御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉

いしやまじんじゃ

石山神社
公式北海道 真駒内駅

終日参拝可能

社務時間は概ね 9時~16時30分

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳にお書き入れ
あり

神職一人奉仕の為  お書き入れ 書置きは状況による

御朱印帳
あり
パーキング
駐車場
あり

階段右手の坂道上がり
境内に約20台無料
( 神社入口階段下は隣接企業の駐車場の為ご注意下さい ) 

神主より

宮司着任により南区の氏神として神社が少しずつ整備され 今では伊勢神宮より古材を拝受したヒノキ香る神殿に癒されています
365日のラジオたいそうは15周年となり、毎朝境内に50人から集い日々の安全と健康を祈念して笑顔で帰宅して行きます
南区らしくエゾリス・鹿・キツネ・タヌキ・ヘビ等も参拝に来る神社です

おすすめの投稿

よしよし
よしよし
2024年08月30日(金)
424投稿

参拝させて頂きました。明治初め、札幌市建設の建材として石山軟石を大量に切り出した職人が移住し町が形成され明治18年設立とのこと。北海道開拓の歴史が感じられます。

石山神社(北海道)
石山神社(北海道)
石山神社(北海道)
石山神社(北海道)
石山神社(北海道)

札幌六社御朱印めぐり推奨。札幌護国神社と星置神社以外はまだ参拝させてもらってないので次回参拝の神社の候補としたい。

石山神社(北海道)

拝殿、本殿

石山神社(北海道)

拝殿正面

石山神社(北海道)

沿革、由緒書

石山神社(北海道)

崇敬会について

もっと読む
ぱん吉🍀
ぱん吉🍀
2024年01月09日(火)
1073投稿

初詣🐲御朱印めぐり⑥『石山神社』
こちらも久しぶりに伺いました (*´μ`*)
《札幌六社御朱印巡り》三社目!
金色の御朱印には神玉 「昇」 を持った龍神様✨

札幌軟石の里~鳥居も狛犬さんも石山燈籠も札幌軟石製♪
南区で神職様のいる唯一の神社は、三が日が終わっても沢山の参拝客で賑わっていました🎵
真駒内までは行っても石山まではなかなか行かないので、御朱印巡りでご縁をいただけて良かったですヽ(*´∇`)ノ

石山神社(北海道)

《札幌六社御朱印巡り》
「運」→「気」→「昇」 やっと半分💦
全部並ぶのが楽しみ🎵
今回はのんびり頑張ります

石山神社(北海道)

子供達の描いた沢山の龍がお出迎えしてくれました😄
カラフルでテンションが上がります!

石山神社(北海道)

階段下の駐車場も満車状態🚗
次々に参拝客が来ていました~

石山神社(北海道)
石山神社(北海道)
石山神社(北海道)
石山神社(北海道)

鳥居からの山も青空に映えていました😄

石山神社(北海道)
石山神社(北海道)

いい参拝となりました🍀

もっと読む
投稿をもっと見る(45件)

歴史

当地域は札幌軟石の産地で先住の人を始め内地より採石並に加工の職人が移住、それぞれ故郷の氏神や職業守護の神を信奉して、その地区ごとに石碑を建てて祀る。明治18年に石山神社として設立しその主なる祭神は、天照大御神、大山祇神、豊受姫神、八幡大神、春日大神等で明治43年現在地に社殿を建立し、祭典を行ってきたが、町の発展と共に宗教法人に致すべく神社明細書作製に当り設立者並びに世話人の協議の上祭神を天照大御神1柱とし其の他の祭神は従来の石文をもって境内地に奉斎する。昭和2年に(総工費2000円)建立。平成18年より南区初の神職常駐となり、平成27年伊勢神宮より古材を頂戴し現在の神殿を建設。

歴史をもっと見る|
2

石山神社の基本情報

住所北海道札幌市南区石山2条3丁目254番地
行き方

地下鉄真駒内駅からじょうてつバス(12番) 石山緑小学校前から徒歩約2分

アクセスを詳しく見る
名称石山神社
読み方いしやまじんじゃ
参拝時間

終日参拝可能

社務時間は概ね 9時~16時30分

参拝にかかる時間

約5分

参拝料

なし

トイレ社務所内使用
御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印の郵送対応なし

御朱印帳あり
電話番号011-591-1577
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
メールアドレスtakeda1480@ybb.ne.jp
ホームページなし
お守りあり
絵馬あり
SNS

詳細情報

ご祭神《主》天照大神
創建時代明治18年
ご由緒

当地域は札幌軟石の産地で先住の人を始め内地より採石並に加工の職人が移住、それぞれ故郷の氏神や職業守護の神を信奉して、その地区ごとに石碑を建てて祀る。明治18年に石山神社として設立しその主なる祭神は、天照大御神、大山祇神、豊受姫神、八幡大神、春日大神等で明治43年現在地に社殿を建立し、祭典を行ってきたが、町の発展と共に宗教法人に致すべく神社明細書作製に当り設立者並びに世話人の協議の上祭神を天照大御神1柱とし其の他の祭神は従来の石文をもって境内地に奉斎する。昭和2年に(総工費2000円)建立。平成18年より南区初の神職常駐となり、平成27年伊勢神宮より古材を頂戴し現在の神殿を建設。

体験祈祷おみくじお祓いお宮参り絵馬結婚式七五三御朱印お守り祭り
Youtube
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ