御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉

ほんしょうじ|日蓮宗妙光山

本昌寺
公式大阪府 岸和田駅

⚫令和6年11月 御朱印対応日
 
★直書き対応可能日:15日、16日、18日、20日、25日、27日、29日、30日

★対応可能時間:それぞれ午後1時30分から午後5時頃まで(住職は午前中留守が多いです)

※急な法務で不在になることもありますので、事前にお電話(072-422-7755)での確認をお薦めしております。

限定御朱印をもっと見る(3件)

最新のお知らせ

お知らせをもっと見る(50件)
檀家以外の参拝
檀家以外の参拝
あり
歓迎
御朱印について
御朱印
あり

 日蓮宗のお寺では、御朱印の他に『御首題』というものがあります。 『御首題』は、日蓮宗でお唱えする『お題目』、『南無妙法蓮華経』を墨書し、朱印を押印したものになります。 本昌寺では、日蓮宗が拠り所と…

限定
あり
御朱印帳にお書き入れ
あり

以下の御首題は、全て直接お書き入れさせて頂きます。 書き手が不在の場合、御対応出来ませんので、できれば、参拝のご予約をお願い致します。 ●お題目シンプル 『南無妙法蓮華経』のお題目をシンプルに墨書…

郵送対応
あり

●お申し込み方法 インスタグラムやフェイスブックのDM、本昌寺メールアドレス(honsyouzi@gmail.com)、お電話(072-422-7755)までお問い合わせ下さい。 詳細について、折り…

御朱印帳
あり
パーキング
駐車場
あり

駐車場あり
本昌寺山門前に駐車場がございます。
わからない場合は、インターホンよりお声掛け下さい。

本昌寺について

南海岸和田駅から徒歩10分。
阪神高速湾岸線 岸和田南インターから車で5分。
だんじり囃子響く 岸和田の寺町に佇む日蓮宗のお寺です
駐車場完備、街中にしては珍しく比較的大きな寺墓地があります。

地域の駆け込み寺を目指して!
あなたのかかりつけ寺院を目指して!
供養、祈祷(家内安全、身体健全、お祓い、厄除け、安産成就、試験合格、車両安全)、お葬式、お墓、納骨、終活(『ゆいごん白書』の認定講師資格を有する僧侶在籍)など
なんでもお気軽にご相談下さい。

お寺葬(お寺で勤めるお葬式)にも取り組んでいます。
お葬式の事前相談始め、仏事などの様々な相談を承っております。

節分星祭祈祷会(2月3日)では、皆様の願いをお札に筆入れし、木剣加持によるご祈祷を修めます。
当日は、参拝者に好評の『厄災避け粕汁』を振舞っています。
その他に、お施餓鬼法要(ご先祖様の供養)やお会式(日蓮聖人のご命日報恩法要)などの年中法要をお勤めしています。

平成28年より、『おてらおやつクラブ』に加盟し、子ども食堂やひとり親世帯の子どもたちを中心に、おやつや生活用品をお届けする活動しています。ご家庭のもったいない(食べないお菓子や持て余した生活用品など)を、お寺に届けて頂ければ、それらを必要とされているところにお届けさせて頂きます。

夏休みや春休みには、不定期で寺子屋を開催しています。

●過去に開催した寺子屋
親子で書道を体験する寺子屋(夏休み開催、宿題が1つ出来る、夏の思い出づくり)
大学生が勉強を教えてくれる寺子屋(春休み・夏休み開催、苦手なところの克服)

住職より

令和5年に本昌寺の新住職として就任させて頂きました、久保泰丈(クボタイジョウ)と申します。

本昌寺が目指そうとする寺院像として、
『供養・祈祷の駆け込み寺』
『あなたのかかりつけ寺院』
の2点を掲げ、
誰もが安心して訪れる場所になること。
心の安心、養育、戒めとしての仏教を伝え、あなたの心を育むパートナーとなること。
ここに注力して励んで参る所存です。

少しづつではありますが、見た目も中身も整えて参りますので、お気軽に足を運んでみて下さい。

大阪府のおすすめ🍁

広告

ご祈祷

ご祈祷・ご祈願(家内安全・身体健全・事業繁栄・病気平癒・厄除けなど)

1万円〜
授与品:願意を込めた木札、祈祷本尊である鬼子母神様の身代わりお守り、便利なお札立てもプレゼント。

ご祈祷は、私たち人間の努力・精進だけではどうしようもない領域に、神仏に干渉して頂き、息災を願うものです。
ご祈祷を受ける方の心構えとして大切なことは、自らも努力・精進を重ねていくことを神仏に誓いを立てることです。
神仏とのご縁を感じて頂けるよう、ご祈祷を修めさせて頂きます。

事前に日程等を調整しますので、ご相談下さい。

ご祈祷をもっと見る

本昌寺の基本情報

住所大阪府岸和田市五軒屋町7-5
行き方

南海本線岸和田駅中央口より徒歩10分
阪神高速4号湾岸線 岸和田南ICより車で3分

アクセスを詳しく見る

大阪府のおすすめ🍁

広告
名称本昌寺
読み方ほんしょうじ
参拝時間

⚫令和6年11月 御朱印対応日
 
★直書き対応可能日:15日、16日、18日、20日、25日、27日、29日、30日

★対応可能時間:それぞれ午後1時30分から午後5時頃まで(住職は午前中留守が多いです)

※急な法務で不在になることもありますので、事前にお電話(072-422-7755)での確認をお薦めしております。

参拝にかかる時間

5分程度

参拝料

なし

トイレ建物の中にあります
御朱印あり

 日蓮宗のお寺では、御朱印の他に『御首題』というものがあります。
『御首題』は、日蓮宗でお唱えする『お題目』、『南無妙法蓮華経』を墨書し、朱印を押印したものになります。
本昌寺では、日蓮宗が拠り所としている経典『妙法蓮華経』に説かれているお言葉を抜粋し、少しでもお経の言葉に触れて頂く、少しでもお経の言葉を知って頂く布教手段として、【伝える御首題】と命名し、令和3年9月27日より墨書押印を始めました。

『御朱印』、『御首題』につきましては、突然のご来寺であっても、出来る限りご対応したいと思っていますが、住職が不在の折には、不快な思いをさせてしまうこともあるかもしれません。
電話(072-422-7755)やメール(honsyouzi@gmail)、インスタグラムのダイレクトメールでお寺の予定をご確認下さいます事をお願い申し上げます。

限定御朱印あり
御朱印帳に直書きあり

以下の御首題は、全て直接お書き入れさせて頂きます。
書き手が不在の場合、御対応出来ませんので、できれば、参拝のご予約をお願い致します。

●お題目シンプル
『南無妙法蓮華経』のお題目をシンプルに墨書押印致します。
ご志納の目安・・・500円

●伝える御首題
全28種類まで展開中
インスタグラムにて、それぞれのEpisodeに関する詳しいお話をしております。
ご志納の目安・・・各1000円

●お任せ御遺文御首題
日蓮宗の宗祖、日蓮聖人がしたためた御遺文を抜粋し、墨書押印致します。
ご志納の目安・・・見開き1面:1000円  見開き2面:1500円  その他:要相談

●誕生日御首題
お誕生日、前後1ヶ月を目安にお問い合わせ下さい。
ご志納の目安・・・見開き2面:2000円

御朱印の郵送対応あり

●お申し込み方法
インスタグラムやフェイスブックのDM、本昌寺メールアドレス(honsyouzi@gmail.com)、お電話(072-422-7755)までお問い合わせ下さい。
詳細について、折り返しご案内させて頂きます。

※本昌寺の【伝える御首題】は、参拝の証ではなく、布教手段として墨書押印しておりますので、郵送での対応も行なっております。

御朱印帳あり
電話番号072-422-7755
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
メールアドレスhonsyouzi@gmail.com
ホームページhttp://honsyouzi.net/
SNS

詳細情報

ご本尊日蓮宗の御本尊は、日蓮聖人が初めて紙の上に書き表された『大曼荼羅』になります。
この大曼荼羅は、日蓮聖人が魂を込めてこの世の姿を書き表したものです。
日蓮聖人が書かれた大曼荼羅は複数あるのですが、お仏壇にお祀り頂くご本尊としては、鎌倉比企ヶ谷 妙本寺に奉安されている『公安3年3月の大曼荼羅=臨滅度時の御本尊』が推奨されています。

https://ja.wikipedia.org/wiki/臨滅度時本尊
山号妙光山
宗旨・宗派日蓮宗
創建時代1634
開山・開基堯蔵院日受上人
ご由緒

妙光山本昌寺は、寛永11年(1634年)5月26日、堯蔵院日受上人という方によって創立されました。
向かいにあった蓮華山妙法寺(寛永17年(1640年)に創立)と明治27年(1894年)に合併。
現在の本昌寺の場所は、旧妙法寺のお寺があった場所になります。

阪神淡路大震災の影響で、築200年近い本堂が傾き、その年より本堂、客殿、庫裏の建て替え工事を計画。
日蓮宗の立教開宗(日蓮宗の誕生)750年に当たる平成14年(2002年)4月、当山檀信徒各位様、有縁の方々のご尽力のもと、無事完成落慶を迎え現在に至る。

当山の第二祖には日蓮宗を代表する高僧、心性院日遠上人という先師がいらっしゃいます。
6歳で出家し16歳で法華経を講じるその姿は、神童として称えられたとの記録があります。
総本山である身延山久遠寺の法主(実質その当時に日蓮宗のトップ)も勤め、その際には徳川家康公より「念仏無間はそらごとである」との誓状を出せとの命令に、身延山久遠寺の山主としての立場からその命令に従わず、結果家康公を激怒させました。
この時家康公の側室であり、かねてから日遠上人に帰依しておられた養珠院お万の方が、ともに処刑されることを家康公に願い出て、その堅固な信仰心に感じ入り日遠上人を赦免したとされている。

晩年は鎌倉に身を置いたとされ、養珠院お万の方をはじめ、たくさんの方が日遠上人のもとを訪れている。

体験祈祷お祓い御朱印
供養ペット供養葬儀
感染症対策内容

・玄関口にアルコールスタンドを設置して、消毒にご協力頂いています。
・寺内では、マスクの着用をお願いしています。
・本堂内のお席は、間隔を空けて設置しています。
・年中行事のような人が集まるような行事では、ライブ配信も活用しています。
・リモートでのご法事も承っています。(内容はご相談の上で決めています)

神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ