しんかわこうたいじんじゃ
新川皇大神社
北海道 新川駅
自分の干支をさすり、社殿にお詣りしました😌
社務所にて、アマビエ様のおみくじをいただきたいと言ったつもりが、「アマエビ様の…」と言ってしまい戸惑われてしまいました😅
笑ってごまかしました〜、失礼しました🙇💦
恥ずかしい😳💦お腹空いたからかな〜🙄
帰りは、海鮮丼を買いました😆
同じ間違えをしないようにと、次回からはお腹は満たして訪れたいと決心しました✨
御祭神
・天照大御神
・豊受毘賣神
・品陀和気命
・大己貴命
・少彦名命
・三宝荒神
・馬頭大神
御利益
・病気平癒
・えんむすび
・受験、学問
・開運、勝運
・商売繁盛
・厄祓い、防災
・動物、ペット守護
新川皇大神社さん⛩参拝です😊
明日まで秋花詣開催で特別御朱印も
出店も少しあるそうなので😊🎶
花手水は相変わらず綺麗で見事でした
参拝横目に出店の美味しそうな匂いに
誘われそうに😆💦
先ずは御朱印をもらいに社務所を伺うと
華おみくじを引くとくじが引けて当たれば
プレゼント🎁がもらえるとの事で
おみくじ引いてプレゼントがもらえるなんて‼️初めてなのでチャレンジです
当たっておやつを貰いました🥰
全て当たりなんでしょうがめっちゃ嬉しい
🥳花手水も綺麗💐出店も出ていてお祭り
気分も味わえて楽しい企画もありで
気分もお腹も満腹で楽しい参拝でした
周りの白が中の花を引き立てますね☝️
コチラはピンク系
コチラはオレンジ色
コチラは赤系
菊のボール手水が素敵🥰
コチラが華おみくじ
中はおみくじに横に願いを書きこむようになっています
花が飛び出す絵本みたいになっています
くじに当たりおやつゲット😙
限定御朱印も可愛い😍💕
懐かしくてわたあめも買いました😋
お祭り気分🥰
以前から行きたいと思っていた新川皇大神社に、友人との恒例の寺社巡りで参拝しました。センサー式の手水を使い八方除け十二支像の自分の干支を3回なでてからお詣りをしました。参拝後に社務所に行くと非常に話好きの宮司さんで、御朱印をいただくだけではなくいろいろなお話をさせていただきました。御朱印とともに長寿箸と撤下塩をいただき、新川皇大神社を後にしました。ところでこの御朱印の書体、これまでネットで見ていた書体とは大きく異なりデザインを変えたのかと思ったのですが、その後にネットにアップされている御朱印を見てもこの書体は見かけません。でも偽物ではありませんからね。
18
7