御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
新 ホトカミサポーター制度開始(特典あり)![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2023年12月]()

6月しか御朱印が頂けません。
すぐ近くのあじさいの里が美しかったです。
御朱印は4種類あり、通常は300円、限定は500円でした。 
6月29日水曜日日帰りバスツアーであじさいの里へ来て下にお寺があったので寄りました。
とても熱い 1日でした。
御朱印も書き置きを頂い... 
三河三十三観音霊場巡りの6寺目は、蒲郡市に在る第18番の圓通山 補陀寺です。
5寺目の真如寺から北へ約3kmの所で、形原温泉街の中に... 
愛知県蒲郡市の山の上着いた建つ
【真言宗 弘法山・金剛寺】
三河新四国八十八霊場の四十五番・四十六番札所になります。
金剛寺... 
初詣
金剛寺 子安大師/准胝観音 御朱印
金剛寺から数分のところにある高台に聳え立つ弘法大師像の見応えが素晴らしいです。
御... 
駐車場は頂上にもありますが本堂と本堂の駐車場は登りきる途中に10台ほど停めれます。
頂上にはとても大きい子安大師がいます。
御朱印...

広告
蒲郡市の神社お寺ランキングTOP20(全113件)
2023年12月05日更新
「蒲郡市の神社お寺に行きたい」
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
蒲郡市の神社お寺113件を紹介します。
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
蒲郡市の神社お寺113件を紹介します。
目次
- 御朱印:あり
- 16
- 111
三ヶ根山山頂に建立された三河三十三観音霊場の19番札所。商売繁盛の観音として知られています。
御詠歌はなつもなを のぼればさむき みねにさえ あとたれたもう ちかいたのもし
紫陽花が沢山咲いており、キレイでした❁⃘*.゚
三ヶ根山スカイラインに来ていた人たちも沢山参拝されていました。
境内にはたくさんの種類... 
三ヶ根観音さんは三ヶ根山山頂に建立されています。
紫陽花を観るために何度か三ヶ根山スカイラインへ来たことがありますが、今回初めて参拝... 
過去記録✍️
ドライブに行った際に参拝しました。
景色もよく御朱印の種類もかなり豊富です。



ご利益 | 健康長寿 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 三河三十三観音霊場 三河三十三観音 第番札所 三河白寿観音 第番札所 |
愛知県 愛知県西尾市東幡豆町大境17
三河鹿島駅周辺
- 御朱印:あり
- 17
- 68
毎月の御朱印は、基本御朱印含め御朱印対応日のみ授与致します。ホームページ上の御朱印対応日カレンダーをご確認ください。
名古屋市西区那古野に「真如寺(しんにょじ)名古屋別院 くらげ庵」があります。
真如寺さんは、御朱印対応日や受付可能時間が限定されていますので、事前にHPで確認してから参りました。
また御朱印の受付や受け取りにも... 
17日に参拝させていただいて
預けていた見開きの御朱印帳に
7月の月替わり御朱印が
直書きされて、戻ってきました。 
西武百貨店渋谷店にて2020年10月19日まで開催中の御朱印アート in Shibuya にて真如寺さまの渋谷限定御朱印と、たくさんの...



巡礼 | 三河三十三観音霊場 三河新四国霊場札所 |
---|
愛知県蒲郡市形原町石橋田11
形原駅周辺
0533-57-2033
開堂時間 午前8時~午後5時
- 御朱印:あり
- 6
- 58
あじさい祭り
毎年6月1日~6月30日に形原温泉にて『あじさい祭り』が行われます。5万株のあじさいが見事です。 この期間のみ手書き御朱印がいただけます。形原温…もっと読む



愛知県蒲郡市金平町寺中12
三河鹿島駅周辺
0533-57-2627
- 御朱印:あり
- 39
- 70
真言密教を礎とする信者寺です。
「お護摩」が特徴的で、毎月27日に「月例祈願祭」を修しています。
本尊 不動明王のご利益を、護摩の炎を通して頂戴します。
宗旨・宗派問わず、どなたでもご参…もっと読む
お参り後、五井山に登ってきました。
南莫 三曼多 縛日羅赧 戦孥 摩訶路漉多 薩破叱也 吽 怖羅他 憾漫 🙏
四季折々様々... 
4月も中旬に差し掛かろうとしています。
桜は見ごろを終え、境内は青々とした装いに変わりつつあります。
気温もだんだんと上がりは... 
午後から予定が空いたので、妙善院へ。
とても気さくに対応していただき、御朱印もいただけました。
寺院の裏手には気になっていた五井山...



愛知県蒲郡市五井町山田89-312
三河三谷駅周辺
0533-69-5527
参拝可能時間
9:00 〜 17:00
(行事・その他法務等により変…続きを読む
- 御朱印:あり
- 3
- 24
子安弘法大師像
昭和12年に滝信四郎が建立、三谷町に寄付した。像の高さは約18.6mで、これは大師が62歳で亡くなったことにちなんだもの。子宝と安産のご利益がある。 …もっと読む


愛知県蒲郡市三谷町南山1-14
三河三谷駅周辺
0533-69-7379
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
みんなの最新投稿|蒲郡市
神社お寺からのお知らせ|蒲郡市
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。


マップ