せいりんざん えんめいじ|曹洞宗|青林山
青林山 延命寺公式愛知県 甚目寺駅
5:00~16:00
4と9のつく日以外は毎朝坐禅会を行っています。初めての方も丁寧に教えますのでお気軽にお越しください。老若男女どなたでも大歓迎です。
◆第3土曜日 13時~15時半ごろ 禅の講座「心が晴れる法話と写経」
◆第2第4日曜 14時〜16時
仏像彫刻講座
詳細はホームページをご覧ください
曹洞宗 青林山 延命寺
甚目寺から南へ2km弱、歩いても約25分程度のところになります。
とても歴史あるお寺さまですが、「誰もが気軽に来られる憩いの場に」と様々な活動をされているようです。
また御朱印もとても面白く、ついつい色々と拝受したくなりましたが、ぐっと堪えて3種類に絞らせていただきました。
また機会がありましたらぜひお参りさせていただきたいお寺さまのひとつとなりました。
7世紀後半に創建された清林寺が前身となる歴史あるお寺です。
清林寺は当初天台宗だったそうです。
源頼政公にゆかりがあるお寺で、平氏討伐のため下向する際、眼病に罹ったためこちらのご本尊の薬師如来に17日間祈願したところ平癒したとのこと。
戦国時代の兵火により全諸堂宇を焼失し廃寺となったそうですが、塔頭の延命坊が残り清林寺のご本尊である薬師如来を安置し、青林山延命寺として現在に至るとのこと。
地蔵菩薩様の御朱印
薬師如来様の御朱印
こちらは書き置きになります。
バイクの色も色々あり選ぶことができます。
こちらは能登半島地震のチャリティー御朱印で、ささやかながら協力させていただきました。
山門
山門前のお地蔵さん
本堂
薬師堂
延命寺⛩️参拝🙏
🌸御住職の奥様👩🏻⚖️も話し易く優しく、色々と話をして頂き感銘を受けました‼️ ありがとうございました💁♂️
🌼お寺は整備され綺麗で活気が漲ってましたよ✨👍
🔹延命寺は七世紀後半、天武・持統天皇時代の白鳳寺院の一つ清林寺が延命寺の前身です。
清林寺は甚目寺・法性寺と同時期に造営されました。創建当時は天台宗でしたが、後に真言宗となります。十二僧坊ある大伽藍で、盛時には寺禄一千石を領した偉容を誇った名刹でした。
🔸一一五六年に源頼政公が平氏討伐のために関東下向する折、当地にて目の病に罹り、本尊薬師如来に十七日間祈願したところ回復。頼政は大変感謝し、念持仏を如来の体内に納め、本郷・長牧の二村を当寺に与えました。その後も源家との縁深く、鎌倉七代目将軍源惟康より現本尊である延命地蔵尊が寄贈され、清林寺から青林山延命寺に名称が変わりました。大伽藍は戦国時代の兵禍で全諸堂ことごとく焼失。
◇一五四五年に法持寺四世仙英良菊が開山となり寺を復興し、曹洞宗に改宗しました。
💐現在の住職は三四世です。
🌸元旦、年始🎍に延命寺に参拝に
是非、一度 行ってみてくださ〜い‼️🚶
💫特別の御朱印を頂けますよ👍
🎶お昼休憩は12時〜13時迄ですので
御朱印は頂けませんよ(笑)
⭐️月替り御朱印、難病支援チャリティ御朱印との
同時申込可能ですよ‼️
🎍受付日時🎍
▽注意1月1日〜5日 全日13時〜16時
⚠️期間中に参拝された方にのみ御朱印をお書きしますとの事です📖
場所⛩️ : 愛知県あま市坂牧郷30
アクセス🚃 : 名鉄津島線
「甚目寺駅」より徒歩20分
🚗大治北ICより車
参拝時の御朱印
本堂
年始より特別御朱印が頂けます
聖観世音 横書き見開き
1月の月替り御朱印は『かさじぞう』のお地蔵さまです。
お正月から難病支援の御朱印も頂けます。
直書き、置き書きも対応してくださるみたいですよ‼︎
難病退散の可愛い💕 🍒ちりめんの布でお地蔵さまのお守り 🌸
少し前のお話ですが、4月8日は花まつりということで、多くのお寺では花まつりが行われたと思います✨
今年は中止や縮小されたところも数多くあるようですが…
延命寺様で限定御朱印をいただけるということで、お参りにお伺いしました🙏
ご本堂にお参りしたあと、御朱印帳をお預けさせていただきました✨
できあがるのが楽しみです✨
5月3日に仕事中に電話をいただき、御朱印ができあがったとのことでした✨
偶然にもこの日は緊急で車で10分ほどしかかからないところで仕事していました!
仕事帰りにお伺いする旨をお伝えしたあとにふと5月の月替わり御朱印もいただきたいと思い、電話させていただきました。
快く引き受けてくださって、素敵な御朱印がまたひとつ増えました✨
ご無理言って申し訳ありません💦
ありがとうございました!
延命寺様とは、ご開帳の御朱印以来、ずっとご縁があるなぁと個人的に感じています✨
4月の写真です。
まだ少し肌寒かったです。
花まつり限定御朱印です!
4月は桜地蔵様の御朱印です。
5月は鎧地蔵様の御朱印。
7世紀後半、天武・持統天皇時代の白鳳寺院の一つ清林寺が延命寺の前身です。
清林寺は甚目寺・法性寺と同時期に造営されました。創建当時は天台宗でしたが、後に真言宗となります。
12僧坊ある大伽藍で、最盛時には寺禄1000石を領した偉容を誇った名刹でした。 1156年に源頼政公が平氏討伐のために関東下向する折、当地にて目の病に罹り、本尊薬師如来に17日間祈願したところ回復。頼政は大変感謝し、念持仏を如来の体内に納め、本郷・長牧の2村を当寺に与えました。その後も源家との縁深く、鎌倉7代目将軍源惟康より現本尊である延命地蔵尊が寄贈され、清林寺から青林山延命寺に名称が変わりました。 大伽藍は戦国時代の兵禍で全諸堂ことごとく焼失。1545年に法持寺4世仙英良菊が開山となり寺を復興し、曹洞宗に改宗しました。
名称 | 青林山 延命寺 |
---|---|
読み方 | せいりんざん えんめいじ |
参拝時間 | 5:00~16:00 |
参拝にかかる時間 | 10分 |
参拝料 | なし |
トイレ | あり(客殿内) |
御朱印 | あり 通常の御朱印は秘仏“薬師瑠璃光如来”、本尊“延命地蔵菩薩”、鎮守“金毘羅大権現”の3種類。月替り見開き御朱印あり(8月はお休み)。特別御朱印は1月、2月、4月、6月、11月の月初。
|
限定御朱印 | あり |
御朱印帳に直書き | あり |
御朱印の郵送対応 | あり 2月、6月、11月のみ
|
御朱印帳 | あり |
電話番号 | 052-444-0109 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | https://seirinzan.com |
おみくじ | あり |
お守り | あり |
SNS |
ご本尊 | 延命地蔵菩薩、薬師瑠璃光如来 |
---|---|
山号 | 青林山 |
宗旨・宗派 | 曹洞宗 |
創建時代 | 7世紀後半 |
ご由緒 | 7世紀後半、天武・持統天皇時代の白鳳寺院の一つ清林寺が延命寺の前身です。
|
体験 | 坐禅(座禅)写経・写仏祈祷おみくじお祓い絵馬仏像御朱印お守り除夜の鐘法話 |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
13
0