御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に京都守護職新選組巡礼 で参拝しました、特別御朱印頂けます ここへ参拝すると、どうしても見たくなる アフロ地蔵様 心なごみます 京都市左京区にあります、
くろ谷金戒光明寺に参拝しました。
洛陽三十三所観音霊場 第六番札所。
大蓮寺から徒歩で30分程かけて訪...
京都府京都市左京区黒谷町121錦市場からすぐ、伊藤若冲ゆかりのお寺で有名です、錦市場の問屋で生まれ、市場の再興にも尽力したことで知られています。錦市場の入口には、伊... 江戸時代の画家である伊藤若冲と縁のある宝蔵寺を参拝しました。
残念ながら本堂の参拝はできませんでした。
御朱印はカラフルな期間限定のも... 京都府京都市中京区裏寺町通蛸薬師上ル裏寺町5873月19日限定「浄玻璃」御朱印頂きました 毘沙門天像 小さいけど迫力あります 毘沙門天御籤頂きました 閻魔さまと小野篁を祀っている六道珍皇寺を参拝しました。
こちらは冥界の入口があると言われており、小野篁が毎夜 冥府に通っていた井戸もあ...
京都府京都市東山区小松町595大将軍八神社へ参拝して来ました。
方角の吉凶を司る神が祀られているとのことで
お参りしました。 北野天満宮のあとこちらへ。
名前が気になったので。
さすが元旦。
こちらも人が多く、ちょっと人あたりしたのか、ちょっとぼーっ... 京都府京都市上京区一条御前通西入ル西町48西国三十三、20番礼所です。日本一の松で有名なお寺です。掛け軸に書いて頂きました。 【西山(にしやま)善峯寺(よしみねでら)】
本尊: 十一面千手観世音菩薩 (2躯)
宗派:天台宗単立(善峰観音宗)
開山:源算
...
京都府京都市西京区大原野小塩町1372御本尊 薬師如来
六間四面の御堂の裏にも、三社稲荷
京極七福神の祠などあります。
ベンチもありゆっくり出来ます🤗
写... 仕事納めのあとに新京極をブラブラ。蛸薬師堂に参拝しました。新京極もだいぶ人出が戻ってました。あちこち痛んできた体が持ちますように。
京都府京都市中京区新京極蛸薬師東側町503番地吉田神社節分祭
室町時代に執行されて以来、信仰と伝統を誇る京洛の一大行事です。
例年約50万人の参拝者が訪れ、境内は多く... 二十二社参拝しました、摂社も沢山あります、料理の神様 山蔭神社 お菓子の神様 菓祖神社
斎場所大元宮 特にこの社殿は 平面上(屋根)...
京都府京都市左京区吉田神楽岡町30京都刀剣御朱印巡り 第十二弾 御朱印頂きました 日差しはきつかったのですが、気持ちの良いそよ風が吹いたいました、祇園祭のせいかここも ... 令和2年3月、京都市東山区の粟田神社⛩️
地下鉄東西線蹴上・東山両駅から徒歩7分、粟田口鍛冶町。東海道の粟田口に当たり、旅の安全の祈...
京都府京都市東山区粟田口鍛冶町1桜の花が割と咲いていました、この日は薄曇りであったので桜の花のピンクが映えませんでしたが神前結婚式を見ることができました 令和元年10月、伏見区の御香宮神社⛩️
JR、近鉄、京阪に最寄り駅があります🚃
「御香宮」の名は、この地に香の良い水が湧いたことか...
京都府京都市伏見区御香宮門前町174伏見稲荷大社奥宮は桃山時代に建立されたと言われています。伏見稲荷大社奥宮は下社・中社・上社からなる三社別殿だった頃の上社、または上社に... 伏見稲荷大社の千本鳥居の先にある伏見稲荷大社奥社参拝所を参拝しました。
こちらは願い事の成就可否がわかる「おもかる石」と言うものがあり... 京都府京都市伏見区稲荷山官有地【禅林寺(永観堂)】
『永観、遅し』
見返り阿弥陀様と紅葉で有名なお寺さん。
とても美しい仏像様(仏様は写真撮影不可)です。
... 永観堂の紅葉狩りに出かけました。ちょうど見頃でしょうか。天気にも恵まれ楽しめました。肝心の参拝もしっかりやって、庭園へ。阿弥陀堂前の階...
京都府京都市左京区永観堂町48都七福神 「ゑびす神」をお祀りされています、 ちなみに、「ゑびす神」だけが七福神で唯一日本生まれの神様です。建仁寺の鎮守杜として創建さ...
【京都ゑびす神社】
十日ゑびす大祭(初ゑびす)
主に近畿以西で商売繁盛、 漁業の神「えびす様」を祀る神社で、毎...
京都府京都市東山区大和大路通四条下ル小松町125 京都府亀岡市の千年山の中心の御影山を神体山としてご鎮座される出雲大神宮にご参拝させていただきました🥹👏🙏🌿
ご祭神は大国主命(おお... 参拝時は、神幸祭(しんこうさい)で神輿巡行がありました。残念ながら見ることは出来ませんでしたが、氏子さん達が拝殿で祈祷されていました、...
京都府亀岡市千歳町千歳出雲安寿と厨子王丸の悲話の伝説に語られる厨子王丸肌守御本尊をおまつりしています。西国第21番札所 西国三十三観音巡りの 33 寺院の一つ ... 亀岡では二つ目は穴太寺。
705年に文武天皇の勅願で大伴古麻呂が開創したとされてます。こちらも相当の古刹。本尊は薬師如来ですが、...
京都府亀岡市曽我部町穴太東ノ辻46過去分御朱印投稿。
令和2年11月、嵐山散策の帰りに時間あったので車折神社へ寄り道⛩️
有名人が奉納する朱色の玉垣が有名🟥
ちな... 太秦から嵐電で車折神社へ。
車折神社は清原頼業公を祀る神社で平安末期の創建のようです。商売と金運の神様。
また境内社の芸能神社...
京都府京都市右京区嵯峨朝日町23京都守護職新選組巡礼で参拝しました。特別御朱印頂きました 不動明王、阿弥陀如来は、いつでも参拝できます 特別公開時は、宸殿の障壁画・仏... 【聖護院】
御朱印を頂くようになってから、なかなかお参りする機会がなく、やっとお参りで御朱印を頂く事ができました。昔はよく節分の日に...
京都府京都市左京区聖護院中町15塔頭が一番多いのが妙心寺の46箇寺、因みに2位は東福寺の25箇寺 3位は大徳寺の22箇寺 雲龍図の大きさ1位 妙心寺です。希少な沙羅双... 妙心寺に参拝しました。とんでもなく広い境内で、禅の大本山。けど静かで落ち着いていて、何だかホッとします。久々に狩野探幽の雲龍図もみてき... 京都府京都市右京区花園妙心寺町13月、受験シーズンも終盤ですね。
長岡天満宮へ参拝して来ました。
阪急・長岡天神駅から徒歩で15分ぐらいで到着です。
池や庭園・梅林... 最近
バードウォッチングに目覚めてしまい
長岡天満宮内の八条が池へ
紅葉も美しく、
鳥と紅葉を楽しんで、
もちろん参拝もして、
秋の...
京都府長岡京市天神2-15-13「春期京都非公開文化財特別公開」に参拝しました。改修工事を終えた本堂にさらに内陣まで入ることができました、また 秘仏の本尊『如意輪観世... 折紙稲荷神社から地下鉄東西線で小野駅から5分と書いてありますがそれ以上です。(こまかく書いてしまいました。)
新聞に特別公開の記事を...
京都府京都市山科区小野御霊町351年ぶりに参拝しました、ここによく参拝に来ますが 本殿は、一条家の玄関及び書院を移築したもの、手水舎の水盤は伏見城にあったものを寄進、... 河原町駅から程近い京都大神宮へ参拝して来ました。
街中にある小さなお社ですが歴史を感じるお社です。
御朱印は、朝顔を入ったのを頂きました。 京都府京都市下京区寺町通四条下ル貞安前之町622大きな山門、その先には「多宝塔」、本殿と見どころいっぱいです 特に扇子おみくじが気になり、普段はお御籤など気にしないのですが、引いてし... 十日えびすでお参りしました。沢山の参拝者が居られました。十日惠比須限定の大黒天、惠比須天(書き置き)のみと、御詠歌の直書き御朱印を頂き...
京都府宮津市文珠466京都市上京区にあります、
梨木神社に参拝しました。
廬山寺の向かいにある神社で、境内にカフェがあり参拝客で賑わっていました。
御... 梨木神社⛩️より郵送にて御朱印を頂きました☺️
いつもありがとうございます✨
春季限定御朱印🐤 京都府京都市上京区寺町通広小路上ル染殿町680西国三十三所、29番礼所です。只今、本堂の改修工事をしています。掛け軸に書いて頂きました。本堂改修寄進の書き置き御朱印も頂きました😉 天橋立辺りでかなり時間を費やしてしまい、慌てて舞鶴市へ。西国三十三所参りで松尾寺に参拝。この日は松尾寺がラスト参拝でした。ゆっくり見て...
京都府舞鶴市松尾532参拝記念⛩️✨️
大原野神社
京都市西京区大原野に鎮座する大原野神社へ参拝に上がらせて頂きました🙏
写真多めです(^_^... 京都西山、次は大原野神社。
784年に藤原氏により奈良春日大社より分社。そのため「京春日」と呼ばれるそうです。駐車場は少しだけ離...
京都府京都市西京区大原野南春日町1152毘沙門堂の御衣黄桜です 紅葉は以前の参拝時の物です 桜の次は紅葉が待ち遠しいです 京都駅から地下鉄を乗り山科にある毘沙門堂に行きました。
駅からかなり歩いて着きました。緑があってウグイスに歓迎しているかのように(?...
京都府京都市山科区安朱稲荷山町18【因幡堂平等寺】
2020年2月。人生で初めて御朱印帳と御朱印を拝受したのがこちら、因幡薬師さん。
薬師如来さま以外にも多くの仏様... 御本尊 薬師如来立像
薬師如来立像さま(重文)は幾度もの火災も免れ堂内に安置されています。日本三如来の一つ。
癌封じの仏...
京都府京都市下京区因幡堂町728-
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
- 御朱印帳:あり
- 219
- 1382
- 手書き
当山では、下記の御朱印授与を行っております。
「法然上人」
御影堂中央にお祀りされている、法然上人の御朱印です。
当山は法然上人ご縁のお寺を巡る「法然上人二十五霊場参り」の第二十…もっと読む
巡礼 | 法然上人二十五霊場洛陽三十三所観音霊場 法然上人二十五霊場・第番札所 洛陽三十三所観音霊場・第番札所 |
---|
蹴上駅周辺
075-771-220409:00-16:00
- 限定御朱印:あり
- 御朱印帳:あり
- 143
- 614
- 手書き
- 月替わり
京都河原町駅周辺
075-221-207610:00~16:00
- 限定御朱印:あり
- 御朱印帳:あり
- 144
- 598
- 手書き
- 特別な色の墨
巡礼 | 数珠巡礼 |
---|
祇園四条駅周辺
075-561-41299:30~16:00
- 御朱印帳:あり
- 123
- 598
- 手書き
北野白梅町駅周辺
075-461-0694- 150
- 1796
巡礼 | 京都洛西観音霊場神仏霊場巡拝の道西国三十三所霊場数珠巡礼 西国三十三箇所霊場第番札所 京都洛西観音霊場第番札所 神仏霊場第番札所(京都第番札所) |
---|
長岡天神駅周辺
075-331-00208:00~17:00(16:45受付終了)
- 106
- 196
- 手書き
巡礼 | 京都十二薬師霊場 京都十二薬師霊場第番 新京極八社寺 |
---|
京都河原町駅周辺
075-255-33058:00~16:30
- 御朱印帳:あり
- 140
- 1264
- 手書き
巡礼 | 二十二社神仏霊場巡拝の道 |
---|
出町柳駅周辺
075-771-3788 午前9時~午後5時まで(同 社務所開設時間)
- 御朱印帳:あり
- 119
- 712
- 手書き
巡礼 | 京都十六社 京都十六社朱印めぐり |
---|
東山駅周辺
075-551-31548:30~17:00
- 御朱印帳:あり
- 121
- 940
- 手書き
- 刺繍
巡礼 | 神仏霊場巡拝の道京都十六社 |
---|
桃山御陵前駅周辺
075-611-0559社務所:09:00〜16:00
- 限定御朱印:あり
- 62
- 192
- 月替わり
- 季節限定
稲荷駅周辺
075-641-7331授与所:8:30〜16:00
- 御朱印帳:あり
- 124
- 1138
- 手書き
巡礼 | 法然上人二十五霊場西山国師遺跡霊場 京都六阿弥陀仏巡礼第二番 |
---|
蹴上駅周辺
075-761-00079:00~17:00(受付は16:00終了)
- 限定御朱印:あり
- 132
- 564
- 手書き
- 切り絵
- 月替わり
巡礼 | 都七福神 |
---|
祇園四条駅周辺
075-525-00059:00~17:00
- 御朱印帳:あり
- 179
- 2010
- 手書き
巡礼 | 日本全国の一宮まとめ |
---|
千代川駅周辺
0771-24-7799- 御朱印帳:あり
- 126
- 834
巡礼 | 神仏霊場巡拝の道西国三十三所霊場数珠巡礼 西国三十三箇所霊場第番 神仏霊場巡拝の道第番(京都番) |
---|
並河駅周辺
0771-24-08098:00〜17:00
- 145
- 971
巡礼 | 神仏霊場巡拝の道 |
---|
車折神社駅周辺
075-872-0670社務所:9:00〜17:00(駐車場:〜16:30)
- 御朱印帳:あり
- 84
- 440
- 手書き
巡礼 | 役行者霊蹟札所神仏霊場巡拝の道近畿三十六不動尊霊場数珠巡礼 |
---|
神宮丸太町駅周辺
075-771-1880秋の特別拝観のみ(9:30〜17:00(9月〜3月:〜16:30))
- 御朱印帳:あり
- 123
- 716
- 手書き
妙心寺駅周辺
075-461-52269:00〜17:00
- 限定御朱印:あり
- 御朱印帳:あり
- 142
- 1315
- 手書き
- 月替わり
巡礼 | 菅公聖蹟二十五拝京都十六社 乙訓鎮座神社巡り第16番 菅公聖蹟二十五拝第5番 三天神めぐり |
---|
長岡天神駅周辺
075-951-10254~9月 9:00~18:00 10~3月 9:00~17:00
- 限定御朱印:あり
- 御朱印帳:あり
- 99
- 900
- 手書き
- 切り絵
- 特別な色の墨
- 季節限定
巡礼 | 真言宗十八本山京都十三仏霊場 真言宗十八本山第番 京都十三仏霊場第番 |
---|
小野駅周辺
075-571-0025午前9時〜午後4時半
- 限定御朱印:あり
- 御朱印帳:あり
- 136
- 396
- 手書き
- 一粒万倍日
- 月替わり
- 祝日
- ミニ御朱印
京都河原町駅周辺
075-351-0221- 御朱印帳:あり
- 110
- 573
- 手書き
巡礼 | 日本三文殊(他は奈良桜井の安倍文殊と山形高畠の亀岡文殊) |
---|
天橋立駅周辺
0772-22-25538:00〜17:00
- 限定御朱印:あり
- 御朱印帳:あり
- 117
- 655
- 手書き
- 切り絵
- 刺繍
- 箔押し
- 月替わり
- 季節限定
明治維新に貢献した三條父子を祀り、三條家の家紋である唐菱花の神紋が御朱印になっています。
神宮丸太町駅周辺
- 御朱印帳:あり
- 110
- 781
- 手書き
巡礼 | 神仏霊場巡拝の道西国三十三所霊場 |
---|
松尾寺駅周辺
0773-62-2900- 御朱印帳:あり
- 117
- 1173
- 手書き
- 切り絵
巡礼 | 二十二社神仏霊場巡拝の道 二十二社中七社 神仏霊場巡拝の道86番京都6番 |
---|
洛西口駅周辺
075-331-0014参拝自由(社務所:09:00〜17:00)
- 限定御朱印:あり
- 御朱印帳:あり
- 109
- 803
- 手書き
- 月替わり
巡礼 | 神仏霊場巡拝の道数珠巡礼 |
---|
山科駅周辺
075-581-0328- 御朱印帳:あり
- 101
- 423
- 手書き
- 切り絵
- 猫
巡礼 | 京都十二薬師霊場洛陽三十三所観音霊場京都十三仏霊場 京都十二薬師霊場第番 洛陽三十三所観音霊場第番 京都十三佛霊場第番 洛陽四十八願所阿弥陀如来第、番 |
---|
四条(京都市営)駅周辺
075-351-7724拝観時間6:00〜17:00
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ