6
5
17
6件
おそらく、はじめての刺繍による御朱印。これもまた人気があって再発売を繰り返してた気がします
投稿投稿:2023年01月29日(日)
参拝日参拝:2023年01月吉日
元日には体調崩して行けなかった、行きつけ(お気に入り)の御朱印集めのきっかけを作ってくれた神社✨
万松寺より近くにある、神社の三輪神社の方がかなり有名になった勘が否めない気がするけど、名古屋市と言ったら、寺はここが一番有名だと思います(⌒‐⌒;)
投稿投稿:2023年01月28日(土)
#名鉄御朱印めぐり 3/16 愛知県知多市の古見にある妙楽寺。ここで同じ仲間(名鉄御朱印めぐり)発見しました(⌒‐⌒)はじめての事で良き思い出になりました
投稿投稿:2022年05月19日(木)
参拝日参拝:2022年05月吉日
#名鉄御朱印めぐり 2/16 名古屋市民に限らず、東海地方の初もうでと言えば、ここ"あつたさん"。三種の神器の草薙の剣が奉られている。見たことないけど(苦笑)
+3
自分の元に届いてた限定御朱印帳を片手に行った、最初の神社。のちに報告する熱田神宮から少し離れた場所にある公園の中にひっそりと佇む神社でした(⌒‐⌒).1/16 #名鉄御朱印めぐり
遠方からも多くの方々にご参拝いただき、感謝申し上げます。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。