御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

むれざんかんのんぜんじ|臨済宗妙心寺派牟禮山

牟禮山観音禅寺のおみくじ・お守り・授与品
公式滋賀県 篠原駅

参拝時間

御朱印受付時間
9:00〜17:00

ご参拝・ご対応はいつでもできますが、ご祈祷などと重なっていると、対応できないこともありますので、ご了承ください。

おみくじ
あり
あり
お守り
あり
あり
絵馬
あり
あり

授与品詳細情報

護符(おふだ)

厄除開運

1000円/一体
常備

厄除け・厄払い・開運祈願のためのお札です。

鬼門除け

1000円/一体
住職が手作りしている御札です(作り置き甚少)。

御屋敷の鬼門にお貼りください。住職が手作りした御札です。出張祈祷の際など必要に応じてお授けしておりますが、作りおきには数に限りがございますので、ご所望の際はご予約ください。

交通安全

1000円/一体
常備

交通安全のための御札です。袋に入れた情態で車輌のダッシュボードに入れて置かれても結構です。

病気平癒

1000円/一体
住職が手作りしている御札です(作り置き甚少)。

住職の手書きによる手作りのお札です。
ご祈祷の後に授与していますが、ご予約いただければ、お札のみでもお授けさせていただきます。

安産祈願

1000円/一体
住職が手作りしている御札です(作り置き甚少)。

安産祈祷の際にお授けしているお札ですが、お札のみでもお授けさせていただきます。

所願満足

1000円/一体
古伝の御札です。

観音禅寺に古くから伝わる板木で刷ったお札です。

稲荷大明神守護札

1000円/一体
常備

境内社の白鬚稲荷大明神のお札。家内安全・除災招福・商売繁盛・五穀豊穣・風雨調順など。

お守り

無事まもり(太子間道)

800円/一体
所願満足のお守りです。

「無事」とは、禅では深遠な意味があります。好いことも悪しきことも無い平常無事こそ、真の平穏。文字は住職直筆の字を刺繍しています。
お守り袋は、観音禅寺の本尊を一刀ごとに三礼して彫った聖德太子が着用しておられたという「太子間道」の図柄を模して錦で謹製しています。

和まもり(人間関係改善)

800円/一体
人間関係の苦悩からお守りします。

人間関係の苦悩からあなたを守ります。
愛しい人ととこしえに睦まじくいたいという願いを叶え、どうも馬が合わないという人に会わなければならないつらさから護ってくれることでしょう。掌に入る大きさで、プレゼンなど緊張する場面でも、掌の中に握っておくことができまます。
このお守りを掌の中に握れば、これを持つ人と相手の心を共に和ませ、緊張を和らげる効果をもたらします。
気品のある遠山模様に、住職が心をこめて直筆した「和」の文字を金糸で刺繍しています。

内符おまもり

500円/一体
本尊十一面觀音大菩薩の分身です。

おふだ形の内符です。直接、お布などに入れて身に携えていただいも結構ですし、ご自身で作られたお守り袋に入れて持ち歩かれても結構です。

カード型お守り

300円/一体
名刺サイズ

お財布や名刺入れ、携帯電話ケースなどに入れて携帯できます。
裏面の図は、秘仏本尊十一面観音大菩薩のシルエットと双龍が印してあります。
観音寺が所在する竜王町には東西それぞれの竜王山に龍が住んでいることにちなんでいます。
龍は仏法守護の神であり、同時に貴方をお守りします。

加持土砂

1000円/一袋
供養や魔除けの砂。お清めにも使えます。

21座の修法を行い、光明真言のパワーが籠められた極めて貴重なお砂です。

これを死者や墓土に撒けば、亡者は必ず浄土に往生できると経典に説かれており、それほど、強力なパワーをもっています。
お墓だけでなく、お家のお仏壇に納めたり、お家の要所要所に安置すれば、その家と、その家に住む人々を守ります。
少しずつ取り分けてお守りとして携帯しても好いですし、お浄めに用いることもできます。
説明書とともに授与させていただきます。
他のお寺では、なかなか手に入りません。

交通安全ステッカー

500円/一体
車輌に貼るお守りです。

観音禅寺秘仏本尊の十一面観音大菩薩さまのシルエットと、周囲を二頭の龍が守っています。
龍は仏法の守護神であると共に、生命の源である水をもたらし、災難からあなたを守ります。
観音禅寺は、二座の竜王山の中央に位置し、双龍に守られる寺であることから、このデザインが導かれました。
その双龍を、ビサンティンに発祥して西域・唐土を経て日本にもたらされたダマスク柄でデザインし、仏さまが教える「縁」の繋がりを表しています。
自らの功徳の力と神仏の加持の力、そして無限の縁で紡がれた大宇宙の力を意味しています。

観音禅寺謹製オリジナル線香

2700円/一箱
坐禅用に最適。

天然の沈香と白檀をブレンド。
沈香は禅定を深め、白檀は観音菩薩を供養する際の香木です。
自己主張しない上品で心を落ち着かせる香りです

定着剤を全く使用しておらず、固めるための接着剤を極限まで減らしていますので、少々折れやすく感じますが、一般の線香とは違って、煙を吸い込んでも咽せることがありません。
住職が自らブレンドしました。箱の文字も住職の文字です。
坐禅時に最適です。

編集:竜王観音禅寺公式
最終更新: 2021年11月27日(土)

目次

護符(おふだ)お守り
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ