御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

あさひかわじんじゃ

旭川神社のお参りの記録一覧
公式北海道 東旭川駅

おがまん@小笠原章仁
2024年03月01日(金)
1054投稿

この日は眼科の通院日でした。
通院を終えた後、旭川神社に立ち寄ってから帰ることとしました。

平日ということもあり、参拝する人の姿はほとんどありませんでした。
境内社の顕勲神社前に車が停められていないというのは久しぶりに見たような気がします。
ゆっくりと顕勲神社をお参りしました。
顕勲神社の社殿には、立派な龍の彫刻が施されています。

時折車がやってきますが、そのほとんどは箱などを持ってまっすぐ社務所に向かいます。
人形供養の受付をしているようなので、次々と人形が持ち込まれているようです。

お参りをしている人の姿も見当たらず、八幡愛宕神社をお参りした後、拝殿前に向かいました。

拝殿の中ではこれからご祈祷が行われるようで、控えている人の姿がありました。
私は拝殿前でお参りをしました。

それから記帳をしておもかる石を持とうと思ったのですが、冬のおもかる石は冷たすぎて持てませんでした。
おもかる石はもう少し暖かくなってからにします。

社務所に入ると、広間にはやはり多数の人形が置かれているのが見えました。
人形供養の当日まで、さらにたくさんの人形が集まってくるのでしょう。

御朱印をお願いしましたが、今回お願いしたのは、まず通常御朱印です。
先月来たときは正月期間中はお書入れをできないということでしたので、今回いただきました。

そしてもう一つ、木花咲耶姫命の切り絵御朱印です。
これまでも切り絵御朱印を頒布されていましたが、1月からデザインが変わり、さらに美しさを感じる御朱印となりました。
これをいただかないわけにはいきません。
こちらも拝受しました。

これで旭川神社でいただきたいと思っていた御朱印はすべて拝受しました。
新しい御朱印が頒布されなければ、当面はお参りだけとなりそうです。

旭川神社の末社
旭川神社の歴史
旭川神社の末社
旭川神社の末社
旭川神社の鳥居
旭川神社の末社
旭川神社の末社
旭川神社の本殿
もっと読む
おがまん@小笠原章仁
2024年01月16日(火)
1054投稿

当麻駅から東旭川駅までJR石北本線で移動し、そこから旭川神社まで歩きました。

動物園通りに面して大鳥居があります。
ここから駐車場に向かう車がずらっと並んでいました。

境内社の顕勲神社前も兵村記念館前も車はびっしり停まっています。
入ってくる車はさらに奥にある参拝者駐車場へと誘導されていました。
私はまず、顕勲神社にお参りしました。

それから旭川神社の鳥居をくぐると、拝殿までの参道は参拝者の行列となっていました。
私もその後ろに並び、順番を待ちました。

途中に何本も大幣が置かれていました。
お参りの前に、自らこれを振ってお清めをするようにとのことでした。
私も大幣を振り、身を清めました。

やがて順番が回ってきてお参りをしました。
新年の期間中はおもかる石は置かれていないようでした。

それから境内社の八幡愛宕神社にお参りしました。
こちらは素通りをしている人も多く、待つことなくお参りできました。

神輿庫の前ではどんど焼きが行われていました。
私もしばらくその前に立ち、健康を祈願しながら煙を浴びました。

社務所に向かい、甲辰の切り絵御朱印と、八幡愛宕神社の御朱印をお願いしました。
待っている間に御朱印のサンプルを見ていると、木花咲耶姫命の切り絵御朱印のデザインが変わっていることに気がつきました。
しかもこちらの方が、美しさが際立っているように思います。
次回はこちらの切り絵御朱印を拝受しようと思います。

しかし私はこれまで旭川神社の御朱印を何体いただいているのでしょうか。
素敵な御朱印が増えていくのは嬉しいのですが、同時に金運も上げていかねば……。

旭川神社(北海道)
旭川神社の鳥居
旭川神社(北海道)
旭川神社(北海道)
旭川神社(北海道)
旭川神社(北海道)
旭川神社(北海道)
旭川神社(北海道)
もっと読む
よしくん(ホトカミ運営代表)
2023年10月31日(火)
775投稿

やはり土地の神さまにはお参りしよう、ということで、
最後に旭川神社さんにお参りしました。

3人の神主さんで神社を守ってらっしゃって、
毎朝7時におまつりやお掃除しているお話や、旭川のまちの歴史なども教えていただきました。

本当に素敵な神社だな!と思いました。
(神主さんも素敵な方です)

ありがとうございました!

旭川神社の御朱印

カワイイコノハナサクヤ姫さんの切り絵御朱印

旭川神社の御朱印

素敵

旭川神社の御朱印

旭川百万石は、お米が育つようになったおかげで実現したと、神主さんが教えてくださいました。

旭川神社の庭園

鳥居の手前に、オシャレなイスとテーブル。
子供達もたくさん遊んでいました。

旭川神社の鳥居
旭川神社の歴史

神宮さんの御用材すごい。

旭川神社の自然

最後の紅葉🍁

旭川神社の本殿

立派な社殿

旭川神社の本殿
旭川神社の本殿
もっと読む
おがまん@小笠原章仁
2023年11月01日(水)
1054投稿

前日から息子が泊まりに来ていまして、前夜放送されたテレビ番組に出ていた東旭川の鳥料理小野木で昼食を食べたいと言い出しました。

小野木に行くならばすぐ近くに旭川神社があります。
旭川神社に隣接する旭川兵村記念館にも以前から行きたいと思っていたのですが、10月末を持って冬季休館に入りますから休館前のラストチャンスです。
兵村記念館と旭川神社経由で小野木に行くこととしました。

兵村記念館は期待以上の内容でした。
おかげで顕勲神社にも碑が建てられている空の軍神・加藤建夫少将についてもよくわかりました。
兵村記念館の見学を終えると、記念館横にある加藤の松を眺め、顕勲神社を参って加藤少将の記念碑を眺めました。

それから旭川神社参拝です。
鳥居をくぐるとすぐ、明治29年に佐々木の親分によって奉納された石灯籠があります。
この灯籠についても、兵村記念館で知ることができました。

拝殿の中では七五三の御祈祷が行われていました。
邪魔にならぬようお賽銭をそっと入れ、鈴は鳴らさずにお参りをしました。

それから八幡愛宕神社を参拝しましたが、現在の兵村記念館が建てられる前は、こちらの旧拝殿が記念館だったそうです。
さまざまな知識が増えることで、神社参拝もより楽しくなります。

参拝を終えてから社務所に向かいました。
御朱印をいただこうと思ったのですが、事務室内は不在で呼び鈴を押しても誰も出てきません。
神職様は御祈祷中ですし、社務所内では表千家の会合も行われていたようなので職員の方も多忙だったのでしょう。
御朱印は諦めて、旭川神社を後にしました。

旭川神社の鳥居

旭川神社

旭川神社の建物その他

佐々木の親分奉納の燈籠

旭川神社の本殿

旭川神社拝殿

旭川神社の末社

八幡愛宕神社

旭川神社の末社

八幡愛宕神社

旭川神社の建物その他

旧兵村記念館

旭川神社の末社

顕勲神社

旭川神社の末社

顕勲神社

旭川神社の歴史

加藤少将顕彰碑

旭川神社の建物その他

旭川兵村記念館

旭川神社の自然

加藤の松

もっと読む
おがまん@小笠原章仁
2023年07月19日(水)
1054投稿

神社にもっと親しんでもらおうということを目的に旭川神社が7年前から続けている「旭川神社YELL(エール)」が、7月16、17日に今年も開催されました。

私は17日に行こうと思っていましたが、前夜にスマホが壊れてしまい、携帯ショップに行かねばならなくなりました。
今年は行けないかと諦めましたが、ショップですぐにスマホが直ってくれて(予約時間前に行ったのですがすぐに対応してもらえました)、すぐに旭川神社に向かいました。

私の目的の一つであるハヤタクセミナー「神主さんは教えてくれない 神社でやってはいけない5つのこと」は始まっていましたが、途中から参加できました。
私が到着したときは旭川神社の御祭神についての説明をされていて、そのあと、メインのテーマについてのお話がありました。
実はこのセミナー、私は知らないうちにやってはいけないことをしていたのではないだろうかと、ドキドキしながら参加していました。

その内容は……詳しく書くと長くなりそうなので、後日ブログに書こうと思います。

それから境内の様子を楽しみます。
飲食や手作り雑貨などおよそ60店のブースが並んでいますし、さまざまなステージイベントも行われ、地域の人々を中心に皆さん楽しんでいます。

美味しそうなみたらし団子を見ると我慢できずに買ってしまい、以前から気になっていた小麦の奴隷のカレーパンを買い、最後は旭川神社の初代神主さんが120年前に四国から伝えたというみかん餅を食べ、シャボン玉が飛び交っている境内を楽しみました。

12時半からは、禰宜さんのご案内による「教えて神主さん 神社を学ぼう参拝ツアー」がありました。
こちらの内容についても後日ブログに書こうと思います。
最後は拝殿内でお参りをして終了です。
社務所で夏詣御朱印を拝受して、帰途に就きました。

旭川神社の鳥居
旭川神社の体験その他
旭川神社のお祭り
旭川神社のお祭り
旭川神社のお祭り
旭川神社の食事
旭川神社の庭園
旭川神社の鳥居
旭川神社の本殿
旭川神社の本殿
旭川神社の末社
旭川神社の神楽
旭川神社の建物その他
旭川神社の建物その他
もっと読む
poo
2023年05月25日(木)
429投稿

旭川神社さん 約2年ぶりの参拝です。

参道には重機が入り工事中で、手水舎の横も工事中、
社殿も改修中でした。
綺麗にお色直しですね🍀

旭川神社さんには俵形のえぞみくじ「福よ米米(まいこめ)みくじ」があります😊
前回はまだえぞみくじを集めていなかったのですが今回はいただいてきました。

旭川神社の鳥居
旭川神社(北海道)
旭川神社(北海道)

手水舎の横には二宮金次郎像
その隣を工事してました。

旭川神社の建物その他
旭川神社(北海道)
旭川神社(北海道)
旭川神社の建物その他
旭川神社の末社

若宮八幡神社と愛宕神社

旭川神社の歴史
旭川神社の庭園

奥にある石が人の形に見える👀

旭川神社の末社
旭川神社の建物その他
旭川神社の本殿

社殿は改装中

旭川神社の体験その他

おもかる石
願い事がありますが結果が怖くて試せませんでした(^^;

旭川神社の歴史
旭川神社の建物その他

社務所
御朱印は直書きしていただけます。

旭川神社のおみくじ

えぞみくじがずらりと展示されてました♪
このうちまだ5つしか集まっていませんが
気長に〜
とのんびりしてるうちにどんどん種類が増えそう😅

旭川神社のおみくじ

福よ米米(まいこめ)みくじ

旭川神社のおみくじ

米処の旭川🍚
かわいい俵型。

旭川神社の末社

顕勲神社もお詣り

旭川神社の末社
旭川神社の末社
旭川神社の御朱印
もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ