、ふとググったら、、めちゃめちゃ近く(車で10分以内)のところに鎮座しておられるということが判明し、急きょ、参拝しに伺わせていただきました⛩
急な坂を登ると、推定樹齢300年以上のシバクリの御神木が✨
そして、
素晴らしい龍🐉の彫刻✨
感動致しました。
感無量です。
ありがとうございます✨
また、必ず伺います✨
🐲アメノミナカヌシ様のお守り言葉🐲
夜眠る前や朝起きた時に毎日10回以上唱えると良いとされているアメノミナカヌシ様のお守り言霊がこちらです。皆様の生活にも是非取り入れてみてください。
↓ ↓ ↓
「アメノミナカヌシさま。お助けいただきまして、ありがとうございます。」
https://xn--u9ju32nb2az79btea.asia/shinto8/shrine33.html
感謝の日々です✨
札幌市豊平区の天神山にある相馬神社は、神社ができる以前もアイヌの祭礼の場所だったということで、パワースポットとしても知られています。そのパワーをいただくために参拝してきました。
平岸通沿いに鳥居があり参道が続いていますが、この参道の急なこと……。事前に情報は得ていましたが、かなりの急勾配を目にして驚きました。これは冬はかなり危なそうです。そんな坂道を歩いていくと、目の前に御神木のシバクリが現れます。推定樹齢300年以上というシバクリは、御神木にふさわしい姿でした。
流造の拝殿には彫刻が施されており、これがなかなか立派なものです。こうした彫刻をなされている拝殿に参拝すると、御利益がよりありそうに感じられるから不思議です。
社務所に行ったところ、御朱印は書置きと告げられました。拝殿内では御祈祷が行われていたのでそのためでしょうか、あるいはコロナ対応なのか、いずれにせよ、ありがたく頂戴してきました。
一の鳥居
御神木
二の鳥居と拝殿
狛犬
狛犬
拝殿
11
0