はにつじんじゃ
土津神社|こどもと出世の神さまのお参りの記録一覧(2ページ目)
ずっと来たかった土津神社に行ってきました!
御朱印種類がいっぱいあって迷いましたが朱雀好きなので今回はそれに♡
今回はということはまた参拝に詣りたいと思います!
白い鳥居が気に入りました。
朱雀切り絵の御朱印
風鈴
白くて大きい鳥居
タカトウコヒガンザクラは終わってしまいましたが、緑に包まれた白い鳥居が綺麗です。
初めてサポーターの会員証をみせて特典をゲットしました。赤べこの印が可愛らしい。
白い雲が、かっこよく意味深に写った。
拝殿
手水は3色の菊
双葉葵かぁ
本殿
千木は女?保科正之は?どこに?
拝殿から本殿に、繋がる長い廊下
日本最大の碑だそうですね。
亀も健在
初めての猪苗代での参拝でした。
天気に恵まれて、ポカポカ陽気!
可愛らしいカエルさんがお出迎えです。
立派な鳥居とカッコいい御朱印!
来た道を振り返ると、猪苗代湖が見えました。
車形代、人形代、ペット代を記入。
高いところにある神社なので、お参りした後、振り返ると街や猪苗代湖が綺麗に見えました。
実家からの帰りに本年中の感謝お参りしてきました。
何気にこちらの神社は初めてお参りしたときも冬で、2冊目の御朱印帳を頂いた時も冬、今年の初夢でこちらの神社が出てきて参拝したのも冬と、何かと冬に参拝することが多いです。
お陰で真っ白い雪に覆われてキレイなのですが、如何せん寒さが...。
手水舎にはガッツリと氷が張ってましたが、一箇所だけ水が掬えるようにと穴が割られてました。氷も結構分厚く、やっぱり猪苗代の冬は伊達じゃないなと感じました。
今回は奥の院へは参拝しませんでしたが、江戸時代当時に敷かれたと言われる石畳の参道は、杉木立に囲まれた景色と相まって、大河ドラマなどの時代劇のロケなんかにピッタリなのでは??
こちらの神社では、通常の御朱印の他にも四季折々に頒布される限定御朱印など様々なデザインのものがありますが、今回は大好きな新選組の御朱印を拝受しました。
神社の特徴である白鳥居と社号標
社号標アップ
白鳥居をメインに
写真には乗せてませんが、東側参道の鳥居は真っ黒です。
ご由緒書き
蛙石
手水舎はしっかりと氷が張ってます
拝殿
扁額
本殿
摂社
ネットで雪囲い
社務所
五葉松
説明板の通り、地面を這うように枝が伸びてます
御神木
御神石
厄除け石をお受けした後、こちらの石に向かって投げて砕くことで、厄除け・縁切りのご利益があるとされています。
神社霊神之碑
御祭神である保科正之公について漢文で書かれているそうです。
神社の石碑としては最大級だそうな。
石碑に押さえつけられるような形で彫刻された亀石
伝説では、最初この亀は猪苗代湖が見える南の方角を向いていましたが、一夜で湖まで這い出てしまうため、現在の北向きに変えたと云われているそうです。
奥の院への参道入口
熊出没注意!
奥の院への参道
今回は時間も遅かったので参拝しませんでしたが、この先3〜400m先に保科正之公の眠る奥の院があります。
雪で覆われていますが、参道には江戸時代に敷かれた石畳が奥の院まで敷かれています。
会津藩お預かり新選組ver.の御朱印
白鳥居とともに
初めて土津神社に行って来ました✩.*˚
白くて大きな鳥居があり階段を登って
お参りして来ました☆⸝⸝⸝⋆
『願いが叶いますように…』(笑)*⸜('ᵕ'˶ )✰
白い鳥居です(^^)楽しみ
お清めしましたぁ♡
初めての『土津神社』でのお参りです♪
御朱印…素敵で気に入りました♬
福島県のおすすめ2選🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
1