むれざんかんのんぜんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
牟禮山観音禅寺の日常(5回目)
投稿日:2020年01月23日(木)
「厄除け十二支守護仏」は、生まれ年(十二支)の守り仏さま。
厄年だけでなく、好くないことや不運が続くとき、どうもうまく事が運ばないなど思うようにいかないときなど、御自身の生まれ年の守り本尊さまに手を合わせてみては如何でしょう。
木像で十二支の守り仏(8躯)が全て揃っているのは珍しいです。
厄年だけでなく、好くないことや不運が続くとき、どうもうまく事が運ばないなど思うようにいかないときなど、御自身の生まれ年の守り本尊さまに手を合わせてみては如何でしょう。
木像で十二支の守り仏(8躯)が全て揃っているのは珍しいです。
すてき
投稿者のプロフィール
![竜王観音禅寺さんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/Vu2cND4vz_T0dv3HehCcmKf-FhUFpIem-4E8lTmpSRc/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200123-142215_NBdn9n8zyp.jpg@webp)
竜王観音禅寺188投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。