えびすじんじゃ
三輪恵比須神社
奈良県 三輪駅
八重事代主命(えびす様)に妹神がいらっしゃるのを初めて知りました 加夜奈流美命 出雲の神様 日本書紀、古事記には登場しませんが 謎多き神様です 奈良県には、加夜奈留美命神社 二社だけしか、お祀りされていません 御祭神は、八重事代主命、八尋熊鰐命、加夜奈流美命です また御神木の欅は、樹齢600年と言われて幹部分が根本より二つに分かれているので、夫婦欅と呼ばれています 御朱印はもちろん、御朱印帖まで購入しました。
【三輪坐恵比須神社】
大神神社からの帰り道に参拝しました。
こちらでは初めて御朱印を受ける事ができました。
書置き
姫嶋神社の黄色の御朱印帳に拝受
おみくじ
名称 | 三輪恵比須神社 |
---|---|
読み方 | えびすじんじゃ |
通称 | えびすさん |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
ホームページ | http://miwaebisu.jp/ebisu_access/index.html |
絵馬 | あり |
SNS |
ご祭神 | 《主》八重事代主命,《配》八尋熊鰐命,加夜奈留美命 |
---|
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
17
0