御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()


先日伺いました。
御朱印は400円(御朱印代300円+送料100円)で郵送していただけます📮
先程着いたみたいで、同封の手紙に御朱印が... 
3月1日に参拝して郵送を申し込んでいた、桜神明社さんの御朱印が届きました😊🌸 
3月の月替わり御朱印を富部神社さんでいただきたかったのですが、時間がなくてもらえず💦
近くにある桜神明社さんにお参り🙏
旧社格... 愛知県名古屋市南区呼続4-28
大須観音からほど近いところ、大須通という大きな道路沿いに鎮座。
地下鉄鶴舞線「上前津」駅すぐになります。
春日神社というだけあ... 
春日神社にお参りしました。 
今日は名古屋に行く予定があり、
寄り道参拝( *´꒳`* )🍃🌱
どっちが目的地なのかΣ(。>艸<。) 愛知県名古屋市中区大須3-46-34

小さな神社でした
御朱印はありませんでした。 
大須観音から直ぐ近くにある神社です⛩
撫で牛と梅のご神紋からも分かる通り、藤原道真公をお祀りしていると思われます。食べ歩きグルメで有... 
北野神社にお参りしました。 愛知県名古屋市中区大須2-12-21

こちらは慶長年間の創建です。家康公の守護仏を三河法蔵寺から貰い受け建立されました。名古屋城の鬼門除けとなっております。こちらには芸術家... 
「尾張三十三」第29番札所です。
善福院から徒歩9分。
ギリギリでした。
印はセルフでした。
本堂に箱が置いてあります。 
仕事の帰りに2回目のお参りに来ました。前回子供がいたので、写真に納めなかった鐘の写真と、暗くて周りがよく見えなかったので、撮ってない所...
愛知県名古屋市北区大杉3-2-27
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

広告
名古屋市の神社お寺まとめ1806件(4ページ目)
2025年02月20日更新
- 御朱印:あり
- 21
- 192
昭和初期まで執り行われていた流鏑馬がある。
今は活動をしていない、長い参道は、駐車場になっている。
東海三十六不動尊霊場巡りで護国院を訪れましたが、隣にある味鋺神社も併せてお詣りしました。
味鋺神社は、護国院が隆盛を極めた時代に仏法... 
護国院のすぐ隣に鎮座されています。
きれいに改装もされて、綺麗な境内でした。
1日と15日に御朱印は拝受できるそうです。 
延喜式内社 尾張国 春日部郡 十三座のひとつ、味鋺神社です⛩️
住宅街の中にあり、基本的に1日、15日の午前にしか宮司様はおられ...
愛知県名古屋市北区楠味鋺2-736


もっと読む
味鋺駅周辺
社務所/毎月1日・15日の 8:30〜12:00
- 御朱印:あり
- 19
- 169



桜駅周辺
参拝/24時間
- 御朱印:あり
- 20
- 112
10月に斎行される薬祖神大祭では、健康長寿の願いを込めた福兎のマスコットが配布されます。
名古屋東照宮から東へ200m行ったところにある小さな神社です。薬祖神として少彦名神さまをお祀りしており、なんと医療品共同卸協同組合が運... 
久しぶりに1人で御朱印巡り👣
平日しか御朱印を頂けないので、平日を狙いました!
「薬と健康の神様」を祀る神社として、「無病息災」「病気... 
少彦名神社
那古野神社から徒歩5分くらいの場所にある、小さな神社です。御朱印は平日のみの対応との事なのでまた平日にお詣り出来たら...
愛知県名古屋市中区丸の内3-2-22


もっと読む
市役所駅周辺
052-212-8902参拝/24時間
事務所/9:00〜17:00(破魔矢や御守・御朱印対…続きを読む
- 御朱印:あり
- 27
- 237
名古屋市の「金山(かなやま)」の地名の由来の神社です。
当神社では、毎年11月8日にふいご祭りを開催します。今年2022年11月8日は、特別朱印としてゴールド紙(金紙)に筆で書いた御朱印を…もっと読む
熱田区金山町の金山神社⛩️
鍛冶や金属など鉄鋼業の神様として信仰されています。
イチョウが葉を落とし、境内が黄色に染まってました... 
毎年11月8日は、ふいごまつり の日です。
今年も無事にお参りできて気分上げ上げですね。
御朱印は、書き置きタイプ2種を拝受しまし... 
今日は年に一度の ふいご祭り です。
金山というだけあって、もともとは刀鍛冶等に関連し、金山彦尊 金山姫尊
が祀られています。
...
愛知県名古屋市熱田区金山町1-16-19


もっと読む
金山駅周辺
052-682-7868参拝/24時間
- 19
- 105



上前津駅周辺
- 御朱印:あり
- 18
- 227
民話の舞台にもなっている神社です。
敷地内の池には、コイやフナが多く泳いでいます。
中区正木2丁目の闇之森八幡社⛩️
かつて大木が鬱蒼と茂り、昼間でも薄暗かったことから「闇之森」と呼ばれたそうです🌳
源為朝の創建... 
須佐之男社から徒歩で行きました🚶♀️
階段を登っていくと、正月の準備をしている方々がみえました。
直書き、500円でした。
名前がか... 
名前から受ける印象とは違って、そんなに暗い感じはしませんでした。
愛知県名古屋市中区正木2-6-18


もっと読む
尾頭橋駅周辺
052-321-7500参拝/24時間
社務所/9:30〜11:30、13:00〜14:00
- 御朱印:あり
- 24
- 160
大きな大きな地蔵様が、いらっしゃいます。
近くには、大須商店街、萬松寺(ばんしょうじ)、三輪神社、錦鯱神社(きんしゃちじんじゃ)、もう少し歩けば大須観音も行けます。

(尾張六地蔵2番札所)
大須の東側にあります。
創建は1700年、地蔵がまつられたのは1701年といわれています。
明治の頃... 
錦鯱神社で書いて頂いている間に伺いました。
「尾張六地蔵」です。
昼にも関わらず、丁寧に対応頂きました。
専用御朱印帳をダメ元で聞きま... 
過去参拝。早朝に矢場地蔵さまにお参りしました。
御住職が朝のお勤めとお清め中でしたがお話しかけくださいました。
朝日の中、街は渇き...
愛知県名古屋市中区大須4-1-32


もっと読む
矢場町駅周辺
052-261-80088時〜17時
- 御朱印:あり
- 18
- 139
神社御本殿と、龍神様とお稲荷さんがあります。昔、旅の身重の女性がここで倒れ、無事出産したということで、安産の神様として有名です。龍神様は、名古屋のど真ん中の、いまJRが走っている谷の地形そ…もっと読む
以前にもお詣りしたのですが、誰もいらっしゃらなかったので改めてお詣りに🙏
今日は神職の方がいらっしゃったので御朱印をいただくこと... 
良い天候の中カッチン玉祭始まりです、人でごった返しています。
露天商も所狭しと並んでいるので、人の列もあちらこちらで出来ているので
... 
何度も参拝してます。
龍神様に参拝です!
愛知県名古屋市東区矢田南1-6-37


もっと読む
ナゴヤドーム前矢田駅周辺
0527113609参拝はいつもで可能です。
授与所は8時半より16時まで空いています。
- 御朱印:あり
- 21
- 120
本尊不動明王様と笠寺明王様の御朱印を授与しております。お申し込みは住職までお声かけください
天林山 西方院(さいほういん, 真言宗 智山派, 創建年代不詳)
山門, 明王堂, 烏瑟沙摩明王(笠寺明王), 笠覆寺塔頭 
笠寺観音さんにて毎月第3土曜日開催の笠寺フリマクリマへ行った際に、お隣りの西方院さんへ立ち寄らせていただきました。
宗派は真言宗... 
笠寺観音の隣に建立されていました。
境内は綺麗に清掃されていて古き良きものが現存されています。
直書きにて御朱印を拝受しました。
不動...
愛知県名古屋市南区笠寺町字上新町81


もっと読む
本笠寺駅周辺
052-811-6682- 御朱印:あり
- 28
- 104
女性が対応する、やさしいお寺です。
🌼佛願寺(ぶつがんじ)⛩️ 今年は残りわずか、皆さん ”最強運"‼️を掴みましょう⁉️👍 皆さん良い歳をお迎え下さい🙏 🔹当寺は、名古... 
たくさんの御朱印があります。3枚目に貼ってある瓢箪は数ある中の気に入った瓢箪を頂いて貼ります。最強運、最高です。 
佛願寺で頂いた御朱印です☃️🎅
4月を始めとし、1年かけて秀吉公の生涯を御朱印で頂けます。
12月は刀狩りでした。
愛知県名古屋市中村区豊国通3-31


もっと読む
中村公園駅周辺
052-412-2255午前9時〜午後7時まで
- 御朱印:あり
- 16
- 142
七尾の由来は、神社の崖下の池から七つの尾の亀が天神様の木像を乗せてやって来たという伝説に由来している。ここは名古屋台地の崖上にあり尾張名陽五景の一つとして『尾張名所図会』『尾張名陽図会』に…もっと読む
菅原道真公の木像を背負った七尾の霊亀の伝説からカメ尽くしの天神様です。
天気がよく、願い亀の石像の隣池では本物のクサガメが甲羅干... 
近くを散策中に見かけて参拝してきました。
都会の住宅地に鎮座されています。
学問の神様でした。
綺麗に境内は清掃されています。
御朱印... 
山田天満宮にお参りに行く途中で寄った七尾天神社さん。
私の父が石川県出身で、七尾市の近くに祖父の家があるので「七尾」に反応してしまい...
愛知県名古屋市東区白壁2-28-19


もっと読む
東大手駅周辺
052-962-0934参拝/24時間
- 御朱印:あり
- 97
- 173
法務などで留守の場合が多い為、必ずご連絡の上お越しください。御朱印は、基本予約制となっております。
お昼頃、予約していたこちらのお寺に参拝しました。
今回の参拝で、
『11・12月月限定イラスト御朱印』
の御朱印を頂き... 
加藤清正公生誕の地、妙行寺に参拝- ̗̀ 🎂 ̖́-
小ぢんまりとした静かなお寺。お寺の中に清正公と書かれた大きな提灯があった!
... 
本堂右手に駐車場があります。
御首題の対応は本堂の奥の建物になります。
HPから予約ができます。最終19:00スタートまで予約枠が...
愛知県名古屋市中村区五反城町3-10


岩塚駅周辺
052-412-0567御朱印は、予約制となっております。
ホームページの予約ページよりお申…続きを読む
- 御朱印:あり
- 26
- 128
名古屋城築城に携わった、福島正則の祈願所として名を知られた寺院。
名古屋二十一大師にて過去参拝。
記録として投稿させて頂きます。 
「名古屋二十一大師」第四番札所です。
現代的なお寺です。
錦にあり、賑わいのある場所です。 
令和元年11月、名古屋市中区の真言宗豊山派延命院卍
地下鉄の伏見・丸の内両駅から徒歩数分の錦2丁目👣
徳川家康が行なった清洲越し(...
愛知県名古屋市中区錦2-8-20

もっと読む
伏見駅周辺
052-201-3673- 御朱印:あり
- 26
- 245
空襲を免れた山門、庚申塔、本殿が今も残る貴重な寺院です。
護摩木は一つ200円(病魔退散・厄難消除・心願成就・家内安全・商売繁盛)
開運厄除けお守り=300円
身体お守り=300円
庚申お…もっと読む
「名古屋二十一大師」第6番札所です。
尼ヶ坂駅を降りて、徒歩7分くらいでした。
街中にあるお寺です。
セルフでした。
御朱印も2体頂き... 
建中寺から徒歩で移動して参拝しました。
閑静な住宅地の中に鎮座しています。
御朱印は、丁寧に対応していただきました。 
東海三十六不動尊霊場第7番の長久寺に初参拝させていただきました。
駐車場がわかりにくいですが、南側の道路からビルの間を北に行った...
愛知県名古屋市東区白壁町3-24-47


ご利益 | 商売繁盛 家内安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 東海三十六不動尊霊場 名古屋二十一大師霊場 第番 東海三十六不動尊霊場 第番 |
もっと読む
清水駅周辺
052-931-61499:00〜17:00
- 御朱印:あり
- 24
- 159
7月の例祭、11月の酉の市の日は、かなり賑わいます。
令和7年度の酉の市(おとりさま)は(0時〜翌朝0時まで)
一の酉 11月12日水曜日
二の酉 11月24日月曜日
三の酉 無し
になります。
名古屋市中村区に鎮座するこじんまりとした神社です。
かつてこのあたりは中村遊郭として栄えたそうです。
その後遊郭は衰退していき... 
豊國神社さんにお参りしたあと、近くに素盞男神社さんがあったなと思い出し検索してお参りに行きました🙏
こちらの神社さん、出世などの仕事... 
素盞男神社に参拝に上がりました⛩️
神職さんがご不在あった為、御朱印をお受けすることは出来ませんでした。
御祭神は素盞男尊(スサノ...
愛知県名古屋市中村区日吉町18


もっと読む
中村日赤駅周辺
052-482-5576参拝はいつでも可
社務所か祭礼ごとのみ開所
酉の市の時は深夜0時から…続きを読む
- 16
- 88



上前津駅周辺
いつでも
- 御朱印:あり
- 29
- 159
厄除け・車のお祓い・病気平癒などのご祈祷で知られ、御本尊は一畑薬師瑠璃光如来様です。
東海地方では、「ビリーブユアハート」のCMや飲むことの出来る温泉、涅槃像などで有名な岡崎本堂の発祥の地…もっと読む
この日は開運星祭りが開催されるということでしたので、
見学の気持ちで参加してきました。
その際に今月の限定御朱印もいただきました。 
近くまで行く用事もあり、納経も兼ねて参拝して来ました。
住宅地の中にあり、近くには高いマンションが立ち並んでいるので、しっかりマップ調... 
小さい別院です。
とても親切にして頂きました😄
愛知県名古屋市千種区春岡1-30-9


もっと読む
池下駅周辺
052-761-2105年中無休・ご祈祷はご予約不要
開門時間:8:30~17:00
受付時…続きを読む
- 御朱印:あり
- 15
- 126
JR東海道線の線路沿いの東側に見える寺院です。
「4」と「9」のつく日には市場が開かれます。
思ったより時間が無くなったので、大府の隣、大高へ🚃
駅から徒歩7分、知多八十八、知多西国に指定されています。
境内は広く、立派な門でした。 
知多西国三十三観音巡り 第二十六番札所⛩ 鷲頭山 長寿寺 (名古屋市緑区)
長寿寺は大高村字鷲津山に在り。臨済宗江州(現在の滋賀... 
長寿寺にお参りしました。
愛知県名古屋市緑区大高町鷲頭山13


巡礼 | 知多四国霊場知多西国三十三所霊場 知多四国八十八ケ所霊場第87番札所 知多西国三十三観音霊場第26番札所 |
---|
もっと読む
大高駅周辺
052-621-4652納経所/7:00〜17:00
- 御朱印:あり
- 15
- 139
6月の「有松絞りまつり」や、10月の例祭は、普段以上に賑わいます。
有松絞りまつりに行きました。
昔に一度だけ来たときは地域のお祭り…という印象でしたが。
今回は、もうスゴイ人👀‼️
この二日間は有松... 
藍染めの幟が立ち並ぶのが印象的ですね。
有松絞りまつりでは多くの方々が訪れるらしいです。 
秋季大祭の日、初めての参拝。
9時前の早い時間にお参りしたため、静かな落ち着いた良い雰囲気を感じられました。
御朱印は祭礼日や行事...
愛知県名古屋市緑区鳴海町字米塚10


もっと読む
有松駅周辺
お電話などで確認してください。
- 御朱印:あり
- 18
- 148



ご利益 | 病気平癒 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 尾張三十三観音霊場 尾張三十三観音霊場第29番札所 |
もっと読む
清水駅周辺
052-981-1252※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。


マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ