御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
妙善寺(ハズ観音)ではいただけません
広告

浄土宗西山深草派性海山

妙善寺(ハズ観音)の御朱印・御朱印帳
愛知県 東幡豆駅

御朱印について
限定
-
御朱印帳
-
電話番号

0563-62-2297

巡礼三河三十三観音霊場
三河新四国 第65番、66番札所
三河三十三観音 第20番札所
三河白寿観音 第4番札所
三河三封寺 中風除け
三河十二支霊場・午年守り本尊

最新の御朱印・御朱印帳の投稿

nomuten
2022年02月15日(火)
808投稿

三河三十三観音霊場巡りの8寺目は、西尾市に在る第20番の性海山 妙善寺です。通称はハズ観音。(西尾市と合併する前が幡豆(はず)郡だったから?)かぼちゃ寺とも呼ばれており、毎年冬至の日に全国から特大かぼちゃや珍しい形のかぼちゃが大集合する「かぼちゃサミット」が開催されます。
7寺目の三ヶ根観音から三ケ根山ドライブウェイを下った南西へ約7kmの所です。
浄土宗で、本尊は阿弥陀如来、札所本尊は十一面観音。

行基の開基で、奈良時代の天平年間(729~749年)に建立された天台宗寺院と伝わります。その後、隆盛と荒廃を繰り返し、天文年間(1532~1555年)に利春僧都が再興して寺号を西林寺とした。1586年に小笠原越中守が母親の妙善大禅尼の菩提を弔うために寄進・改修され、寛政年間(1789~1800年)に寺号を妙善寺に改めました。

寺院前の駐車場に停めました。直ぐ海岸です。
山門の左側に大師堂があります。山門をくぐると右側に鐘楼、左側に手水、三十三観音像。正面に本堂です。本堂の扉は開錠されていましたので中に入らせて頂いて手を合わせました。須弥壇には本尊の阿弥陀如来、右側の脇間には札所本尊の十一面観音が祀られていました。堂内でセルフ用御朱印を探しましたが見当たりません。本堂の外の右側に納経所がありますのでこちらでお願いするのかなと思いましたが生憎ご不在です。仕方なく庫裏へ行って呼び鈴を押すとご住職の奥様?が出てこられたので、奉納経をお渡しして御朱印を押印して頂きました。

妙善寺(ハズ観音)の御朱印

御朱印

妙善寺(ハズ観音)の山門

山門

妙善寺(ハズ観音)の建物その他

(弘法)大師堂

妙善寺(ハズ観音)の建物その他

鐘楼

妙善寺(ハズ観音)(愛知県)

手水

妙善寺(ハズ観音)の仏像

三十三観音像

妙善寺(ハズ観音)の仏像
妙善寺(ハズ観音)の本殿

本堂

妙善寺(ハズ観音)の本殿

本尊

妙善寺(ハズ観音)の仏像

札所本尊

妙善寺(ハズ観音)の周辺

直ぐ前は海岸

もっと読む
あいさ
2021年11月18日(木)
191投稿

目の前は海です。
至る所にかぼちゃがたくさんありました。
かぼちゃのお茶も飲めます。
とても面白かったです。

妙善寺(ハズ観音)の御朱印
妙善寺(ハズ観音)の建物その他
妙善寺(ハズ観音)の山門
妙善寺(ハズ観音)の建物その他
妙善寺(ハズ観音)の歴史
妙善寺(ハズ観音)の建物その他
妙善寺(ハズ観音)の建物その他

かぼちゃにIN

妙善寺(ハズ観音)の仏像

かぼちゃの上に乗ってます。さらによく見ると…

妙善寺(ハズ観音)の仏像

あらかぼちゃ発見

妙善寺(ハズ観音)の建物その他
妙善寺(ハズ観音)の周辺

目の前はもう海

もっと読む

妙善寺(ハズ観音)の御朱印・御朱印帳の写真一覧(7枚)

御朱印(7枚)

御朱印
2022年02月
御朱印
2022年02月
御朱印
2018年02月
御朱印
2018年02月
御朱印
2020年05月
御朱印
2020年05月
御朱印
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景