御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉伊賀巡り④ 次は伊賀東照宮からほど近い場所にある大村神社にお邪魔しました。こちらの歴史は相当古く、主祭神の大村の神は伊勢神宮の地を定め...
【伊賀国 式内社巡り】
大村神社(おおむら~)は、三重県伊賀市阿保にある神社。式内社で、旧社格は県社。主祭神は大村神(息速別... 娘を迎えに行く途中に立ち寄りました。
地震守護「要石」があり、不思議とこの地方は難を免れていると伝えられているそうです。
ナマズさんが... 三重県伊賀市阿保1555自然のパワーを頂きに、福王神社 毘沙門天王へ行ってきました^ ^
駐車場から見る景色も凄かったけど、そこから本殿へ上がる階段が、かなり... 二度目のお詣りをさせて頂きました。
以前お詣りした時に、二度とお詣り出来ないと思っておりましたが、又お詣りさせて頂くことができた事... 五百羅漢から金井神社に移動している途中、立派な鳥居があり、ナビをみたら福王湖をまたいだ先に神社があることがわかりました。最初の鳥居から... 三重県三重郡菰野町田口2404伊賀巡り② 次は菅原神社から車で10分程にある愛宕神社です。ちょっと調べたら極彩色の本殿があるとのことで見たくなりました。歴史的にはか... 創始不明ですが、古代に地殻変動が起き南宮山、朝日嶽(愛宕山)が出現し神奈備となり、朝日嶽は火之夜藝速男神(ホノヤギハヤオノ)の坐す神籬... 伊賀にお参りした時にはお参りしたいと以前から思っていた神社にやっとお参りする事ができました。
ナビで行くと駐車場の無い北側について... 三重県伊賀市上野愛宕町1830鈴鹿市神戸2丁目の臨済宗東福寺派龍光寺卍
応永30年(1423)、称光天皇の勅願により創建。
毎年3月の寝釈迦祭りでは、室町時代... 巡 礼⛩ 天澤山 龍光寺(りょうこうじ)
室町時代、応永30年(1423)正月、称光天皇の勅により伊勢国司・北畠満雅を開基とし... 神戸宗社のすぐ隣に建立されています。
こちらも以前御朱印いただけなかったので拝受してきました。
書置きの御朱印になります。 三重県鈴鹿市神戸2-20-8帰宅中に納経と参拝としてきました。
満開の桜の時に参拝できていたら…
というくらい綺麗なしだれ桜でした。
直書きにて御朱印拝受しました 安産祈願の方たち 御礼参りの方々が何人もお参りされておられました。 伊勢西国三十三観音(19番)、三重四国八十八(16番)にて過去参拝。
地元では子安観音と呼ばれています。
三重県鈴鹿市寺家3-2-12🌼飛鳥寺(ひちょうじ)に参拝させて頂きました🙏 🌸当寺院は、三重県桑名市に建立された1200年の歴史を持つ東寺真言宗の寺院です。🍁当山... 伊勢西国三十三観音にて過去参拝。
ホトカミの巡礼ページが増えたので記録として投稿させて頂きます。 御本尊 十一面観音
伊勢西国観音霊場 第32番札所
1200年の歴史を持つ東寺真言宗の寺院
飛鳥寺と言う名前からもわ...
三重県桑名市下深谷部2386三重四国八十八ヶ所にて過去参拝。
ホトカミの巡礼ページが増えたので記録として投稿させて頂きます。 三重四国八十八箇所 第28番霊場となります
JR関駅から徒歩10ほど、東海道関宿の中にあります。
専用の駐車場は見つけることが出来なか... 741年聖武天皇の勅願により諸国に流行した天然痘から人々を救うため僧・行基が地蔵菩薩を安置し開いたと伝わる。
東海道関宿に位置し、東海...
三重県亀山市関町新所町1173-2観音様を見に行きました。
たくさんあり、びっくりしました。
落ち葉がたくさん🍂🍂🍂
天狗さんや河童さんもたくさん見えて、
... 津市巡礼最後は中心部からかなり離れて山の方に入った所にある大観音寺です。他のサイトにはB級スポットと紹介されていました。好き嫌いがハッ... 結構な山奥にあります。
電車もすぐ近くにはしっていますので公共交通機関を利用される方でも気軽に参拝出来るお寺さんです。
美術館も併設さ... 三重県津市白山町佐田字東谷1957三重県多気郡にある丹生大師神宮寺参拝時、訪問。 丹生大師に参拝した時に寄らせていただきました。 伊勢国飯高郡の式内社です。第四十五代聖武天皇さまが東大寺の大仏殿建立の際、仏像の材料となる水銀を必要としており、当社にて祈願を行うと水... 三重県多気郡多気町丹生3999第45代聖武天皇の御代(724~749年)行基に勅命し一宇が建てられる。その後「滝川寺」称したのが始まり。
1568年(永禄11年)... 松阪市の中心部、近くに飲み屋街もあり賑やかな場所の一角に建立されています。
1文字写経などもあり、写経これから始められる方、時間の余裕... 松阪七福神めぐりも兼ねて訪問。愛宕大権現こと勝軍地蔵様と毘沙門天、愛染明王と武闘派の仏様揃い踏みでした😆
三重県松阪市愛宕町1-4鈴鹿市高塚町の真言宗御室派荒神山観音寺卍
市内には別の観音寺もあるので、荒神山をつけたほうが判別しやすい。
梵鐘は徳川家光の乳母... 伊勢七福神巡り、六寺目 寿老人です 伊勢西国三十三(24番)、三重四国八十八(22番)にて過去参拝。
三重県鈴鹿市高塚町1777月讀宮の手前に鎮座されています。 月読宮の中にありました。
神聖な空気でした! 伊勢神宮・内宮の末社です。
登録があったので、別掲しておきます。
月読宮の参道に鎮座されています。
五穀豊穣の神様です。
やや... 三重県伊勢市中村町字向垣外813
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
広告
三重県の神社お寺ランキング(5ページ目)
2024年11月21日(木)更新
- 御朱印:あり
- 13
- 136
青山町駅周辺
0595-52-1050社務所/9:00~17:00
- 御朱印:あり
- 15
- 111
丹生川駅周辺
059-396-1269- 御朱印:あり
- 12
- 86
茅町駅周辺
- 御朱印:あり
- 14
- 66
7月半ばに行われる松阪祇園祭りの神社です。7世紀に創建された伊勢の神宮へのお供物を作る土地である「御厨」を社名を持つ神社です。神宮の御厨は全国に600箇所以上あったとされ、三重... 松阪市の三社のうち一社、御厨神社です。
前回のお参りの際は、拝殿が閉まっていてよく見えませんでしたが、今回は美しく飾られた拝殿を... 一説には大化2年(646)頃、平生(現在地より南方に1km程)に創建された神宮の御厨所が前身と伝わる歴史ある神社。
現在の地へは元和...
三重県松阪市本町2304番地松阪駅周辺
0598-21-4483参拝自由
社務所:留守なことが多いため要事前連絡
- 御朱印:あり
- 11
- 164
願掛けするなら川上山へ 心こもれる 願いなら少々無理でも 聞かしゃんす 道中伊勢音頭御祭神 仁徳天皇 磐之媛皇后
日本最古の若宮八幡宮
神社へ行く途中 たぬきと遭遇(写真なし)
見慣れている相方は普通... 山道をひたすら走り、曲がりくねった細い道の果てにようやく辿り着きました。
同じ三重県なのにとても遠く感じる距離感です。
道の迷ってたどり着きました。
何かの縁を感じました。
三重県津市美杉町川上3498伊勢奥津駅周辺
059-274-0157参拝可能時間24時間 祈祷朱印受付8時から17時
- 御朱印:あり
- 22
- 124
7月半ばに行われる松阪祇園祭りの神社。月替わり御朱印をいただきました。
昨年から御朱印をいただき始めて、これで一年間毎月いただきました。
最後が偶然にも松阪祇園祭三... 貞観12年(870年)全国に広がった疫病を鎮める為に京都の八坂神社から勧請された七座の内の一座。
当初は牛頭天王社、祇園社などと称さ... 隣にあります、八雲神社(牛頭天王社)さんです。松阪城下の惣産土社で、善福寺さんが別当寺です。御祭神は、建速須佐之男命と櫛名田比売命です...
三重県 松阪市日野町690松阪駅周辺
- 御朱印:あり
- 13
- 123
鈴鹿市駅周辺
059-382-1189- 御朱印:あり
- 19
- 82
ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 商売繁盛 安産祈願・子宝 厄除け 家内安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 伊勢西国三十三所観音霊場三重四国八十八箇所 伊勢西国三十三所観音霊場第19番札所 三重四国八十八ヶ所霊場第16番札所 東海圏新西国三十三観音霊場第22番札所 |
鼓ケ浦駅周辺
059-386-0046- 御朱印:あり
- 14
- 73
巡礼 | 伊勢西国三十三所観音霊場 伊勢西国三十三所観音霊場第番札所 |
---|
下深谷駅周辺
0594-29-2019- 御朱印:あり
- 11
- 100
巡礼 | 三重四国八十八箇所 三重四国八十八箇所霊場第28番札所 元西国愛染十七霊場第10番札所(脱退済) |
---|
関駅周辺
0595-96-00189時から16時、年中無休
- 御朱印:あり
- 12
- 100
明治維新の廃仏毀釈によって久居神社・外二十一社が久居八幡宮に合祀され、社名が土地の旧名に因み「野邊野神社」と改称された。
2020年(令和2年)御鎮座350年という佳節を機に、社名が「久…もっと読む🌼久居八幡宮(ひさいはちまんぐう)⛩️に参拝させて頂きました🙏 🌸当神宮は、三重県津市久居二ノ町にある神社で本殿の建築様式は神明造、社... 参拝に行ってきました。
子どもの頃、久居八幡宮のお隣にある幼稚園に通っていました。○十年も前の話しですが…。
当時は野辺野神社と言... 久居の中心部に鎮座されています。
境内は広く綺麗に清掃もされています。
日曜の早い時間でしたので人も少なくゆっくり参拝させていただきま...
三重県津市久居二ノ町1855久居駅周辺
社務所9:00〜17:00
- 御朱印:あり
- 13
- 96
東青山駅周辺
059-262-1717- 御朱印:あり
- 12
- 88
栃原駅周辺
参拝自由
- 御朱印:あり
- 12
- 55
ご利益 | 縁結び・恋愛成就 金運 商売繁盛 健康長寿 厄除け 交通安全 家内安全 勝負運 五穀豊穣 縁切り | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 三重四国八十八箇所 ・三重四国八十八カ所霊場第八十番札所 ・伊勢乃国松阪霊地七福神めぐり ・勢州松阪二十一ヶ所霊場第四番札所 ・勢州松阪二十四地蔵霊場第四番札所 ・松阪七弘法巡り |
松阪駅周辺
0598-21-2931山門は24時間開いております。
基本的に信仰・宗旨問わずどなたでも…続きを読む
- 御朱印:あり
- 14
- 80
巡礼 | 伊勢西国三十三所観音霊場三重四国八十八箇所伊勢七福神 伊勢西国三十三所観音霊場第24番札所 三重四国八十八ヶ所霊場第22番札所 伊勢七福神巡り霊場寿老神札所 東海圏新西国三十三観音霊場第23番札所 |
---|
加佐登駅周辺
059-379-0331- 御朱印:あり
- 36
- 112
水郷の町・桑名の中心地にあるお寺です。
三八市で有名な寺町商店街のすぐ側にあり、六華苑や七里の渡し、九華公園など桑名の名所も近いです。
「宝暦治水工事」にて犠牲になられた23名のお墓や総…もっと読む巡 礼 ⛩ 海蔵寺(かいぞうじ)
本日の気温17℃で曇り☁️ 少し陽がさす過ごしやすく巡礼日和🌥
今からニ寺目の海蔵寺⛩... 法性山 海蔵寺(かいぞうじ, 曹洞宗, 1574年)
本堂, 庫裏, 晫州有暾大和尚が開山, 本尊は十一面観世音菩薩, 薩摩義士墓所 桑名市の海蔵寺で御朱印を頂きました。
海蔵寺は曹洞宗のお寺でご本尊は十一面観音菩薩です。
海蔵寺にある宝暦治水薩摩藩士の碑があり
...
三重県桑名市北寺町10桑名駅周辺
0594-22-3274参拝可能時間
午前8時から午後5時
御朱印受付時間
午前9時から午後5時
- 15
- 49
五十鈴川駅周辺
- 10
- 26
内宮の中にあり、宇治橋を渡ると右手直ぐの所に鎮座されています伊勢神宮でお詣りしたあと伺いました。 大山祇神社と同じ境内に鎮座されています。
ご祭神は木華開耶姫神(このはなさくやひめのかみ)。
元は産土の神で、安産・子授け・子... 大山祇神社と並んで、内宮さまの広いご神域の端っこに鎮座されておられます。
八王子にある子安神社は有名ですが、こちらに鎮座されている子...
三重県三重県伊勢市宇治館町1五十鈴川駅周辺
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ