もとわにし はちまんじんじゃ
本輪西八幡神社のお参りの記録一覧
室蘭、神社巡り①千歳空港から移動。北海道の神社巡りは移動距離が長い室蘭の街は初めて訪れました。駐車場が境内なので石段はスルーしました(申し訳無い)
社号標
一の鳥居
昭和三年(1928)奉納の灯籠 昭和でも100年前何だな~
由緒書
石段
石段上から
境内からの眺望
二の鳥居
神門
手水舎
手水鉢
境内社 岩木山神社
狛犬
輪西開拓記念碑
基準水準点
狛犬
拝殿
扁額
つつじ
室蘭市本輪西にある八幡神社。
つつじが綺麗な神社として知られていて私が来た次期が冬になったばかりで花は見れませんでしたがドウダンツツジが綺麗に紅葉していました。特徴としては社殿へと続く長く高い参道の階段。登るのは大変ですが上からは室蘭港や測量山まで見えて気持ちが良いです。社殿前の神門も立派です。社務所では御朱印や御朱印帳を頂くことが出来ます。御朱印は直書きの物とアクリルの書き置きの2種類があり私は直書きの御朱印を頂いてきました。御朱印と一緒に頂いた色移りを防ぐ紙にはつつじの絵が描かれていてこちらも綺麗でした。
七五三詣り
境内からの景色
ベンチ
御神門由縁
御神門
狛犬
岩木山神社
おみくじ
御塩
基準水準点
お知らせ
絵馬
境内
神輿庫
参道
境内
参道
鳥居
手水舎
狛犬
社殿
社務所
輪西村開拓記念碑
御朱印帳
御守
由緒書
鳥居
境内
前回は刈田神社に行ってお参りをしました
登別市から西に向かうに従って家は遠くなるのですが、あえて西に向かいました
実は次なる目的地の本輪西八幡神社まで行っても帰り道の距離はあまり変わらなかったりするのです
そして、いざ神社に着いて妻はちょっと驚いていましたが、せっかく来たのでと車は急勾配を登り切った
社務所前に置いて下界まで降り、約180段もの石段を上ってお参りをしました
神社に着いた時の気温は-1℃だったのですが、冬の格好をしていたのに汗ばんだり・・・
これが雪のない暖かな季節だったらシャツはつゆだく?になっちゃうのかなぁ
お参りを済ませてからちょっとだけ息が切れた状態で社務所に行って御朱印をお願いすると直書きで
書かれた御朱印帳に可愛らしいはさみ紙が挟んでありました
社務所には不在時対応のクリア御朱印もあったので、今度行った時はぜひ拝受したいなぁ
雪の中☃️、室蘭市に鎮座する本輪西八幡神社を訪問しました。駐車場まで雪の積もった急坂をヒヤヒヤ😅しながら上りました🚙💨。参拝後、社務所に伺い御朱印をお願いしました。「少し時間がかかるのでこちらにお掛けください」と、椅子を貸してくださいました。宮司さんから「下り坂で滑るといけないので除雪しておきましたから、そこにタイヤを乗せて下りてくださいね」と伝えられました。とても親切で温かい対応をして頂き、感激しました。お陰様で次の神社に無事向かうことができました。ありがとうございました😊
表参道173段の急階段です。
御朱印の裏写り防止の和紙です。神社境内つつじ園のつつじの花💐をデザインした美しいものです。
連休中日〜『本輪西神社』参拝。つつじ園がご自慢の素敵な神社さんでした。
あちこち拝見していると、わざわざ宮司様が出て来てくださってビックリ!素敵な御朱印も拝領です✨(ユーザーさん達の投稿そのもの♡気さくな方でした)
しおりを見ながら満開の躑躅の様子を教えていただきましたので、来年は見に来なければ!
(*˘︶˘*).。.:*♡
《御祭神》誉田別尊
鳥居の先は傾斜が急な173段の階段。更に凄い裏参道!冬は車が滑り落ちないのか心配な急勾配の坂道💦こちらから車で境内へ向かいました。下りも怖かった Σ(゚∀゚ノ)
二の鳥居
室蘭の景色が一望
つつじ園の現在
紫陽花が綺麗に咲いていました
ご老体の猫さんがお出迎え🐾
大きな屋根が迫力の本殿
石楠花の向こうにも海が見えます
狛犬さん
手水舎には冷たい水が溢れます
境内社
狛犬さんの魅力全開✨
社務所
猫ちゃんはのっそりとこちらへ帰ります
つつじ園の満開の様子❀
皆さん高齢化して面倒をみられなくなり、お庭の躑躅を持ってくるそうです😊
173段あるそうです
鳥居の先は長い階段
社号標
右側の急な裏参道を車で上がりました
ホトカミユーザーさんの投稿を見て、絶対行こう!と決めていた本輪西八幡神社です。
とても長い階段😂
でも鳥居の右側に、上へ登っていける道がありましたので車で上まで⤴️
しかしその道もハンパない急勾配でした😅
積雪時期は大変なことと思います。
御祭神は誉田別命
境内はとてもおごそかな、でもとても優しい空気を感じました。
社務所も新しく、とてもきれいにされていました。
御朱印はお書き入れしていただけました。
とても優しそうな宮司さんでした😊
ながーい急な階段です!
いつもなら駐車場から入ると、下まで降りて一の鳥居から入り直すのですが…
今回ばかりはごめんなさい😅💦
階段を見下ろしたところ
二の鳥居
手水舎
境内末社
狛犬さんが迎えてくれます
車の上り口はこちらです→
鳥居の横に神輿庫
しおりいただきました。
由緒書きやつつじ園の事など載っています。
つつじが満開の頃も行ってみたいです🌺
神社が山の上にあり、下から石段を登るわけですがなかなかの段数です。幸い(?)クルマでしたのでグイっと坂を登って境内駐車場までいきました。
上からみた街並みは素晴らしく、とても気持ちいいですね。
季節にはツツジがたくさんさくそうです。
御朱印にもツツジとツツジの杜とハンコが押してありました。
御朱印
御朱印の中の紙(墨汁が移らないように挟むやつ)がツツジです。
石段からみた街並み、素敵ですね!
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
24
0