御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

しわひこじんじゃ・しおがまじんじゃ

志波彦神社・鹽竈神社のお参りの記録一覧
宮城県 本塩釜駅

マサ
マサ
2025年01月31日(金)
218投稿

 紫神社の次に鹽竈神社・志波彦神社を参拝しました。 今日は、車での参拝だったので第一駐車場に車を停め参拝したので近くの紫波彦神社から参拝となります。 
 鹽竈神社は、千年以上の歴史を誇る陸奥国一宮神社です。 また来れて良かったと思っています。

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

志波彦神社の鳥居

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

神苑

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

志波彦神社の手水舎

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

志波彦神社の社号標

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

志波彦神社の神門

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

神門の扁額

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

志波彦神社の拝殿

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

拝殿前・左の狛犬

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

拝殿前・右の狛犬

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

志波彦神社の拝殿

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

志波彦神社の守礼所

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

志波彦神社の由緒

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

鹽竈神社・志波彦神社の案内図

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

東参道(裏坂)の手水舎にあった大絵馬

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

鹽竈神社の東神門

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

鹽竈神社と志波彦神社の由緒

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

東神門から随神門方面の参道
(結ばれたおみくじの数が凄い)

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

神門を入って左側の舞殿

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

撫で牛

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

鹽竈神社の随神門

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

鹽竈神社の手水舎

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

鹽竈神社の唐門

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

唐門の扁額

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

鹽竈神社の左右宮拝殿

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

左右宮拝殿

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

鹽竈神社の別宮拝殿

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

別宮拝殿

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

別宮拝殿

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

文治の燈籠

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

鹽竈神社の境内社

志波彦神社・鹽竈神社の御朱印

鹽竈神社・志波彦神社の御朱印

もっと読む
わかちこ
わかちこ
2025年01月08日(水)
378投稿

元旦の初詣でうまくいく守と御朱印の事ですっかり頭がいっぱいになり神棚にお祀りする御神札をすっかり忘れてしまっていたので、今回は改めてお札を頂きに参りました。

今年一年乗り切れば厄年もやっと終わり!
御朱印巡りを始めるきっかけになった鹽竈さまに感謝と後厄1年間の御守り頂けますようお祈りして、本日最後の金蛇水神社に向かいます!

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

いつもは男坂の表参道から参拝してますが、今回は女坂方面から。

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

初詣の時はごった返してましたが、今回はゆっくり参拝できました!
門松が立派です🎍

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

扁額

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

武甕槌神を祀る左宮と経津主神をお祀りする右宮

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

人の子に塩の作り方を伝授した鹽土老翁神をお祀りする別宮

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

最後に志波彦神社へ参拝⛩️

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

今年の大絵馬
さり気なく塩が描かれてます

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

無事にお札と清め塩を拝受

もっと読む
わかちこ
わかちこ
2025年01月01日(水)
378投稿

本日最後のお参りの鹽竈神社・志波彦神社へ。
さすが陸奥国一宮らしく、めちゃくちゃ参拝の方が多い😝

けど、雲ひとつなく快晴で、日も昇って日差しが暖かいので、並んでるのも苦にならず。
何気に表参道の202の石段も休憩挟むことなく一気に昇り上がることができて、マラソントレーニングの効果を実感しました笑

そう言えば、人の多さとうまくいく守りにばかり気を取られて神棚の御神札いただくの忘れてた😓

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

初詣中は男坂は今登りの一方通行でした。

今までは途中休み休みでしたが、今回は一気に登り切ることができました😊
ランニングと御朱印巡りで鍛えたおかげかも笑

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

さすが一宮
参拝順路も一通で、境内はごった返してます

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

今回のお目当ての上手くいく守り
今年は巳年なので蛇のチャーム

これで卯辰巳の3つめ。あと9年お参りせねば!

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

流石に今の時期は御朱印は書き置きの対応でした。

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

通常の御朱印の他に初詣限定の御朱印も。
御朱印受付の時は他の方もいたので聞けなかったので、社務所でどんな御朱印なのか尋ねると、「積善余慶(善行を積む事で、慶びが有り余る)」という意味であることを権宮司さん経由で宮司さんから教えていただきました♪

もっと読む
ホークアイキャメル
ホークアイキャメル
2024年12月30日(月)
152投稿

宮城県塩竈市に鎮座されます『陸奥国一宮 鹽竈神社』へ参拝にあがりました👏
初詣は大変混み合うので、年内に先詣でさせていただきました。
いつ来ても、私を優しく迎えて下さります。
一年の感謝をお伝えしました😊

浄化のパワーが凄まじい『御神塩』も
まとめて5つ授与いただいてきました😄
また、鹽竈神社で人気NO.1『うまくいく御守』こちらも授与いただきました。
私の必須アイテムです(笑)バッグにいつも入ってます😊

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

表参道(202段)の階段

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

表参道(202段)の階段
登りきった場所から下を望む💦

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

拝殿(右宮、左宮)
武甕槌神と経津主神

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

拝殿(右宮、左宮)
武甕槌神と経津主神

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

特別宮(鹽土老翁神)

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

東参道、七曲坂側の鳥居

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

神龍社
東北最強の龍神神社と言われています。
東北の龍脈のパワーが溢れ出る場所。

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

神龍社

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

志波彦神社の鳥居
今年、修復工事が行われて綺麗になりました

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

志波彦神社(拝殿)

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

素敵な庭園

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

志波彦神社前から塩釜湾、松島湾を望む

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

浄化のパワーが凄まじい『御神塩』
まとめて5つ授与いただいてきました😄

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

鹽竈神社で人気NO.1『うまくいく御守』
こちらも授与いただきました。
私のバッグにいつも入ってます😊

もっと読む
タケちゃん
タケちゃん
2024年09月20日(金)
412投稿

参拝記録

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

塩竈神社参道

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

塩竈神社 志波彦神社 裏参道

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

裏参道

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

裏参道

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

裏参道

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

志波彦神社 

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

参道

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

神門

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

手水舎

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

境内

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

拝殿

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

灯籠と拝殿

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

神門 裏

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

参道からの景色

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

塩竈神社 表参道

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

表参道 202段の階段

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

表参道

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

表参道

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

石鳥居

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

参道灯籠

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

灯籠

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

随身門

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

随身門

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

唐門

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

唐門

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

左右宮拝殿

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

灯籠

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

別宮本殿

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

四社

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

御神木

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

唐門 裏側

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

随身門裏

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

裏参道

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

裏参道

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

裏参道

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

東神門

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

志波彦神社 御朱印

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

塩竈神社 御朱印

もっと読む
yasumi
yasumi
2024年09月07日(土)
661投稿

志波彦神社 鹽竈神社参拝⛩️ 宮城県神社巡り①
陸奥国一之宮参拝しました。
写真多めです。すみませんm(_ _)m

緑に囲まれた山全体が神社の境内といった感じで、広大な敷地で神々しい神域といった感じがすばらしかったです。
いつまでも見ていたいと思う綺麗な社殿で、また来たいと思いました😁

まあなかなか来れないと思いますので、宮城の方々の投稿を見て楽しみたいと思います♪

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

駐車場🅿️からの鳥居⛩️
いきなり美しい😍朱塗りの鳥居と青空最高

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

志波彦神社は志波彦大神をお祀りしております。あまり馴染みのない御神名ですが、『延喜式』の神名帳に記載されている2861社の中でもわずか225社しかない「名神大社」と言う格別の崇敬を朝廷より受けていた神社です。

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

甑炉型 鋳銭釜
こしきろがた いせんがま

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

庭園も素晴らしい✨

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

志波彦神社様からの眺望
ホークアイキャメルさんのおっしゃる通りマンションが無ければ😅

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

広々

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

映えますねー♪

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

美しい😍

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

拝殿

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

中の狛犬さんが気になり写真失礼しました😅

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

狛犬さん

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

狛犬さん
いいですね〜

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

こちらも渋い

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

こちらも歴史感じます
ちょっとお顔が風化してますか?

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

志波彦神社からの鹽竈神社の鳥居

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

こちらは?御神馬と書かれているような
中に御神馬がいたのでしょうか?
写真だけ撮ってよく見なかったようです😅

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

志波彦神社 鹽竈神社の扁額の鳥居⛩️

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

表参道 社号標

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

狛犬さん

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

扁額には陸奥国一宮の文字

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

当神社創建の年代は詳らかではありませんが、平安時代初期、嵯峨天皇の御代に編纂された「弘仁式」に「鹽竈神を祭る料壱万束」と記され、厚い祭祀料を授かっていたことが知られます。

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

狛犬さん
こちらは個性的でいいですねー
足細っそり

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

振り返り💦

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

御神木

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

狛犬さん
歴史感じるタイプで大型ですね

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

後ろ姿もいいですね✨
巻き毛 尻尾いがいと小さめ

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

開運、商売繁盛 撫で牛

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

いよいよ鹽竈神社へ
青空きれい✨

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

唐門をはいって正面の社殿。左宮に武甕槌神 右宮に経津主神を祀る

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

日時計

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

文治の灯籠

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

左宮 右宮 後の本殿

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

広々きれい✨

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

拝殿
左右宮の右手に主祭神である鹽土老翁神(しおつちおぢのかみ)を別宮で祀る。

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

いつまでも見てられる美しさですね✨

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

拝殿横から

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

本殿

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

金色の狛犬がいらっしゃる

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

朝イチで御祈祷受けている方がいて、ラッキーなことに浦安の舞が見れました😊

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

御神木
パワー感じます💪

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

一宮御朱印帳に拝受
御朱印は鹽竈神社のみにするか、志波彦神社の印も押すか聞かれました。
両方お願いしました😁

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

通常の御朱印帳にも書き入れしていただきました🙏

もっと読む
yasumi
yasumi
2024年09月07日(土)
661投稿

志波彦神社 鹽竈神社参拝⛩️ 宮城県神社巡り①
陸奥国一之宮参拝しました。
写真多めです。すみませんm(_ _)m

緑に囲まれた山全体が神社の境内といった感じで、広大な敷地で神々しい神域といった感じがすばらしかったです。
いつまでも見ていたいと思う綺麗な社殿で、また来たいと思いました😁

まあなかなか来れないと思いますので、宮城の方々の投稿を見て楽しみたいと思います♪

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

駐車場🅿️からの鳥居⛩️
いきなり美しい😍朱塗りの鳥居と青空最高

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

志波彦神社は志波彦大神をお祀りしております。あまり馴染みのない御神名ですが、『延喜式』の神名帳に記載されている2861社の中でもわずか225社しかない「名神大社」と言う格別の崇敬を朝廷より受けていた神社です。

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

甑炉型 鋳銭釜
こしきろがた いせんがま

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

庭園も素晴らしい✨

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

志波彦神社様からの眺望
ホークアイキャメルさんのおっしゃる通りマンションが無ければ😅

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

広々

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

映えますねー♪

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

美しい😍

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

拝殿

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

中の狛犬さんが気になり写真失礼しました😅

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

狛犬さん

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

狛犬さん
いいですね〜

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

こちらも渋い

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

こちらも歴史感じます
ちょっとお顔が風化してますか?

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

志波彦神社からの鹽竈神社の鳥居

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

こちらは?御神馬と書かれているような
中に御神馬がいたのでしょうか?
写真だけ撮ってよく見なかったようです😅

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

志波彦神社 鹽竈神社の扁額の鳥居⛩️

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

表参道 社号標

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

狛犬さん

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

扁額には陸奥国一宮の文字

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

当神社創建の年代は詳らかではありませんが、平安時代初期、嵯峨天皇の御代に編纂された「弘仁式」に「鹽竈神を祭る料壱万束」と記され、厚い祭祀料を授かっていたことが知られます。

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

狛犬さん
こちらは個性的でいいですねー
足細っそり

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

振り返り💦

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

御神木

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

狛犬さん
歴史感じるタイプで大型ですね

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

後ろ姿もいいですね✨
巻き毛 尻尾いがいと小さめ

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

開運、商売繁盛 撫で牛

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

いよいよ鹽竈神社へ
青空きれい✨

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

唐門をはいって正面の社殿。左宮に武甕槌神 右宮に経津主神を祀る

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

日時計

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

文治の灯籠

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

左宮 右宮 後の本殿

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

広々きれい✨

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

拝殿
左右宮の右手に主祭神である鹽土老翁神(しおつちおぢのかみ)を別宮で祀る。

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

いつまでも見てられる美しさですね✨

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

拝殿横から

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

本殿

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

金色の狛犬がいらっしゃる

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

朝イチで御祈祷受けている方がいて、ラッキーなことに浦安の舞が見れました😊

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)
志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

御神木
パワー感じます💪

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

一宮御朱印帳に拝受
御朱印は鹽竈神社のみにするか、志波彦神社の印も押すか聞かれました。
両方お願いしました😁

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

通常の御朱印帳にも書き入れしていただきました🙏

志波彦神社・鹽竈神社(宮城県)

御守神殿と御神鹽もいただいてきました😁

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ