御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉

じょうせんじ|日蓮宗太閤山

常泉寺
公式愛知県 中村公園駅

・参拝可能時間
24時間

・御朱印対応時間
午前9時~午後4時頃

現在の御朱印・御朱印帳

郵送対応可能です。詳細は下にスクロール👇👇👇

御朱印番号、『9月①』

1000円、直書き
郵送対応可

「迷う時は衆生と名づけ
悟る時をば仏と名づけたり」

御朱印巡りの際は自分の心を仏にするように心がけましょう。

御朱印番号、『9月②』

1000円、直書き
郵送対応可

お彼岸は先祖供養だけでなく自身の仏道修行の期間です。
精進の月にしましょう。

御朱印番号、『寅』、令和4年限定

1000円、書き置きのみ
郵送対応可

御朱印番号、『誕生日』

1000円、直書き
郵送対応可

御朱印をもっと見る|
89
檀家以外の参拝
檀家以外の参拝
あり
歓迎
御朱印について
御朱印
あり

秀吉生誕地ならではの御朱印を多数用意しています。

毎月18日は金文字の特別御朱印を授与。参拝者の読み上げ祈願あり(無料)

それ以外にも種類豊富な御朱印を直書き・書置き共に対応可。

毎月月替わりの御朱印も是非チェックください。

限定
あり
御朱印帳にお書き入れ
あり
郵送対応
あり

https://jousenji.nagoya/gosyuin/

御朱印帳
あり
パーキング
駐車場
あり

境内に駐車スペースあり。(フリースペース)

ご利益

常泉寺について

日本で最も出世を果たした豊臣秀吉公。
その御霊が眠る常泉寺に是非ご参拝ください。
出世の功徳、開運の功徳が必ず訪れるでしょう。

住職より

ご覧頂きありがとうございます。

名古屋中村には常泉寺だけではなく、多くの歴史的文化財があります。

生まれた偉人も沢山。

豊臣秀吉だけではなく、歌舞伎の中村一族も初代もここの生まれですし、多くの戦国武将も中村の地から出ています。

それだけ土地全体がパワースポットなのでしょう。

辺り一体に公園が広がっているので、ゆっくりとご参拝ください。

御朱印対応が出来ない日もありますが、書き置きの対応や郵送対応もしております。

どうぞよろしくお願い致します🙏

愛知県のおすすめ3選🎎

広告

おすすめの投稿

投稿をもっと見る(51件)

ご供養

水子供養のご案内

水子供養

10000円
所要時間40分~

豊臣秀吉公の御霊が眠る常泉寺で水子さんの供養をするのは如何でしょうか。
生まれてこなくてよかった命なんてありません。
あなたがすることは「嘆き」ではなく「祈り」です。
供養する事に、もう遅いという事はありません。
今この瞬間の気持ちに耳を傾けましょう。
常泉寺でお祀りしている子安地蔵尊の元で安らかなる眠りを祈ります。

ご祈祷のご案内

ご祈祷

10000円~ 
所要時間40分~

豊臣秀吉公生誕の地という歴史的な場で御祈祷を受けれます。
◎農民の身分から天下を獲り、日本第一の出世を為した豊臣秀吉公。
 人生何を為すにも「良きご縁」は必須です。
 何か新しい事を為す時や更なる発展を願うときは、
 是非秀吉公から力を頂きま   しょう。
常泉寺守護神、鬼子母神・豊国大明神

ご供養をもっと見る

行事

令和4年 元旦祭 午前0時~午前1時半頃

令和4年1月1日午前0時より水行並びに御祈祷会行います。

来たる令和4年の開運招福を願いましょう。

お焚き上げも行いますので、捨てるに捨てれないものはお寺にお持ちください。

行事をもっと見る

歴史

常泉寺は豊臣秀吉公の生誕地になります。
秀吉公が加藤清正に「私の生まれたところにお寺を建立せとよ」と命じたのが常泉寺の始まりです。

本堂には400年前に大阪城の秀頼から譲り受けたと伝わる秀吉公の木像や寺宝が多く収められ、境内には秀吉公が生まれた時に身体を洗われた「産湯の井戸」、秀吉公が11歳の時に自らの手で植えられた「お手植えの柊」などがあります。

本堂の秀吉公の木像は日に日にお顔の表情が変わる不思議なお像です。
是非近くで参拝して頂き、その目でご覧ください。

453-0053
愛知県名古屋市中村区中村町木下屋敷47

歴史をもっと見る|
31

常泉寺の基本情報

住所愛知県名古屋市中村区中村町木下屋敷47
行き方

〒453-0053
愛知県名古屋市中村区中村町木下屋敷47

◎徒歩の方
・中村日赤駅より徒歩5分
・中村公園駅より徒歩5分

◎お車の方
・名古屋駅より10分(3km)

アクセスを詳しく見る
名称常泉寺
読み方じょうせんじ
参拝時間

・参拝可能時間
24時間

・御朱印対応時間
午前9時~午後4時頃

参拝にかかる時間

境内20分ほど、本堂15分ほど、御朱印のみの方はすぐに対応します。

参拝料

なし

トイレ客間にあり
御朱印あり

秀吉生誕地ならではの御朱印を多数用意しています。

毎月18日は金文字の特別御朱印を授与。参拝者の読み上げ祈願あり(無料)

それ以外にも種類豊富な御朱印を直書き・書置き共に対応可。

毎月月替わりの御朱印も是非チェックください。

限定御朱印あり
御朱印帳に直書きあり

御朱印の郵送対応あり

https://jousenji.nagoya/gosyuin/

御朱印帳あり
メールアドレスtakenoko.bose0804@gmail.com
ホームページhttp://www.jousenji.or.jp/
おみくじあり
SNS

詳細情報

ご本尊久遠実成の本師釈迦牟尼仏
豊国大明神
鬼子母神
大黒天
子安地蔵尊
山号太閤山
宗旨・宗派日蓮宗
創建時代慶長年間(1596~1615)
開山・開基豊臣秀吉、加藤清正、円住院日誦上人
文化財

太閤秀吉公束帯唐冠木彫座像
後陽成天皇御下賜の采配
太閤秀吉公所持の茶釜(十六菊花紋入り)
太閤秀吉公愛用の硯
秀頼光自筆の書
秀吉公御手植えの柊で作った茶杓
木下長嘯子の軸

ご由緒

常泉寺は豊臣秀吉公の生誕地になります。
秀吉公が加藤清正に「私の生まれたところにお寺を建立せとよ」と命じたのが常泉寺の始まりです。

本堂には400年前に大阪城の秀頼から譲り受けたと伝わる秀吉公の木像や寺宝が多く収められ、境内には秀吉公が生まれた時に身体を洗われた「産湯の井戸」、秀吉公が11歳の時に自らの手で植えられた「お手植えの柊」などがあります。

本堂の秀吉公の木像は日に日にお顔の表情が変わる不思議なお像です。
是非近くで参拝して頂き、その目でご覧ください。

453-0053
愛知県名古屋市中村区中村町木下屋敷47

体験祈祷おみくじお祓い絵馬仏像御朱印お守り重要文化財祭りアニメなどサブカル武将・サムライ有名人のお墓除夜の鐘伝説法話

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ