切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
おすすめの投稿
お参りしました🙏
七浦巡り第1拝所
御島廻式では上陸して七浦神社を廻る神事の安全祈願を行うそうです。今回は海上から🙏
海上からだとよく見えない😅
海水浴場に行く道中にあるのでここは車で行ったほうがいいな。
杉之浦神社(嚴島神社末社)
御祭神 底津少童命(そこつわたつみのみこと)
七浦神社を廻る神事(御島廻式) 第一拝所
御島廻式では上陸して参拝する。
七浦神社と御島廻式
いつの頃からか、「安芸の宮島まはれば七里、浦は七浦七恵比須」と俚謡されています。
その、七浦七恵比須及び島の浦々にお祀りしている神社が七浦神社です。
嚴島は神聖な島であり、嚴島大神さまが御鎮座になられる時非常に苦労され、島を一周され宮地を求められました。
嚴島神社に参拝する者は、それに神習いて厳重な潔斎をする必要があり七浦神社を廻る神事が御島廻式です。
毎年3月初旬、9月初旬に七浦神社祭は執り行われるのは、この為です。
これに参加する者は、言動を慎み、飲食にも細心の注意が必要です。
この式は恒例として春秋の七浦神社祭の他、嚴島講社員の為に毎年5月15日に執り行われる。
その他でも希望者が有れば,祭典その他に支障がない限り3月から11月までの間(8月は除く)執り行う。予め神社に申込諸事打合せが必要です。
〜厳島神社HP情報より〜
社殿前の建物
杉之浦神社の額はそちらの建物にありました。
杉之浦神社社殿
赤い社殿がキレイです✨
ただ、榊が枯れてしまっていたのが気になりました💦
厳島神社末社ではありますが、誰か世話人などはいらっしゃらないのでしょうか❓
たまたまなら良いのですが…😅
こちらの近くも鹿さんがいっぱい🦌
人間でも鹿でもやっぱりちびっこはかわいいですね🥰
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
2