せいりんざん えんめいじ|曹洞宗|青林山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
青林山 延命寺の御朱印・御朱印帳
最新の限定御朱印の書き込み(1件)
通常の御朱印は秘仏“薬師瑠璃光如来”、本尊“延命地蔵菩薩”、鎮守“金毘羅大権現”の3種類。月替り見開き御朱印あり(8月はお休み)。特別御朱印は1月、2月、4月、6月、11月の月初。
| |||
限定 | |||
---|---|---|---|
御朱印帳にお書き入れ | |||
郵送対応 | 2月、6月、11月のみ
| ||
素材・技法 | |||
動物 | |||
その他 | |||
御朱印帳 | |||
参拝時間 | 5:00~16:00 | ||
電話番号 | 052-444-0109 |
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
延命寺
2024年12月27日(金)
73投稿
来年の正月特別御朱印は
「鳳凰」と「技楽天」をお描きします。
どちらか一方をお選びください。
月替り御朱印との同時申込可能です。
順番によっては
お返しに一ヶ月程度かかる
場合もあります。
取りに来られない場合は
レターパックをお持ちください。
誕生日御朱印券や色紙が当たる
福引きもご用意いたします!🎯
🎍正月特別御朱印受付日🎍
1月1日〜5日
全日 13時〜16時
技楽天
鳳凰
もっと読む
延命寺
2024年12月27日(金)
73投稿
1月の月替り御朱印は
『西遊記』の悟空に扮したお地蔵さまです。
7世紀にインドで仏典を学ぶため、
都・長安からインドまで歩いた玄奘。
しかし当時は国外旅行禁止で
玄奘は指名手配されていたとか…💦
そんな“三蔵法師”玄奘の苦難の旅が
『西遊記』のモデルとなっています。
ちなみに、『西遊記』に出てくる
沙悟浄をカッパだと思っているのは
日本だけだそうですよ☝️
👑月替り御朱印受付期間👑
1月1日(水)〜25日(土)
月水木…13時〜16時
土日…10時〜12時、13時〜16時
※火曜金曜お休み
※祝日関係なし
✍️歴代の書置き御朱印も数枚ご用意します
もっと読む
青林山 延命寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(146枚)
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
2
0