坂出周辺の神社お寺一覧
楽しみ方【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![三重県津市四天王寺の御朱印申し込みページ]()

![天皇寺のその他建物]()
![天皇寺の山門・神門]()
![天皇寺の御朱印]()

憧れの四国八十八霊場巡り日帰り5回目です。
今回の日帰り旅行はこの地でおしまいです。
八十八霊場ですと 長尾寺→志度寺→一宮寺→根香寺... 
四国八十八ヶ所逆打ち巡礼にて参拝しました。
白峯宮と境内を共有していて、神仏習合の名残がありました。 
お参りしました🙏 お参りの記録・感想(40件)![白峯寺のその他建物]()
![白峯寺の山門・神門]()
![白峯寺の御朱印]()

憧れの四国八十八霊場巡り日帰り5回目です。
根香寺から車で15分かからないほどの距離でした。
ですが市の境を超え 坂出市になります。
... 
お参りしました🙏紅葉🍁の1番きれいな時にお参りできた気がする☺️ 
四国八十八ヶ所逆打ち巡礼にて参拝しました。
御由緒は他の方が投稿されているので割愛させていただきます。
山道を登った先にあるお寺です。... お参りの記録・感想(41件)![白峰宮のその他建物]()
![白峰宮の鳥居]()
![白峰宮の御朱印]()

四国八十八霊場79番札所天皇寺の境内に接して鎮座されている神社です。
由緒などについては 天皇寺の紹介で書かせていただきました。
今回... 
四国八十八ヶ所逆打ち巡礼中、天皇寺の隣り(境内を共有)にあったので寄らせていただきました。 
お参りしました🙏お隣の天皇寺で御朱印をいただけるのかと思いました😆次は夏にところてん食べに来ようかな😋 お参りの記録・感想(21件)![神谷神社の本殿・本堂]()
![神谷神社の鳥居]()
![神谷神社の御朱印]()

香川県の⛩️で唯一の本殿が国宝の神社です。
昨年、落雷で本殿が焼け、本殿修復中ため
残念ながら見られず…
御朱印は書置きをいただ... 
【必見である。100年後も1000年後も在ってほしい神社。感謝を言い尽くせない】
神谷神社(かんだにじんじゃ)は、香川県坂出... 
・国宝に指定されている本殿は修理中でした。 お参りの記録・感想(12件)![坂出八幡神社(八幡神社)の本殿・本堂]()
![坂出八幡神社(八幡神社)の鳥居]()
![坂出八幡神社(八幡神社)の御朱印]()

さぬき十五社の十番です。地元では地名から取られて"坂出八幡神社"と呼ばれています。
石畳や砂利を引いてるイメージの神社と違って、どち... 
入口が来たと南にあり
狛犬さんも見える限りで3対
大きな神社だったけど、今まで気が付かなかった・・・ 
坂出八幡神社 さぬき十五社 お参りの記録・感想(4件)![大宮八幡神社の本殿・本堂]()
![大宮八幡神社の鳥居]()
![大宮八幡神社の御朱印]()

三月の辰ちゃんですが五人囃子鼓に決まりました!
他の楽器は周りに!
今月も是非辰ちゃんに会いにご参拝ください。
3/3 10... 
令和5年5月3日
高松市、坂出市で展開する「五社巡り春詣」にて、坂出市川津に鎮座する、大宮八幡神社を参拝しました
社殿、新緑、青空が見... お参りの記録・感想(23件)![鼓岡神社のその他建物]()
![鼓岡神社の鳥居]()
![鼓岡神社の歴史]()

令和5年5月3日
五社巡り春詣鼓岡神社編です。
坂出市府中町に鎮座のこちらの神社は、崇徳天皇が最期の6年間を過ごした地、とされておりま... 
崇徳上皇行在所とのこと
古い感じ
南から車で上がれる(と思う) 
崇徳天皇が6年間過ごされた場所とも言われているところだそうです。
近隣の方が丁寧にお掃除をされておられるのか、綺麗な神社でした。
... お参りの記録・感想(3件)![高家神社のその他建物]()
![高家神社の山門・神門]()
![高家神社(香川県)]()

高家神社
血の宮
御祭神:天道根命、崇徳天皇、待賢門院 
高家神社 観音寺(新西国曼荼羅霊場)のお隣 
崇徳天皇関係神社③。白峰寺の麓に鎮座し、崇徳帝葬儀中に雨風にさらされ、高家神社で休憩した際棺を置いた石に帝の血が滴ったことから「血の宮... お参りの記録・感想(3件)![観音寺のその他建物]()
![観音寺の山門・神門]()
![観音寺の御朱印]()

新四国曼荼羅霊場第14番札所。
八十八カ所白峰寺に登る途中にあります。
本尊は十一面観音。
崇徳天皇ゆかりの高家神社が隣接してい... 
新四国曼荼羅霊場
第十四番 綾昆山観音寺
宗派:真言宗御室派
本尊:十一面観音 
観音寺 新西国曼荼羅霊場 お参りの記録・感想(3件)![青海神社のその他建物]()
![青海神社の鳥居]()
![青海神社(香川県)]()

崇徳天皇を御祭神とした神社です。
社殿に土地の売却についての告知があり、「昔は一帯が境内でした」という由緒を各地で見ますが、そういっ... 
崇徳天皇関係神社④。高家神社と崇徳天皇陵を挟んだ向かい側にあり、こちらは「煙の宮」と呼ばれています。 お参りの記録・感想(2件)![三谷寺のその他建物]()
![三谷寺の山門・神門]()
![三谷寺の御朱印]()

さぬき33観音霊場巡礼で参拝。26番札所。
本尊は十一面観音。
730年聖武天皇の勅願により、僧・行基が創建したと伝わる。
後に荒廃し... 
地元のお寺。小さい頃から、毎年、年の瀬に家族みんなで除夜の鐘を撞きに行きます。
近所の人たちもいっぱい集まっていて、長いながい階... お参りの記録・感想(2件)![瑠璃光寺のその他建物]()
![瑠璃光寺の鳥居]()
![瑠璃光寺の御朱印]()

四国八十八カ所天皇寺の奥の院。
八十場のところてん屋とお墓の間の山道を10分ほど登ると、
廃寺同然のお堂があります。
横には金山... 
弘法大師が巡錫の折、八十場の清水の地に十一面観世音・阿弥陀如来・愛染明王を刻み仏堂を建てて安置した際、その源泉となる金山山上の井戸を... お参りの記録・感想(2件)![稲荷神社(香川県)]()

香川県坂出市にある神社です。
白峯寺の境外に弘法大師立像があるのですが その奥に鎮座されています。
白峯寺の境内に白峯御陵がありま... 
白峯寺の門前にあるお稲荷様です。白峯寺参拝後に寄らせていただきました。
大先達の方にお会いしテンションが爆上がりしてしまい、写真を撮り... お参りの記録・感想(2件)![弥蘇場地藏堂のその他建物]()
![弥蘇場地藏堂(香川県)]()

こちらの地蔵堂と八十場の清水が天皇寺の境外地になるそうです。
天皇寺にお参りの際はこちらでところてんをどうぞ。 
八十場の霊水
ここ「八十場」には霊水の伝説があり、古代に南海の大魚を退治しに向かった讃留霊王ら88人の兵士が大魚に船を呑まれて倒れ... お参りの記録・感想(2件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

広告
坂出周辺の神社お寺ランキングTOP20(全35件)
2025年04月14日更新
「坂出周辺の神社お寺に行きたい」
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
坂出周辺の神社お寺35件を紹介します。
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
坂出周辺の神社お寺35件を紹介します。
目次
香川県
八十場駅約279m/御朱印あり- 174


- 四国八十八ヶ所霊場(お遍路)
- 四国八十八箇所番
香川県坂出市西庄町1713-2
香川県
鴨川駅約3549m/御朱印あり崇徳天皇の御廟所
保元の乱に敗れ讃岐に流され崩御された崇徳天皇が弔われている。境内に崇徳天皇の御陵『白峯御陵』がある。源頼朝が崇…もっと読む

- 四国八十八ヶ所霊場(お遍路)
- 四国八十八箇所番
香川県坂出市青海町2635
香川県
八十場駅約320m/御朱印あり- 156


香川県坂出市西庄町1712
香川県
鴨川駅約2248m/御朱印あり香川の国宝!!
神谷神社の本殿は、日本の神社において最も多い本殿建築様式である「流造」において、現存する三間社流造の社殿で最古とさ…もっと読む


香川県坂出市神谷町621
香川県
坂出駅約1403m/御朱印あり


香川県坂出市八幡町2-3-37
香川県
坂出駅約3141m/御朱印あり大宮八幡神社は、飯野山のふもと千二百年にわたり坂出市川津町(鵜足郡)の総鎮守として多くの方々の信仰を集めています。
境内内には香川県で唯一、伏見稲荷…もっと読む


- 讃岐四季詣陰陽五行五社巡り
- 白虎の宮白虎の社大宮八幡神社旧讃岐國鵜足郡八幡ノ祖
香川県坂出市川津町158
香川県
讃岐府中駅約647m- 12


香川県坂出市府中町乙5116
香川県
鴨川駅約3300m- 18



香川県坂出市高屋町878
香川県
鴨川駅約3334m/御朱印あり- 12



香川県坂出市高屋町879
香川県
鴨川駅約3976m- 21


香川県坂出市青海町759
香川県
八十場駅約3970m/御朱印あり- 19


香川県丸亀市飯山町東坂元3183
香川県
八十場駅約961m/御朱印あり- 27


- 四国八十八カ所第番天皇寺奥の院
香川県坂出市江尻町1672
香川県
鴨川駅約3515m- 6

香川県坂出市青海町2635
香川県
八十場駅約456m- 14


香川県坂出市西庄町1635−4
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。


マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ