御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉梨木神社(なしのきじんじゃ, 1885年)
別格官幣社
続いて京都でも萩の名所として名高い梨木神社へ。・・・例年ならもう少しはってところですが今年はやはり暑さが長引いてるせいか全くと行ってい... ホトカミで源氏物語絵巻御朱印を知り、空蝉と花散里を遥拝で郵送いただきました。手元にアートをコレクションするにも御朱印は最適です。印刷が... 京都府京都市上京区寺町通広小路上ル染殿町680地蔵さん縁日🤗山鉾巡行も終わった夕方前に参拝。待ちも少なく御朱印いただけました。 暑い中、京都の街中をお参りして来ました。
あまりにも宝蔵寺さんの直書きの御朱印が素敵で、他のお参りの編集も終わっていませんが先に投稿... 浄土宗寺院開宗850年記念 浄土宗寺院へ行こう! その37
市バス「四条河原町」バス停下車徒歩4分。浄土宗寺院。ご本尊は阿弥陀如... 京都府京都市中京区裏寺町通蛸薬師上ル裏寺町587京都市下京区にあります、
平等寺(因幡堂)に参拝しました。
真言宗智山派の寺院、山号は【福聚山】
御本尊は【薬師如来】 癌封じで... 福聚山 平等寺(真言宗 智山派, 997年)
本堂, 橘行平が開基, 本尊は薬師如来(日本三如来の一つ, 重文), 通称 因幡堂 過去参拝記録。本堂横手のしだれ桜が良き感じでした🤗
京都府京都市下京区因幡堂町728-京都市上京区にあるお寺です。
「京の冬の旅」で 法堂と方丈の特別公開があるためお参りしました。
相国寺はシーズンごとの特別公開でないと... 萬年山相国寺は、室町幕府三代足利義満が、後小松天皇の勅を奉じて、夢窓国師(夢窓疎石)を勧請開山として、室町幕府の東隣に明徳3年(13... 相国寺境内最後に本山をお参り。
京都府京都市上京区今出川通烏丸東入相国寺門前町701NHK紅白歌合戦で Adoさんが「唱」を歌われた能舞台のあるお寺です。
京都市下京区にあるお寺です。
JR京都駅から北へ徒歩5分ほどの... 西本願寺から10分ほどで、東本願寺へ
こちらの建造物も、デカイデカイ…
西本願寺といい、東本願寺といい、ほんと古の方々の
建築技術には... 東本願寺も初詣で行きました。
西本願寺と対になっているようですが、東本願寺は御本尊が見られませんでした。
東本願寺も御朱印はありません... 京都府京都市下京区常葉町754過去参拝 京都市左京区にあります、
聖護院に参拝しました。
近畿三十六不動尊霊場、第十八番札所。
会津藩の練兵場が有った事で新撰... 京都守護職新選組巡礼で参拝しました。特別御朱印頂きました 不動明王、阿弥陀如来は、いつでも参拝できます 特別公開時は、宸殿の障壁画・仏... 神仏霊場、近畿三十六不動にて過去参拝。
ホトカミの巡礼ページが増えたので記録として投稿させて頂きます。 京都府京都市左京区聖護院中町15京都市東山区にあります、
京都霊山護国神社に参拝しました。
神社本庁の別表神社、境内の東に坂本龍馬や中岡慎太郎など維新の志士の墓地... 幕末維新より太平洋戦争に至る 73011柱の英霊を奉祀されています、感謝の気持ちで参拝しました。 京都市東山区の神社です。
東山には寺社がとても多く 少し歩くだけで数多くお参りできます。
山が墓陵になっており 幕末の志士や 大戦... 京都府京都市東山区清閑寺霊山町1過去参拝分投稿。
平成30年6月、京都市左京区の熊野神社御朱印⛩️
何度も行ってる平安神宮からさほど遠くないが、参拝したのはこの... 京都十六社朱印めぐり。京都市の熊野三山では一番足が遠い・・・😅御朱印は書き置きのみですが「辰」のものを含め4種になっていたのでまた来て... 【令和四年十二月十日参拝】京都熊野神社
京都参拝旅六社目は、京都熊野神社です。
御朱印の種類が沢山ありました🥰
まず...
京都府京都市左京区聖護院山王町43京都市上京区にある神社です。
京都御所のすぐ西側にあります。
こちらで厳島神社の御朱印が拝受できるのでお参りしました。
(御朱印目当て... 京都三日目⑫
菅原道真公がお生まれになった霊地…?道真公のひいおじいちゃんからずっと住んでいらした?
何か凄い所でした
伝説... 正月の十六社めぐり以来の菅原院。ついに予報が40℃になった灼熱の京都なのでお参りしてる人も皆無🥵ゆっくり参拝してたら熱中症になりそうな...
京都府京都市上京区烏丸通下立売下ル堀松町406京都府中京区のお寺です。
こちらにお参りするのは2度目です。
今年は辰年ですし 確か龍神様が祀られていたなぁと思い 御朱印をいただきた... 本日から天一天上ということで方位の神様がいる神泉苑へ。境内は半数以上が外国人で鳩や鯉の餌やりにご執心でした😅前日の大雨の影響で皐月がか... 平成31年1月、中京区門前町の東寺真言宗神泉苑卍
平安京遷都の際に、桓武天皇により造営された庭園。池や小川、多数の宮殿があった大規... 京都府京都市中京区御池通神泉苑町東入ル門前町167京都市東山区にあります、
摩利支天堂(建仁寺塔頭)に参拝しました。
【禅居庵】とも呼ばれ建仁寺の塔頭の寺院で、
御本尊は【聖観音... 猪の狛犬が沢山あります、摩利支天は仏法を護る善神で、七頭の猪の上に座しておられるそので、猪が多いらしいです 禅居庵(臨済宗 建仁寺派, 元弘年間1331年〜1333年)
摩利支尊天堂, 建仁寺の塔頭, 本尊は聖観音菩薩 京都府京都市東山区小松町146京都市中京区にある神社です。
京都御苑の東側の道を南に下ったところにあります。
コインパーキングも多くありますが 御苑の駐車場に車を停... 行願寺のあとの下御霊さん。1日が神幸祭だったようで19日の還幸祭用なのか拝殿に神輿が飾られてました😳祭りの御朱印とか出てくれればなぁ…... 過去参拝分投稿。
平成30年6月、京都市中京区の下御霊神社の御朱印⛩️
革堂から徒歩すぐにあります👣 京都府京都市中京区寺町丸太町下ル下御霊前町清水寺にお参りした帰り 落ち着いた雰囲気を味わいたいと 圓徳院にお参りしました。
投稿するのは2回目かな。でも何回かお参りしています。... 夜行バス🚌で歩くイベントに参加して1日で15箇所もまわりました。霊山観音からスタートして次は圓徳院に行き中の建物に入っては狭い箇所があ... 過去参拝記録。コロナ禍ゆえここも人が少なかった・・・今年はねね様の400回忌なのでなにかしらあるのかな?
京都府京都市東山区下河原町530久しぶりの参拝です 京都市中京区にあるお寺です。
山号は金剛山
宗旨宗派は西山浄土宗
ご本尊は地蔵菩薩(代受苦地蔵)
です。
商店街の店の並びにあります。... 洛陽四十八願地蔵菩薩第28番。お久しぶりのお参り。迫力のお地蔵様なのですが近くでお参りできたらなぁ・・・っていつも思います😅 京都府京都市中京区天性寺前町三条上る天性寺前町523京都市下京区にあります、
佛光寺に参拝しました。
真宗佛光寺派の本山の寺院、御本尊は【阿弥陀如来】山号は【渋谷山(汁谷山)】
京... 「慶讃法会」という法要のため、通常の参拝ができませんでした。
京都市下京区にあるお寺です。
山号は渋谷山(汁谷山)
宗旨宗派は浄土真宗... 渋谷山 佛光寺(ぶっこうじ, 浄土真宗 佛光寺派 本山, 1320年)
大師堂門, 大師堂, 阿弥陀堂, 鐘楼, 木造阿弥陀如来立像... 京都府京都市下京区新開町397京都市東山区にあるお寺です。
宗旨宗派は臨済宗建仁寺派
寺格は建仁寺塔頭
ご本尊は阿弥陀如来
です。
鎌倉時代に明庵栄西の法脈・黄龍派... さすがの暑さからかいつも外国人だらけの建仁寺が日曜なのに空いてました😲両足院の初夏の特別拝観へ。もう初夏どころか盛夏ですが・・・🥵残念... 遥拝・心の旅連動 2023 毘沙門天ウル寅マラソン 特別編2 京都市建仁寺内
京都駅より市バス「東山安井」バス停下車徒歩5分。
... 京都府京都市東山区小松町591京都市上京区にある神社です。
京都御苑内にある神社です。
白雲神社は旧西園寺家の鎮守社であり、西園寺公経が北山殿造営に際し建立した妙音... 京都御所三社巡り。じつは御苑内神社巡りは初めて😅琵琶を家職とする西園寺家に楽神として祀られていたとのこと。御朱印いただけました🤗 [春爛漫 京都御苑🌸御朱印巡り5]
再び京都御苑を散策
白雲神社⛩️にお参りです👏
京都御苑の中にある神社さん、外人さん... 京都府京都市上京区京都御苑【大福寺】
御朱印は後ほどup
毎回、御朱印の内容や仏様の事を教えて下さり、仏様のご慈悲ってすごいと感激しつつ有難く拝受しております。 瑠璃光山 大福寺(だいふくじ, 天台宗, 593年〜628年創建)
本堂, 本尊は薬師如来(聖徳太子作), 京都十二薬師の一つ 京都十二薬師霊場第十番。大福帳の由来の寺。京都七福神布袋尊。大福帳持ったたぬきさん・・・はいませんでした😅
京都府京都市中京区布袋屋町498
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
広告
御所・二条城・河原町の神社お寺まとめ535件(2ページ目)
2024年10月26日更新
- 御朱印:あり
- 111
- 606
神宮丸太町駅周辺
- 御朱印:あり
- 136
- 564
伊藤若冲ゆかりの寺
江戸時代の絵師・伊藤若冲菩提寺。若冲派の作品が所蔵されている。京都河原町駅周辺
075-221-207610:00~16:00
- 御朱印:あり
- 127
- 538
西宮・大阪今宮神社と並んで日本三大ゑびすと称され、「えべっさん」の名で親しまれています建仁寺の塔頭にお参りしたのですから 鎮守社の京都ゑびす神社にもお参りしました。
参拝者の多い時期ではないのでゆっくりお参りできました... 過去参拝分投稿。
平成30年6月、京都市東山区の京都ゑびす神社⛩️(頁重複あり!)
漢字で「恵美須神社」と検索しても出ません💦
今日は7(七)29(福)の日なのでゑびすさんへ。京都の都七福神は毎月7日を七福神の日にしているためか特に何もなし・・・😅お参りしてから...
京都府京都市東山区大和大路通四条下ル小松町125 ご利益 | 金運 商売繁盛 病気平癒 縁結び・恋愛成就 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 都七福神 |
祇園四条駅周辺
075-525-00059:00~17:00
- 御朱印:あり
- 94
- 395
ご利益 | 病気平癒 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 京都十二薬師霊場洛陽三十三所観音霊場京都十三仏霊場 京都十二薬師霊場第番 洛陽三十三所観音霊場第番 京都十三佛霊場第番 洛陽四十八願所阿弥陀如来第、番 |
四条(京都市営)駅周辺
075-351-7724拝観時間6:00〜17:00
- 御朱印:あり
- 87
- 701
巡礼 | 神仏霊場巡拝の道 神仏霊場巡拝の道番札所(京都番) |
---|
今出川駅周辺
075-231-0301春秋の特別公開期間のみ
10:00~16:00(16:00受付終了1…続きを読む
- 御朱印:あり
- 89
- 540
五条(京都市営)駅周辺
075-371-91815:50~17:30 ※11~2月は6:20~16:30
- 御朱印:あり
- 78
- 387
神宮丸太町駅周辺
075-771-1880秋の特別拝観のみ(9:30〜17:00(9月〜3月:〜16:30))
- 御朱印:あり
- 78
- 368
坂本龍馬、中岡慎太郎ら幕末勤王志士を祀る
神社から東の丘には坂本龍馬、中岡慎太郎、桂小五郎をはじめとする墓石、慰霊碑が立ち並びます。 坂本龍馬の命日の11月15日は龍…もっと読む祇園四条駅周辺
075-561-7124- 御朱印:あり
- 76
- 314
ご利益 | 縁結び・恋愛成就 病気平癒 安産祈願・子宝 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 京都十六社 |
神宮丸太町駅周辺
075-771-4054- 御朱印:あり
- 84
- 446
菅原氏の邸宅があった所
ご利益 | 学問の神様・合格祈願 病気平癒 安産祈願・子宝 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 菅公聖蹟二十五拝 菅公聖蹟二十五拝第1番 洛陽天満宮二十五社巡拝第7番 |
丸太町(京都市営)駅周辺
075-211-4769授与所:7:00~19:00
- 御朱印:あり
- 101
- 701
二条城前駅周辺
075-821-1466庭園拝観:8:30~20:00(※桜・モミジのライトアップ期間は夜間…続きを読む
- 御朱印:あり
- 66
- 291
祇園四条駅周辺
075-561-55569:00~17:00
- 御朱印:あり
- 77
- 410
神宮丸太町駅周辺
075-231-35306:00-20:00(授与所 9:00-17:00)
- 御朱印:あり
- 73
- 236
洛陽三十三所観音霊場第十六番札所、目疾地蔵の名で親しまれているそうです【仲源寺】
目の病にご利益があるお地蔵さま。八阪神社から阪急電車の駅に向かう途中でお参りです。 洛陽三十三所観音にて過去参拝。
記録として投稿させて頂きます。 寿福山 仲源寺(ちゅうげんじ, 浄土宗,
山門, 本堂, 観音堂, 地蔵堂, 庫裏, 木造千手観音坐像(重文), 定朝が開山, 本...
京都府京都市東山区四条通大和大路東入ル祇園町南側585ご利益 | 病気平癒 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 洛陽三十三所観音霊場 洛陽三十三所観音霊場第番 洛陽四十八願地蔵尊第番 |
祇園四条駅周辺
075-561-12737:00〜19:30(事務所受付 9:00〜16:30)
- 御朱印:あり
- 63
- 312
秀吉の正妻・ねねの終焉の地
巡礼 | 数珠巡礼 |
---|
祇園四条駅周辺
075-525-0101午前10:00~午後5:00受付終了(午後5:30閉門)
- 御朱印:あり
- 59
- 165
代受苦地蔵
本堂に安置する本尊の地蔵菩薩(矢田地蔵)は高さ約2メートルの立像で、開山の満慶上人が冥土へ行き、そこで出会った生身の地蔵尊の姿を彫らせたものといわれ、俗に代受…もっと読む京都市役所前駅周辺
075-241-36088:00~19:00(朱印は日曜日9:00~17:00)
- 御朱印:あり
- 51
- 181
四条(京都市営)駅周辺
075-341-33219:00〜16:00(受付終了15:00)
- 御朱印:あり
- 54
- 336
祇園四条駅周辺
075-561-3216通常非公開 座禅に申し込むと拝観できるのでHPからメールフォームで
- 御朱印:あり
- 51
- 296
丸太町(京都市営)駅周辺
075-211-1857参拝自由・拝観時間は季節により変動する。
夏(春分の日~秋分の日)…続きを読む
- 御朱印:あり
- 85
- 277
巡礼 | 京都十二薬師霊場 京都十二薬師第番 京都七福神(番・布袋尊) |
---|
京都市役所前駅周辺
075-231-3624ホームページにて確認
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
京都府のおすすめ2選🍁
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ