44
59
323
44件
遅めの初詣。 たくさんの人で賑わっていました。
+1
投稿投稿:2023年01月16日(月)
参拝日参拝:2023年01月吉日
色とりどりで綺麗でした。
+6
投稿投稿:2023年01月15日(日)
旅先の初詣で参拝させていただきました。
投稿投稿:2023年01月11日(水)
無人でしたが町のお稲荷さんの親近感が好きです。
+5
会津三十三観音。二十番! すごく狭い柿畑を行くと広々とした敷地へ辿り着きます。 ここまでお会いできたご住職様の中で初めて三十三観音をお参りしたお話をお聞きできました。 結願した後の二度参り…続きを読む
投稿投稿:2022年11月30日(水)
参拝日参拝:2022年11月吉日
会津三十三観音。十九番! 石塚観音蓮台寺! 御朱印は地図の金剛寺様で頂けます。 なお、御堂の出入口は一方通行の出入口(しかも信号機停止線の真横)にありますので入る場合には陸橋の下をぐるっと…続きを読む
会津三十三観音。17番! 電話すると御朱印を届けていただけます。 なお、ここまでの御朱印は300円でしたがこちらは500円となりますのでご注意を。
+4
投稿投稿:2022年11月27日(日)
滝沢観世音と同じ場所にあります。 クマ注意。
+10
未舗装の山道を登って行くと崖を降る階段が出てくるので、そこから降りれば辿り着きます。 車で行く場合は少し手前にオフロードバイク場が併設された広場があるのでそこに停めるのがいいでしょう。 あ…続きを読む
会津三十三観音。十六番!
会津三十三観音。十五番!
会津三十三観音。十四番!!
+3
投稿投稿:2022年11月20日(日)
会津三十三観音。十三番! 御朱印は横の公民館でセルフです。
+2
会津三十三観音。十二番! 神社と寺が同じ場所にあります。 裏に上杉景勝が飲んだとされる湧き水あり。 …飲むのはやめた方がいいかも。
会津三十三観音。十一番! 唯一でバイクにご縁がありそうな馬頭観音様です。
会津三十三観音。十番! 駐車場はありますが村営駐車場も利用可能です。 また、11月半~翌年四月まで拝観不可となります。
+9
会津三十三観音。九番。 大銀杏が見事ですがメスなので風の強い日はボコボコと激しく実が落下します。 バイクから銀杏の匂いが…。。。 伝承では、旧観音堂は、七間四方の観音堂であり、柱…続きを読む
田沢湖に行く途中で運よく空いていて参拝。駐車場から少し歩きますが距離的には大したことありませんので御安心ください。
投稿投稿:2022年11月19日(土)
参拝日参拝:2021年11月吉日
夏のツーリングで参拝。 子宝に恵まれるようお祈りしておきました。 御朱印を頂く際には神社の云われを神主様から直々にお聞きできますので時間に余裕を持って行きましょう。
参拝日参拝:2022年07月吉日
夏のツーリングで参拝。 住宅街を縫って行くので迷子にならないよう注意。 あと、駐車場には猫がいたりするので車両での侵入時には徐行しましょう。 御朱印は書き置きです。
+7
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。