きたみじんじゃ
北見神社北海道 北見駅
参拝/24時間
受付時間
午前8時30分~午後5時
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳にお書き入れ | |||
御朱印帳 | 普通サイズ(11×16)、寺社オリジナル | ||
駐車場 | あり。北2条通りの正門から入り社務所前に停められます。 |
ぐるりオホーツク⑧『北見神社』参拝
~ えぞみくじ ~ 福多招(ふくたまねき)みくじ♪
金ぴかの玉ねぎ✨いただきました!
ぐるり参拝の目的の一つですヽ(*´∇`)ノ
オホーツク御朱印帳の様子もちょっと判明☆
いただかないのに見せてくれた優しいお姉さんに感謝です!!
後志御朱印帳に続くエリア別の御朱印帳。まだ二つの地域でしか見ていませんが、他にもあるのか気になっています。
投稿順はぐちゃぐちゃですが、参拝は番号順に行っています。
えぞみくじ《福多招(ふくたまねき)みくじ》
特産品~玉ねぎ✨金ピカ✨
御朱印は過去にいただいたもの😊
綺麗な境内😌
可愛い狛犬さん💕
鳥居側と石垣沿いと手水手前と本殿前、
全部で四組の狛犬さんを確認😄
国道沿いに御鎮座🙏
階段の多い参道、社殿はかなり奥。
右の奥に見えるのが社務所。
本殿前にはノーマルな狛犬さん♪
社務所にシンプルに配置されていました🎵
掘るタイプ😄
こちらには御朱印帳が三種類
・オリジナル ・北海道 ・オホーツク
気になっていたオホーツクエリアの御朱印帳♪
初穂料1000円(御朱印の書き入れなし)
三つの神社で見ましたが価格設定が様々、、
参道を進むと正面に立派な手水舎✨
ここには三番目の狛犬さん!
この石垣の中に二番目の狛犬さんがいます🎵
上の写真にある大きくて可愛いタイプ♡
参道なかなか長い☺
鳥居と社号標🙏
ここに最初の狛犬さん♪
雨の中、北見神社に参拝させていただきました。
階段を登って行くと、境内には沢山の風鈴が。自宅で不要になった風鈴に願いを込めて奉納する、祈願風鈴でした。参拝した後に社務所で風鈴を頒布していただき、私も短冊に願い事を書いて拝納して来ました。
音がお伝え出来ないのが残念です。
黄色を選びました。持ち帰っても良いそうです。
狛犬さんの近くに結んで来ました。
明治30年6月、根室の国から野付牛(現北見市)に本部を転営する際に伊勢神宮天照大神を奉戴し、屯田市街地の北端高台(現、野付牛公園の南端の丘)に御神殿を建立し鎮座祭を斎行して護国神社と称されました。
これが現在の北見神社となっています。
現在も北見神社は、春はつつじ、秋は紅葉の境内に彩られ、歴史を回顧しながらの散策は北見市民の心の拠り所として広く親しまれています。
氏子崇敬者の共有財産たる北見市鎮守の氏神神社として、市民の幸福と繁栄をたえず見守っています。
(北見神社公式HPから引用)
名称 | 北見神社 |
---|---|
読み方 | きたみじんじゃ |
参拝時間 | 参拝/24時間
|
トイレ | なし |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | あり |
電話番号 | 0157-23-4405 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | https://kitamijinja.com/ |
おみくじ | あり |
お守り | あり |
絵馬 | あり |
ご祭神 | 《主》天照大神,豊宇気毘売神,住吉大神 |
---|---|
創建時代 | 明治30年(1897年) |
創始者 | 小泉正保(屯田兵第四大隊大隊長) |
ご由緒 | 明治30年6月、根室の国から野付牛(現北見市)に本部を転営する際に伊勢神宮天照大神を奉戴し、屯田市街地の北端高台(現、野付牛公園の南端の丘)に御神殿を建立し鎮座祭を斎行して護国神社と称されました。
現在も北見神社は、春はつつじ、秋は紅葉の境内に彩られ、歴史を回顧しながらの散策は北見市民の心の拠り所として広く親しまれています。
|
体験 | 祈祷おみくじお祓い絵馬結婚式七五三御朱印お守り祭りアニメなどサブカル |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
0
0