御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![三重県津市四天王寺の4月限定御朱印「桜と観音さま」の詳細ページ]()

![【予約】4月限定「桜と観音さま」]()
![【春限定】切り絵箔押し御朱印「龍桜」]()
![【春限定】薬師さま特別御朱印「お姫さまの祈り」]()
![【春限定】特別御朱印「桜と開運の三面大黒天」]()
![大山祇神社の建物その他]()
![大山祇神社の山門]()
![大山祇神社の御朱印]()

今年も御田植祭を見に行ってきました
前日まで天候を心配しておりましたが当日は爽やかな晴天!
広大な境内は何処を歩いても清々しく素晴... 
今回の寺社巡りの目的の一つでした
大山祇神社に参拝してきました
しまなみ海道沿いの大三島に鎮座しています。
伊予國一の宮、日本総鎮守で... 
御本殿と御神木が素晴らしくて感動しました。
愛媛県今治市大三島町宮浦3327![南光坊の本殿]()
![南光坊の山門]()
![南光坊の御朱印]()

3回目の1泊2日四国八十八か所巡り 1日目の10寺院目です。
いやぁ 今治市はお寺が集中していて嬉しいです。こんなに巡れるとは思ってい... 
今治にある南光坊へ参拝して来ました。
今治駅から徒歩15分ほどで到着です。
四国八十八箇所第55番札所として有名です。
いつかは、巡礼... 
次にお参りしたのは南光坊です🙏御住職さまに御朱印を直書きしていただきましたが,四国お遍路のお話を色々教えていただきました🙏いつかお遍路...
愛媛県今治市別宮町3-1![国分寺の本殿]()
![国分寺の山門]()
![国分寺の御朱印]()

3回目の1泊2日四国八十八か所巡り 1日目の5寺院目です。
香園寺から車で20分ほどでした。
駐車場から石段を少し上ると境内です。
土... 
四国八十八箇所霊場第59番札所の国分寺です
階段を上がるとどことなく可愛らしい薬師の壺と握手をしてくださるお大師さまが出迎えてくれま... 
お参りしました🙏手水舎ご利益ありそう😊
愛媛県今治市国分4-1-33![栄福寺の本殿]()
![栄福寺の御朱印]()

3回目の1泊2日四国八十八か所巡り 1日目の7寺院目です。
仙遊寺から車で10分です。
心配していた雨がやみ 蒸し暑くなってきました。... 
お参りしました🙏
すぐ近くにある武田屋の八幡饅頭、超おすすめ🤤 
【府頭山(ふとうざん)無量寿院(むりょうじゅいん)栄福寺(えいふくじ)】
本尊:阿弥陀如来
宗派:高野山真言宗
開基:弘法大師
栄福...
愛媛県今治市玉川町八幡甲200![仙遊寺の本殿]()
![仙遊寺の山門]()
![仙遊寺の御朱印]()

3回目の1泊2日四国八十八か所巡り 1日目の6寺院目です。
伊予国分寺から車で15分ぐらいで着きました。宇治はお寺の距離が近いので嬉し... 
お参りしました🙏 お遍路道から車道に出たところにある放生池の周りを歩くと池の鯉たちついてくる😆嬉しくて何度もくるくる😁 
神社仏閣巡りを始めて3年、区切りの100寺社になります。
四国霊場第58番
山号は作礼山
急な山道登った先にあります。
車で良...
愛媛県今治市玉川町別所甲483![泰山寺の建物その他]()
![泰山寺の山門]()
![泰山寺の御朱印]()

3回目の1泊2日四国八十八か所巡り 1日目の8寺院目です。
朝早く家を出た甲斐があったもの この日はずいぶん巡れています。
愛媛県は ... 
お参りしました🙏お参りしていると住職さまが慌ててどこかへ。しばらくお待ちくださいの書き置きに了解🫡とのんびり待っているとお孫さんのお迎... 
【金輪山(きんりんざん)勅王院(ちょくおういん)泰山寺(たいさんじ)】
本尊:地蔵菩薩
宗派:真言宗醍醐派
開基:弘法大師
...
愛媛県今治市小泉1-9-18
![吹揚神社の建物その他]()
![吹揚神社の鳥居]()
![吹揚神社の御朱印]()
![延命寺の本殿]()
![延命寺の山門]()
![延命寺の御朱印]()

3回目の1泊2日四国八十八か所巡り 1日目の9寺院目です。
せっかく雨が上がったと思っていたら また降り出しました。それも強く。
納経... 
【近見山(ちかみざん)宝鐘院(ほうしょういん)延命寺(えんめいじ)】
本尊:不動明王
宗派:真言宗豊山派
開基:行基菩薩
延命寺は、... 
四国八十八ケ所霊場 第54番札所
山号:近見山(ちかみざん)
宗派:真言宗豊山派
御本尊:不動明王
愛媛県今治市阿方甲636![別宮大山祇神社の建物その他]()
![別宮大山祇神社の鳥居]()
![別宮大山祇神社の御朱印]()
![綱敷天満神社の建物その他]()
![綱敷天満神社の鳥居]()
![綱敷天満神社の御朱印]()
![姫坂神社の本殿]()
![姫坂神社の鳥居]()
![姫坂神社の御朱印]()

お参りしました🙏 御祭神は宗像三女神のうちの一柱市杵島比売命。なので宮島さんとも言われています⛩️
境内社の青木神社は医学の神さま。娘... 
今回の一番の目的地はこちらの姫坂神社です
旧日吉郷の一宮であり延喜式大社です
御祭神は市杵島姫命です
かつての境内は南日吉町に6... 
妻と一緒に参拝してきました。
私は3年ほど前にすでに御朱印を頂いていたので妻だけ頂きました。
御朱印を待っている時広島から来ら... 愛媛県今治市宮下町3丁目1504![春日神社の本殿]()
![春日神社の鳥居]()
![春日神社(愛媛県)]()

伊予国分寺の鎮守社です。
1050年(永承5年) 国分寺の鎮守として勧請されたようです。
国分寺の荒廃と同様に戦火などにより荒廃してし... 
この日最後に訪れた神社です
国分寺のすぐお隣にあります
国分寺の鎮守社だったのが神仏分離の際に独立し現在に至っています
小さいな... 
お参りしました🙏国分寺のおとなり😌 愛媛県今治市国分4-1-33![龍神社の本殿]()
![龍神社の鳥居]()
![龍神社の御朱印]()

参拝に来て御朱印を頂きたいと思いましたが、社務所は留守の様でした。御朱印は頂けませんでした。残念です。 
龍神社を参拝しました。
波止浜という地域にあり、近くには波止浜湾があります。
御朱印は社務所でいただきました。
宮司さんは足を悪... 
前回訪問した際は緊急事態宣言下だったので御朱印は頂けませんでしたか今回はご対応頂けました。
元々龍神社一帯は塩田があり繁栄を祈願して... 愛媛県今治市波止浜1丁目2-13![多伎神社の本殿]()
![多伎神社の御朱印]()

多伎神社を参拝しました。
神社の中に川が流れていて、とても落ち着く空閑でした。
姫坂神社に多伎神社の御朱印をいただきに伺うと、今は... 
多伎神社の御朱印です。
社務所が不在の時は姫坂神社でいただけます。 
厳かな感じがしました。
ただ誰もいらっしゃらなかったため御朱印は頂けませんでした。
後日姫坂神社にて御朱印を頂きました。 愛媛県愛媛県今治市古谷甲807-2![綱敷天満神社の建物その他]()
![綱敷天満神社(愛媛県)]()

先に投稿した綱敷天満神社から徒歩約7分ほどのところにある同名の神社です
こちらが元祖というか、元宮にあたります
こちらは古天神と呼... 
今治市に2社ある綱敷天満神社の一つで、菅原道真公が大宰府へ向かう途中に嵐に遭い、伊予国へ漂着した逸話を持ちます。その際に地元の住民が船... 愛媛県今治市桜井1丁目10番21![玉生八幡神社の建物その他]()
![玉生八幡神社の鳥居]()
![玉生八幡神社の御朱印]()

玉生八幡神社を参拝しました。
神社からは海が見えます。
レンガ作りの灯籠や碇など海沿いの神といったところでしょうか。
御朱印は社... 
社務所で御朱印を頂きました。目の前が海だけあり海上安全の祈願が出来るようです。 愛媛県今治市波方町波方甲1616
![野間神社の建物その他]()
![野間神社の山門]()
![野間神社の御朱印]()

以前参拝した時は頂けなかった御朱印を今回は頂きました。
神主さんの家でお願いしました。
奥様が対応してくれたのですがとても明る... 
野間神社を参拝しました。
拝殿裏手の方に石造宝篋印塔 1322年(元亨2年)がありました。
例大祭は浦安舞や紺原御船、三継ぎ獅子な... 愛媛県今治市神宮甲699![龍神社の本殿]()
![龍神社の鳥居]()
![龍神社(愛媛県)]()

妻の実家の近くに珍しい神社が、あるということで参拝してきました。
少し細い道で行きにくいのですが海のなかに鳥居がありました‼️
ま... 
【龍神社(りゅうじんじゃ)】
龍神社は、愛媛県今治市大西町九王に鎮座します。神武天皇(初代天皇)が御東征の際、海上の風波が激しいた... 愛媛県今治市大西町九王札ノ元甲853![大井八幡大神社の建物その他]()
![大井八幡大神社の御朱印]()

妻と義母と初詣に行ってきました。
多くの人で賑わってました。久々に御神籤を引きました。吉でした。仕事運の他人からの評価は気にするなど... 
大井八幡大神社を参拝しました。
前回は宮司さんがインフルエンザの為御朱印をいただけませんでしたので、再度参拝にきました。
... 愛媛県今治市大西町宮脇甲1420甲1421
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

広告
今治市の神社お寺ランキングTOP20(全71件)
2025年03月30日更新
「今治市の神社お寺に行きたい」
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
今治市の神社お寺71件を紹介します。
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
今治市の神社お寺71件を紹介します。
目次
【予約】4月1日の日付入り「桜と観音さま」
境内を彩る満開の桜と、津市を流れる安濃川を大胆にデザインした春の御朱印🌸✨
天井画の龍と桜の切り絵箔押し御朱印「龍桜」や、透明箔押し御朱印、薬師如来・三面大黒天の特別御朱印も頒布中!
詳しくみる
- 御朱印:あり
- 108
- 788



ご利益 | 交通安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 日本全国の一宮まとめ 元四国八十八箇所第番 |
もっと読む
波止浜駅周辺
0897-82-00328:30~16:30
- 御朱印:あり
- 34
- 199
四国八十八箇所霊場 第55番札所



巡礼 | 四国八十八ヶ所霊場(お遍路) 四国八十八箇所第番 |
---|
もっと読む
今治駅周辺
0898-22-29167:00~17:00
- 御朱印:あり
- 29
- 151



巡礼 | 四国八十八ヶ所霊場(お遍路) 四国八十八箇所 第番 伊予府中十三石仏霊場 第番薬師如来 |
---|
もっと読む
伊予富田駅周辺
0898-48-0533納経所/7:00~17:00
- 御朱印:あり
- 27
- 119



ご利益 | 交通安全 家内安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 四国八十八ヶ所霊場(お遍路) 四国八十八箇所 第番 |
もっと読む
伊予富田駅周辺
0898-55-2432納経所/7:00~17:00
- 御朱印:あり
- 27
- 143



ご利益 | 健康長寿 厄除け 交通安全 家内安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 四国八十八ヶ所霊場(お遍路) 四国八十八ヶ所霊場 第五十八番 |
もっと読む
伊予富田駅周辺
0898-55-21417:00~17:00
- 御朱印:あり
- 27
- 124



巡礼 | 四国八十八ヶ所霊場(お遍路) 四国八十八箇所第番 |
---|
今治駅周辺
0898-22-59597:00~17:00
- 御朱印:あり
- 25
- 190
今治城内にある神社
ご参拝と今治城観覧が可能な珍しい神社。
お車の他、サイクリングの立ち寄り先にもオススメです。
今治城見学の際に参拝しました。吹揚神社は、往古より今治市内各所に御奉祀されていた神明宮、座王八幡宮、蛭子宮、厳島明神の四社をまとめて、... 
今治城内にある吹揚神社を参拝しました
かつて今治にあった四社を、廃藩のおりに城内に合祀したそうです
過去にも来たことがありますが当... 
吹揚稲荷神社。
書き置き頂きました。
愛媛県今治市通町3-1-3


もっと読む
今治駅周辺
0898-22-0369■参拝可能時間:24時間可能
■授与所(御朱印・神札頒布等):午前9時~午後5時
- 御朱印:あり
- 25
- 118



ご利益 | 縁結び・恋愛成就 厄除け 交通安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 四国八十八ヶ所霊場(お遍路) 四国八十八箇所番 |
もっと読む
今治駅周辺
0898-22-56967:00~17:00
- 御朱印:あり
- 17
- 156
新四国曼荼羅霊場40番
南光坊のお隣にある神社です。
由緒を調べてみると こちらが先のような記述が見られます。
本宮である瀬戸内海の大三島に鎮座する日本総鎮守... 
以前参拝したときは日暮れ時だったので暗い写真ばかりでしたが今回は天気もよく早く行けたのでよかったです
Googleのクチコミにちらほ... 
今度は南光坊の隣に鎮座している別宮大山祇神社⛩️にお参りです🙏境内社もたくさんで,大きな神社ですね⛩️本宮は大三島に鎮座されているよう...
愛媛県今治市別宮町3丁目6-1


巡礼 | 新四国曼荼羅霊場 |
---|
もっと読む
今治駅周辺
- 御朱印:あり
- 8
- 115
祭神は菅原道真公で江戸時代に国分の古天神から分離独立したと伝えられています。
道真公が藤原時平の策略によって大宰府の役人として左遷される途中、風波のため志島ヶ原の東入江に漂着しました。そ…もっと読む
愛媛県では一番大きい天満宮といわれる綱敷天満神社へ行ってきました
菅原道真が大宰府に流される途中でこの地に流れ着き、陸路で大宰府を目... 
【綱敷天満神社(つなしきてんまんじんじゃ)】
綱敷天満神社は、愛媛県今治市桜井に鎮座します。菅原道真公が藤原時平の策略によって大宰... 
全国にある9社の「綱敷」の社名を持つ天満宮で、道真公が太宰府で向かう途中で嵐に遭って漂着したと伝わっています。愛媛県下では最大の天満宮...
愛媛県今治市桜井6丁目2-1


もっと読む
伊予桜井駅周辺
0898-48-0038社務所:08:00〜17:00
- 御朱印:あり
- 9
- 65



今治駅周辺
0898-22-3393- 4
- 28



伊予富田駅周辺
- 御朱印:あり
- 5
- 19



波止浜駅周辺
0898-41-8047- 御朱印:あり
- 3
- 9


伊予富田駅周辺
0898-22-3393- 2
- 24


伊予桜井駅周辺
0898-31-1742参拝自由
- 御朱印:あり
- 2
- 14


波止浜駅周辺
0898-41-9403- 御朱印:あり
- 3
- 19


大西駅周辺
- 2
- 24


波方駅周辺
0898-23-2587- 御朱印:あり
- 4
- 18


大西駅周辺
0898-53-2251※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。


マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ