御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉金蓮寺(こんれんじ)さんは、寺伝によると、源頼朝公の命により三河守護の安達盛長が建てた「三河七御堂」のひとつで、1186年に創建された... 東海三十六不動尊霊場 第20番札所 金蓮寺
この寺の創建年代等については不詳であるが、もとは真言宗寺院光福寺の子院のひとつであっ... 東海三十六不動尊霊場第20番の金蓮寺に初参拝しました。
国宝阿弥陀堂は愛知県内最古の木造建築物です。とっても古い歴史を感じました...
愛知県西尾市吉良町饗庭七度ケ入1日間賀島寺社巡り① 愛知県の知多半島の先端から沖2kmに浮かぶ日間賀島。周囲6kmほどしかない小さな島に年間30万人の観光客... 古くは八王子社と呼ばれましたが、1365年に編纂された本国帳には比摩加天神として記載されています。
1412年、篠島の神明神社から神明... (平成29年)日間賀島内にある日間賀神社です。無人なため御朱印は、置いてある封筒に住所・氏名を記入しお金を入れてお願いしておきました。... 愛知県知多郡南知多町大字日間賀島字北地78日間賀島寺社巡り② 次は大光院です。知多四国八十八ヶ所の37番札所になっています。外周道路を東港に向けて歩いている途中にありました。 「知多四国」第37番札所です。
725年、行基によって大井(南知多町大井)の医王寺が開創されると、12坊の1坊として大井に建立されま... いよいよ最後のお寺、大光院です。
篠島から日間賀島の東港へ向かい、港から徒歩数分で着きました。
うっかり見逃してしまいそうな、民家に混...
愛知県知多郡南知多町日間賀島小戸地59西尾神社は比較的新しく戦後昭和30年に先の大戦で殉死した西尾出身の620人余の英霊を祀る為に創建されたようです。 参拝記録 本日から西尾城の御城印が販売されると知り、久しぶりに訪れました。
御城印が始まるからかは分かりませんが、数グループの参拝客がいました... 西尾城に登った際に参拝しました。 愛知県西尾市錦城町231-1西尾市に大仏があるなんて嘘でしょ?って思ったけど本当にありました。 ドライブ途中に見かけ参拝してきました。
閑静な場所に建立されています。
大きな大仏様が目立ちます。
御朱印は4種類ありましたが、ご住職... 刈宿の大仏(おおぼとけ)さんは、一色町と西尾市が合併する前は、大仏さんを見ると西尾市に入ると思いました。 愛知県西尾市刈宿町出口50三ヶ根にアジサイを見に行きました。
ずっと奥に歩いていくとありました。
太平洋戦争の際、フィリピン方面に戦没された50万同胞の霊を供養... 三ヶ根観音さんから階段を昇ると、比島観音さんがいらっしゃいます。
太平洋戦争でフィリピン戦域に散った日本兵・在留邦人等の霊を供養... 三ヶ根山スカイラインから
三ヶ根観音の社務所で頂けます。 愛知県西尾市東幡豆町大境西尾城本丸跡に鎮座する神社です。一間社流造 現在の本殿・拝殿は、延宝6年(1678)に当時の西尾城主・土井利長が再建したものです。 過... 西尾城に登った際に参拝しました。
説明板によると、御剱八幡宮は西尾城の守護神だったとのこと。 西尾城址公園のなかにある神社。
すぐ上には西尾城の模擬天守があります。
周りは誰もおらず静かでした。 愛知県西尾市錦城町327日間賀島寺社巡り③ 次は日間賀島を代表すると言ってもいいお寺、安楽寺です。戦国時代の明応3年(1494年)に、九州筑前の別山月伝という... 1494年、九州・筑前国の別山月伝和尚が東国に向かう途中、日間賀島に立ち寄って寺院を創建しました。
持参した聖観音像を本尊とし、前住地... お参りしてきました。 愛知県知多郡南知多町日間賀島里中48徳林寺にお参りしました。 三河三十三観音霊場巡りの9寺目は、西尾市に在る第21番の見影山 徳林寺です。8寺目の妙善寺から西へ約3kmの所です。
浄土宗で、本尊... はず夢ウォークの途中で立ち寄りました。道路沿いにあるのですぐにわかります。山門から先の大きな本堂まで少し歩きます。境内はとても綺麗です... 愛知県西尾市西幡豆町北郷6気さくなお坊さんとお話しを。
御朱印を書いていただき、それとは別にコロナに負けないようにと直筆の書をいただきました。
おれが死... 三河三十三観音霊場巡りの8寺目は、西尾市に在る第20番の性海山 妙善寺です。通称はハズ観音。(西尾市と合併する前が幡豆(はず)郡だった... かぼちゃ寺として有名です。また昔からガン封じ、ボケ防止としても参拝されています。また最近ではかぼちゃサミット2022が開かれました。と...
愛知県西尾市東幡豆町森66今日はオンライン写仏
ツナガリイムの【飛天】
天女さまをスクラッチアートでゆっくり写しました( *´꒳`*)
お気に入りな... 『ツナガリイム』
長満寺さんは金文字が大変美しい、素敵な御首題を書いて下さいます✨
プリントしてある画を前に、どの題材を奉納させて... 【郵送対応】
オンライン写仏プロジェクト「ツナガリイム」にて、愛知県幸田町の長満寺様に写仏を納経し、御首題を郵送していただきました~... 愛知県額田郡幸田町深溝誉師16
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
広告
吉良・西尾・幸田町周辺の神社お寺まとめ686件
2024年10月07日更新
目次
- 御朱印:あり
- 28
- 153
国宝 金蓮寺弥陀堂
源頼朝が三河国守護安達盛長に命じて建立させた三河七御堂の一つと伝えられます。県内最古の木造建造物です。ご利益 | 学問の神様・合格祈願 病気平癒 厄除け 交通安全 家内安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 三河三十三観音霊場東海三十六不動尊霊場 東海三十六不動尊霊場・第20番札所 三河十二支霊場・酉年守り本尊 三河七御堂 |
吉良吉田駅周辺
0563-32-2063国宝弥陀堂内拝観
10:00~16:00
※外観見学は常時可能
- 御朱印:あり
- 17
- 98
吉良吉田駅周辺
- 御朱印:あり
- 43
- 229
猿田彦三河神社は、神南備の山々に囲まれた長閑(のどか)な神社です。
春はウグイスの歌、夏はひぐらし蝉、秋は鈴虫やコオロギたち、冬は小枝にしずる雪の結晶に心を癒されます。みちびきの猿田彦神様…もっと読む家族に車を出してもらい、カーナビと道中の案内板を頼りに、猿田彦三河神社さんへ行きました。
三河湾国定公園の区域内にあり、大井池の上流... 🍫令和6年2月🍫
友達から猿田彦さんで車祓いや厄除けのご祈祷をすると聞いていたのですが額田に猿田彦さんがあるという事を知らず😂
山道を... お上がりして来ました。
愛知県額田郡幸田町大草字太根6幸田駅周辺
0564-62-3809 社務所/9:00~17:00
(祈祷受付/9:00〜16:…続きを読む
- 御朱印:あり
- 17
- 92
深溝(ふこうず)松平家の墓所です。
三河のあじさい寺として名高いです。紫陽花が枯れる前に、と思い梅雨の晴れ間に訪れたのですが、暑すぎて紫陽花もくったりしてました。平日で暑くても、参拝者(観光客?)も多く臨... 「三河のあじさい寺」として知られている本光寺さんに行ってきました。 別名、あじさい寺です。
今が見頃ということで行ってきました。
平日の雨にもかかわらず、参拝者がまあまあみえました。
一度は参拝し...
愛知県額田郡幸田町深溝内山17三ケ根駅周辺
0564-62-1626- 御朱印:あり
- 11
- 32
9世紀に文徳天皇の皇子、八条院宮が渥美郡伊川津から移したと伝えられる。
1,100余年の歴史を持ち、歴代西尾城主から一般庶民まで信望が厚い神社。
西尾市の総鎮守です。西尾祇園祭の際に参拝しましたが、御縁がなく御朱印をいただけなかったので、再度お参りしました。
HPや、他の方の投稿を拝見すると「平日... 伊文神社を参拝しました。
御朱印の担当の方が不在だったため、御朱印は頂けず、、
参拝前に電話するのをオススメします! 初詣に行きました。
私が子供の頃から毎年初詣に行っている神社です。
毎年多くの地元民が初詣に訪れます。おそらく西尾市内で一位二位を...
愛知県西尾市伊文町17西尾口駅周辺
0563-57-2838御朱印•お守りの授与時間
9:00~17:00(神職不在時は不可)
- 御朱印:あり
- 12
- 82
貴嶺宮は神社本庁に所属しない単立の神社です。(宗教法人山蔭神道本祠)
木片に願い事を書き、息を吹きかけたものを奉納すると、ご祈祷していただけます。(2017.07時点:500円を賽銭箱に)…もっと読む近くの山に行ったので、寄らせて頂きました。
峠の方を走っていくと駐車場に着き、広いです。
立派な本殿が特徴で、キレイでした。
お昼に着... 幸田町の集落の奥に巨大な社殿を構える貴嶺宮。幕末の復古神道の隆盛に伴って成立した山蔭神道の総本宮です。
山蔭神道は名前の通り山蔭家に... お参りの後、遠望峰山に登ってきました。
周囲は山に囲まれた荘厳な御社です。
愛知県額田郡幸田町荻伐岩6-2幸田駅周辺
0564-63-1138社務所:09:00〜17:00
- 御朱印:あり
- 11
- 49
巡礼 | 知多四国霊場 知多四国 第番札所 |
---|
吉良吉田駅周辺
0569-68-2626- 御朱印:あり
- 15
- 119
三河一色大提灯まつり
8月第4土•日曜日開催予定の大提灯まつりが有名です。
「一色地域文化広場」にある「一色学びの館」で「三河一色大提灯まつり」のことを学べます。参拝記念⛩️✨️
三河一色諏訪神社
愛知県西尾市に鎮座する三河一色諏訪神社へ参拝に上がらせて頂きました🙏
今月はまだ諏訪大社に上... 三河一色大提灯まつりに行きました!
コロナ禍前にも一度、このお祭りに来たことがあります。
直前まで天候が心配でしたが、無事に晴れて... 8/24に三河一色大提灯まつりを見てきました。
西尾市一色町の住民が毎年楽しみにしている祭りで、SNSなど対外的にも結構アピールされ...
愛知県西尾市一色町一色宮添129福地駅周辺
0563-73-42769:00~16:00
- 115
- 350
普元寺は、地域の皆さまが誰でも気楽に立ち寄って、心の安らぎを感じられるお寺を目指しています。「写経会」「落語会」「お寺健康体操」「お寺ヨガ」「日曜法話会」「フレンチレストラン」など、10種…もっと読む【推しのお寺がある安心感】
今日は2年ぶりに、初期から一緒にホトカミを立ち上げ、
特に公式アカウントをゼロから全国1500件まで広... 過日、フォトグラファーの鈴木潤一さん(鈴木写真館)が普元寺で撮影してくださった写真が『西尾フリモ』7月号の表紙となり本日発行されました... ◾️普元寺の四季を感じる参拝記念印
普元寺の境内は、春は梅の香りに包まれ、夏は風鈴の音色が響き、秋は紅葉に彩られ、冬は葉を落とした木...
愛知県西尾市一色町味浜西乾地118西尾駅周辺
0563-72-88639:00-17:00
- 8
- 29
西尾駅周辺
- 御朱印:あり
- 9
- 34
福地駅周辺
0563-59-7549- 御朱印:あり
- 7
- 40
久麻久神社本殿•••八ツ面山の中腹に鎮座する国指定重要。大永7年(1527)建築。三河国幡豆郡の式内社です。京丹後から遥々やってきた久麻久連の祖神として創建されましたが、元々はこの裏手にある八ツ面山の山頂に建っており... 創建不詳。
本殿は1527年建築で重文指定されている。 西尾市では割と有名な神社です。
本殿は国の重要文化財に指定されています。
愛知県西尾市八ツ面町麓77西尾口駅周辺
0563-57-0388参拝自由
- 御朱印:あり
- 7
- 64
吉良家の菩提寺。「忠臣蔵」で有名な吉良上野介義央公など、吉良家代々の墓がまつられています。本堂裏には見事な枯山水庭園があります。金蓮寺さんにて京都のお庭さんが大好きだとお話ししたところ、華蔵寺(けぞうじ)さんをお勧めしてくださり、急きょ立ち寄ることに。
お堂の外... 三河三十三観音霊場巡りの16寺目は、西尾市に在る第28番の片岡山 華蔵寺です。15寺目の金蓮寺から北へ約4.2kmの所です。今回の寺院... 過去に臨済寺妙心寺派/華蔵寺様におまいりに伺って来ました。
愛知県西尾市吉良町岡山山王山59巡礼 | 三河三十三観音霊場 三河三十三観音霊場第28番札所 東海圏新西國三十三観音霊場第12番札所 |
---|
上横須賀駅周辺
0563-35-0935〜夕方5時
- 御朱印:あり
- 7
- 31
三ケ根駅周辺
0563-62-6783- 御朱印:あり
- 8
- 34
西尾駅周辺
- 御朱印:あり
- 7
- 51
吉良吉田駅周辺
0569-68-2172- 御朱印:あり
- 6
- 62
境内には、六角鐘楼門があり「慈悲の鐘」「智慧の鐘」二口の梵鐘を備えています。直書き御朱印を頂きました。
花手水も紫陽花がとても素敵です。 「名鉄のハイキング」で訪れました。見応えのあるお寺さんでした。 三河三十三観音霊場巡りの12寺目は、西尾市に在る第24番の如意山 宝珠院です。11寺目の正法寺から西へ約3kmの所です。
浄土宗で、...
愛知県西尾市吉良町吉田石池18吉良吉田駅周辺
0563-32-0208- 御朱印:あり
- 6
- 22
西幡豆駅周辺
0563-62-2393- 御朱印:あり
- 6
- 45
成人病予防には『かぼちゃ』を!
毎年冬至には全国各地より寄贈されたかぼちゃで「かぼちゃサミット」が開催され、「かぼちゃしるこ」の大接待が行われます。それ故、かぼちゃ寺と…もっと読むご利益 | 病気平癒 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 三河三十三観音霊場三河新四国八十八ヶ所霊場三河新四国八十八ヶ所霊場 三河新四国 第番、番札所 三河三十三観音 第番札所 三河白寿観音 第番札所 三河三封寺 中風除け 三河十二支霊場・午年守り本尊 |
東幡豆駅周辺
0563-62-2297- 御朱印:あり
- 11
- 29
三ケ根駅周辺
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ