りんせんじ|曹洞宗|春日山
林泉寺の御朱印・御朱印帳
山形県 南米沢駅
りんせんじ|曹洞宗|春日山
山形県 南米沢駅
限定 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印帳 | - | ||
参拝時間 | 9:00〜17:00(毎週水曜日拝観休止) | ||
電話番号 | 0238-23-0601 |
上杉家菩提寺、、あれ?法音寺も上杉家の菩提寺って事でしたが、、
開創時は長尾家の菩提寺であったが、景虎が上杉家を受け継いだことで、上杉家の菩提寺になったそうです。やはり、上杉家と共に生きてきたお寺なんですね。
法音寺は歴代藩主の廟所があり、こちらは奥方様達のお墓があります。
上杉と切っても切れない、直江兼続夫妻のお墓も仲良く並んでいます。
前回はお盆中で、本堂内を見学出来なかったので、是非!と、お参りしました。
山門は質素ですが、いかにもお寺さんの雰囲気があり、好きです。
本堂までの様子が美しいです。
本堂
拝観料300円ですが、丁寧な説明をしてくれるので、大変勉強になりました。
堂内撮影禁止なので、写真はありません。謙信、景勝、鷹山、直江兼続の米沢を代表とする人物の直筆の品が沢山保存されていました。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
2
0