たるまえさんじんじゃ
樽前山神社
公式北海道 苫小牧駅
参拝/24時間
授与所(お守り・お札・御朱印)/9時~17時
御祈祷/9時30分~16時30分 随時受付
※御祈祷は当日受付ですが、日により恒例祭・結婚式等お時間をいただく場合があります。前もってお電話にて御確認頂ければスムーズに御案内できるかと思います。
たるまえさんじんじゃ
公式北海道 苫小牧駅
参拝/24時間
授与所(お守り・お札・御朱印)/9時~17時
御祈祷/9時30分~16時30分 随時受付
※御祈祷は当日受付ですが、日により恒例祭・結婚式等お時間をいただく場合があります。前もってお電話にて御確認頂ければスムーズに御案内できるかと思います。
社殿にて事始め匠祭を執り行いました。
旧暦で2月8日は御事始の日です。市内の建築土木の業に勤められている方々に、それぞれ手斧、墨縄、掘り初め具で木造(こづくり)始めの儀を奉仕頂きました。
苫小牧市において盛んなこの産業において、本年も作業に躓・禍事無き工事の推進を祈念します。
盤木に打ち付ける音が響き渡る
上位より、墨縄・手斧・掘り初め具
悪天候が予想される中、樽前山神社を2年ぶりに参拝しました。
以前は高速のICからけっこう時間がかかりましたが、昨年開通した苫小牧中央ICに近いためとても行きやすくなりました。
この神社は、とにかくスケールの大きさを感じさせてくれる神社です。
鳥居も巨大と言っていい大きさですし、境内の広さも目を見張るほどです。
手水舎は2か所ありますが、拝殿前にある手水舎では花手水が行われています。
その先に、夏詣の間は風鈴棚として使われていた棚があり、いまはこちらに紅葉が飾られています。
その紅葉に吊るす短冊を奉納すれば、勝ち虫根付守りを拝受できます。
拝殿も迫力ある構えとなっています。
ちょうどこのときは、中で七五三詣の御祈願が行われていました。
拝殿での参拝を終えてから境内社を回りました。
こちらは境内社も数多くあります。
天満社、稲荷社、聖徳神社、かえるさんと布袋さん、ぐるっと回りました。
さらに2年前にはなかった奥宮遥拝所もありました。
樽前山頂上にある奥宮にはなかなか行けません。
こちらでしっかりと遥拝をさせていただきました。
参拝後、社務所に行き、御朱印を拝受しました。
現在はコロナ対策のため書置きとなっています。
さらにもみちの短冊を奉納させていただき、勝ち虫根付守りを拝受しました。
妻がお友達の恵方参りに同行するらしい。
樽前山神社に行くとのこと。
樽前山神社は私もまだお参りしたことがない。
行ってみようかな。
バレないように予め車に二人分の御朱印帳を忍ばせておき、
妻をお友達宅まで送り届けた後、
一人でこっそりひっそり苫小牧へと向かった。
札幌でどこだかのお店に立ち寄るようなことを言ってたし、
淡々と向かえば私が先に着くだろう。
予定通り私の方が先に到着し、
15分程度後に妻とお友達が到着した。
妻は驚いていたが、
お友達は何となくそんな気がしていたらしい。
更に苫小牧在住のお友達も合流して5人でお参り。
おみくじを引いたら凶だった。
凶ってあるんだ…。
それにしても広々とした神社だった。
まず第一鳥居がとにかくでかい。
この後友人宅でたこ焼きパーティーをするとのことで、
私は札幌で別件があるのでとんぼ返り。
勝手に現れて勝手に去っていくパターンである。
ふらっと実家に立ち寄り、
帰宅してまた妻を迎えに行くのも億劫なので、
妻が戻ってくるまでそのまま実家で母親と駄弁っていた。
御朱印は現在書置きのみ。
+\500で参拝記念品も頂くことができる。
樽前山神社🌻夏詣
7/18家族の大事に向け〜短冊に願いをこめて風鈴奉納🎐
夏詣の御朱印も拝領✨お書き入れです!
昨年の参拝で圧倒されてしまい、私の中の道内パワースポットNo.1✨樽前山神社。
予想外の夏詣に喜びプラス😊たっぷりパワーチャージです。
とても豪華な花手水🥀2ヶ所の手水舎で見られます。皆さん(気が付いていない!?)駐車場側の手水舎はスルーされていて、「綺麗ですよー」って叫びたい気持ちでした。
夏詣では、風鈴の奉納も出来ます。奉納した後は、🎐7月中旬~8月中旬に境内で飾られ、涼しげな音色を奏でてくれる♪楽しみです。
樽前天満宮、稲荷神社、ほてい様にかえる様、お隣りの聖徳神社も参拝しましたが、奥宮の遥拝所を逃していた...夏詣にうかれて残念。次回の楽しみにしつつ、樽前山の奥宮にもいつか登って拝みたいな~
社務所前の御籤ガチャポン😲前回は気が付ていませんでしたが面白い☆
本殿~美しい✨
禰宜様がFacebook用の写真撮影してました😊
興味が湧いてそちらもチェック(笑)
本殿側の花手水❀❀❀
駐車場下の、大きな手水舎
こちらも綺麗に花が飾られています✨
樽前天満宮にはバッチリ牛さんもいます
樽前天満宮
苫小牧稲荷神社
風鈴は3種類
朝顔を選びました🎐
短冊に願いを書き入れて奉納
御籤ガチャポン🎶
子供連れなら楽しくて、何度も回してしまいそう
境内から鳥居を見るとこんな風です。
とにかくスケール大きい!!
聖徳神社
17
0