へいあんじんぐう
平安神宮のお参りの記録一覧(5ページ目)
過去参拝 京都市左京区にあります、
平安神宮に参拝しました。
社殿の見事な朱色、30年ぶりに訪れましたが、
その美しさは、やはり感動的でした。
【平安神宮】
今年の10/22は3年ぶりの時代祭りだそうで、門が閉まっていました。
門の手前で御朱印の受付場所がありましたが、今回は拝受せず。
神苑も何度か訪れた事はありますが、そこまで入らずとも広々とした境内はとても好きな場所の一つです。
周りでイベントが行われることも多く、何かと来る機会はあるのですが綺麗な建物ができてる。見るとメガ盛り?ラーメン?気になる看板が目に入りました。今回は利用せず。時代祭を見てたら激しい頭痛になってしまい、ほかの神社仏閣への参拝は次回にリベンジです。
時代祭り。最初から最後まで行列を見届けました。
平安神宮の周辺
平安神宮の周辺
今日はバスツアーで平安神宮に参拝に来ました。
今日は、天気がよくなって良かったです。流石に三連休真ん中だから人が沢山来ていました
平安神宮の前ではラーメンフェスやってました
出入り口近くから撮りました
後ろ向いてすぐ撮影しました。
出入り口です
御朱印です
御朱印料500円でした
入ってすぐ撮影しました。
京都市左京区にある神社です。
平安遷都を行った桓武天皇を祀る神社です。
その名はあまりにも有名なので、よほど古い建物があると想像していたのですが、新しいので驚きました。
お参りしてから調べたのですが、平安遷都1100年を記念して復元されたもので、さらに火災のため昭和に再建されていました。
きわめて新しい建物でした。
大内裏を復元しているだけあって、外拝殿(大極殿)はとても立派な造りになっており、当時の都を思わせます。
奈良の平城宮跡にも大極殿がありますが、平安神宮の方が格式高く見えます。
それだけ天皇の権力が大きかったのでしょう。
神苑造園には20年もかかっているのだそうです。
花菖蒲が2000株も植えられている白虎池があります。
6月に再びお参りしたいと思います。
一応、ご遙拝に見えると言った所ですが・・・。
高校生の時の修学旅行で、平成2年の9月にお詣りしましたが、「御朱印」や「御朱印帳」を頂戴出来る程小遣いが無かったので、リベンジに京都へ!
でも、一度直接お詣りできる機会があり、その時は平成11年9月、仕事で関西へ視察旅行中だったのです。
仕事がクソ忙しいのに、緊急入院した同僚の代わりに、行くハメになってしまいました。
当日の集合場所は、夕方、奈良の旅館にて。
早めに関西空港入り、南海特急に乗って大阪の日本橋へ。中古パソコンを買って、自宅がある北海道まで送りました。
それから、当時の大阪地下鉄を乗り継いで北浜駅に出て乗り換え、京阪特急に乗って京都へ。
三条駅で降りて京都地下鉄東西線に乗り換えて、平安神宮さまへ。
丁度時間が遅かったせいか、正面の門に立ったところで閉門され、締め出されてしまいました。
トホホです。地下鉄駅まで引き返し、奈良に行くしかありません。
京都から、奈良の集合場所へ行くのですが、プロセスに迷いました。
京都駅から近鉄特急に乗るか? 京都地下鉄烏丸線を竹田駅まで行って近鉄電車に乗るか?
結局、通し切符を買って京都地下鉄烏丸線を竹田駅まで行ったものの、地下鉄電車はここで折り返すばかりで、近鉄線には直接乗り入れておりません。
近鉄特急は別線路で、轟音を立てて通り過ぎてゆくではありませんか!
奈良に着くまで4、5回電車を乗り継いで行ったので、恐ろしく時間がかかりました。
当然、集合時間に遅刻です。
非常にトホホな一日でした。
でも、それから奈良県橿原市でも「とんでもない事」があり、全くついていない旅行だったとしか言えません。
御朱印
御朱印帳
ご由緒
ある日のこと…
妻「久しぶりのお詣りはどこにする?」(*´∀`*)
娘「平安神宮に行くなら連れてってね!」(๑•̀ㅂ•́)و✧
私「ナゼ!?」
娘が平安時代好きと初めて知りました。
暑い夏の京都へれっつごー。
大鳥居 高さ24.4m。
社号標
ご由緒書
ご祭神は桓武天皇と孝明天皇。
なるほどなるほど。
岡崎公園に隣接した綺麗な参詣道。
應天門
一礼して境内へ。
境内全景
「七夕風鈴まつり」涼しげな音色が響きます。
色とりどりの短冊に願いが込められた風鈴たち。
🎐チリーン (*´ω`)
京都御朱印巡り6つ目。
遠くから大きい鳥居が見えました‼️
ここでも七夕🎋の短冊飾りがありました。
京都御朱印巡りはこれでおしまい。
違う季節にまた来たいなぁ😃
遠くからでもわかります。
この大きな鳥居を目指して歩いてきました。
本殿
風鈴に短冊が下がってます。
皆、上を見ながら歩いていました。
風に揺られてキレイ😃
目の前で書いてくださいました。
京都旅行2日目6箇所目
今回は絶対お参りしたいと思っていた平安神宮に来れました。
応天門をくぐったら、思った以上にひろい境内に圧倒。
ほとんど人がいらっしゃらないので、余計に驚きました。
桜と橘で、ああ、お雛様~~と思ってしまう単純脳^^;
お参りをし、風鈴を拝見し、せっかくなので、神苑へ。
こちらもほぼ観光客はいなかったのですが、整備のための方たちがいらっしゃり、蓮池などの手入れをされていました。こうやってこの庭が守られているんだなあと実感。
雨が振ったりやんだりでしたので、緑は美しく、暑さを忘れさせてくれました。白、黄色、ピンクの睡蓮がきれいでした。
御朱印は限定のものもありましたが、直書きのものをいただきました。
このあと岡崎公園をとおり、大鳥居も拝見しました。
梅雨明けすぐの京都へ。生憎の雨であったが、暑くなくて良かった❗️
先ずは先斗町でランチ
てまり寿司、可愛い💕
平安神宮へ
風鈴
願い事を書いて、風鈴へ。
涼しげ🎐
四神獣が描かれたかっこいい御朱印帳
七夕限定の御朱印頂きました🎋
別趣味のポケ蓋行って、
ラーメンフェスタ行って、
せっかく岡崎来たから、
平安神宮⛩️
参拝して帰ろうと、
行ってきました!
まずは、TOPの御朱印から
御朱印の場所は、
本殿のとこでした。
前は、入り口辺りやったよ
時期によって変わるんやね
てか、御朱印
限定でもないのに
しかも
書き置きで500円て
値上がり?
前から500円やったかな?
手舎水
自動の貼り紙が。
でも、チョロチョロ出てました。
古本市やってました!
茅の輪の事
すっかり忘れてたけど、
茅の輪 設置されてた!
くぐってきました!
前に並んでた
おじさんの画像は、
消去ペンで消した(笑)
京都人なので、
何度も来てますが、
こんな街中に
こんな広い土地 凄い!
神社も凄いけどね!
運動会 余裕で出来るね🏃💨
今日は37℃
暑いと、この広さは辛い😭
天皇陛下の記念碑?
右近の橘
今日は本当に暑かった( ˊᵕˋ ;)💦
まだ6月やのに、
どーしましょ( ´•_•。)💧
京都府のおすすめ2選🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
7
0