御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
六道珍皇寺ではいただけません
広告

ろくどうちんのうじ|臨済宗建仁寺派大椿山

六道珍皇寺の御朱印・御朱印帳
京都府 祇園四条駅

御朱印について
限定
あり
御朱印帳
あり
参拝時間

9:30~16:00

電話番号

075-561-4129

御朱印・御朱印帳の詳細情報

御朱印(2種類)

六道珍皇寺では、「薬師如来」と「醫王殿」の2種類の御朱印をいただけます。

季節や行事に合わせた御朱印が頒布されています。

薬師如来の御朱印

300円
直書き

真ん中に本尊薬師如来、左に六道珍皇寺と書かれ、右上に洛陽二十一大寺随一の印、真ん中に小野篁卿舊跡 國寶本尊薬師如来の印、大椿山六道珍皇寺の印が押されています。
六道珍皇寺には、小野篁(おのたかむら)が冥府に通う入口として使ったという「冥土通いの井戸」があります。
小野篁は平安時代の公卿で、昼は朝廷、夜は閻魔庁に使えていたという伝説があります。
御本尊は薬師如来はで、木造薬師如来坐像は重要文化財に指定されています。

醫王殿の御朱印

300円
直書き

真ん中に醫王殿、左下に珍皇寺と書かれ、真ん中に地蔵菩薩の印。大椿山六道珍皇寺の印、左上に洛陽二十一大寺随一の印が押されています。
六道珍皇寺のご本尊は薬師如来で、薬師如来は大医王ともいわれています。
醫王殿(医王殿)とは薬師如来が奉られている場所のことです。

限定御朱印

薬師如来の金泥御朱印

500円
直書き

朱色の紙に、金色の文字で真ん中に薬師如来、左下に珍皇寺と書かれ、右下に「令和二年庚子 師走吉祥」の印、真ん中に三宝印、大椿山六道珍皇寺の印が押されています。
金泥御朱印は季節によって紙の色がかわります。

日光菩薩の金泥御朱印

500円
直書き

朱色の紙に。金色の文字で真ん中に日光菩薩、左下に珍皇寺と書かれ、右下に「令和二年庚子 師走吉祥」の印、真ん中に三宝印、大椿山六道珍皇寺の印が押されています。
金泥御朱印は季節によって紙の色がかわります。

月光菩薩の金泥御朱印

500円
直書き

朱色の紙に、金色の文字で真ん中に月光菩薩、左下に珍皇寺と書かれ、右下に「令和二年庚子 師走吉祥」の印、真ん中に三宝印、大椿山六道珍皇寺の印が押されています。
金泥御朱印は季節によって紙の色がかわります。

地蔵菩薩の金泥御朱印

500円
直書き

朱色の紙に、金色の文字で真ん中に地蔵菩薩、左下に珍皇寺と書かれ、右下に「令和二年庚子 師走吉祥」の印、真ん中に三宝印、大椿山六道珍皇寺の印が押されています。
金泥御朱印は季節によって紙の色がかわります。

閻魔大王の金泥御朱印

500円
直書き

朱色の紙に、金色の文字で真ん中に閻魔大王、左下に珍皇寺と書かれ、右下に「令和二年庚子 師走吉祥」の印、真ん中に三宝印、大椿山六道珍皇寺の印が押されています。
金泥御朱印は季節によって紙の色がかわります。

小野篁卿の金泥御朱印

500円
直書き

朱色の紙に、金色の文字で真ん中に小野篁卿、左下に珍皇寺と書かれ、右下に「令和二年庚子 師走吉祥」の印、真ん中に三宝印、大椿山六道珍皇寺の印が押されています。
金泥御朱印は季節によって紙の色がかわります。

醫王殿の御朱印

真ん中に金属的な青い文字で醫王殿、左下に珍皇寺と書かれ、大椿山六道珍皇寺の印、左上に小野篁卿舊跡 國寶本尊薬師如来の印が押されています。
六道珍皇寺のご本尊は薬師如来で、薬師如来は大医王ともいわれています。
醫王殿(医王殿)とは薬師如来が奉られている場所のことです。
六道珍皇寺オリジナル御朱印帳(小野篁卿)をいただくと最初のページにこの御朱印が書かれています。

御朱印帳(2種類)

六道珍皇寺オリジナル御朱印帳(閻魔大王)

1,800円

緑色の地には寺宝の熊野観心十界図が描かれ、表面には閻魔大王像と左下に大椿山六道珍皇寺の印、背面には寺紋と下部に大椿山六道珍皇寺の文字が入っています。

六道珍皇寺オリジナル御朱印帳(小野篁卿)

1,800円

青色の地には寺宝の熊野観心十界図が描かれ、表面には小野篁卿のお姿と左下に大椿山六道珍皇寺の印、背面には寺紋と下部に大椿山六道珍皇寺の文字が入っています。

授与場所・時間

御朱印・御朱印帳ともに、本殿でお受けできます。

御朱印の受付時間は9時~16時。

詳しくは公式サイトをご確認ください。

過去の限定御朱印

六道珍皇寺では、季節や行事に合わせた限定御朱印をいただけます。ここからはホトカミに投稿された中から、2021年1月以前に頒布された過去の限定御朱印をご紹介します。

初ゑんま詣記念 見開き金屏風仕立 墨書朱印 閻羅王

二面見開きの御朱印です。
金色の地に、右面の真ん中に閻羅王、右下に珍皇寺の文字、右下に「令和三年 辛丑歳 睦月吉祥」の印、真ん中に閻魔大王の印、大椿山六道珍皇寺の印が押され、左面には閻魔大王のお姿が描かれて、左下にだるま商店の印が押されています。

初ゑんま詣記念 見開き金屏風仕立 墨書朱印 冥官篁

二面見開きの御朱印です。
金色の地に、右面には小野篁卿のお姿が描かれ、左面の真ん中に冥官篁、右下に珍皇寺の文字、右下に「令和三年 辛丑歳 睦月吉祥」の印、真ん中に小野篁卿の印、大椿山六道珍皇寺の印が押されています。

朱色紙金泥截絵 閻魔招福朱印「閻魔」

二面見開きの御朱印で、白い紙の上に朱い紙が重なり切り絵になっています。
右面の真ん中に閻羅、右下に珍皇寺の文字、右下に「令和三年睦月 辛丑歳  初えんま詣 参詣記念」の印、真ん中に滅罪生善の印、大椿山六道珍皇寺の印が押され、左面には閻魔大王のお顔と梵字、左下に六道珍皇寺の印が押されています。

復曲能『篁』謡奉納記念 金紙墨書御朱印

二面見開きの御朱印です。
金色の地に、右面の真ん中に異能篁、右下に珍皇寺の文字、右下に「令和二年 庚子歳 師走吉祥」の印、真ん中に勧善懲悪の印、大椿山六道珍皇寺の印が押され、左面には能楽堂と能を舞うお写真が入り、左下に復曲能「篁」京都観世会の文字が入っています。
復曲能「篁」は室町時代に途絶えていた能が復活したもので、異能とは優れた才能のことです。
謡の一部が六道珍皇寺に奉納されました。

毘沙門天立像保存修復記念 銀紙墨書御朱印

二面見開きの御朱印です。
銀色の地に、右面の真ん中に毘沙門天、右下に珍皇寺の文字、真ん中に梵字の印、大椿山六道珍皇寺の印、左上に「毘沙門天立像保存修復記念」の印が押され、左面には毘沙門天立像の写真と梵字が入っています。
六道珍皇寺の毘沙門天立像は弘法大師の作と伝えられています。
令和元年四月から約一年間かけて修復されました。

閻魔大王・小野篁卿御朱印

1,000円
直書き

二面見開きの御朱印です。
右面の真ん中に閻魔大王と書かれ、右上に洛陽二十一大寺随一の印、右下に「令和二年師走 庚子歳 篁卿薨去 御縁日詣」の印、真ん中に梵字の印と閻魔大王のシルエットの印が押され、左面の真ん中に小野篁卿、左下に珍皇寺と書かれ、真ん中に小野篁大権現の印、小野篁卿のシルエットの印、左下に六道珍皇善寺の印が押されています。
小野篁卿は12月22日に薨去されたと伝わっています。

薬師如来御朱印

直書き

二面見開きの御朱印です。
右面の真ん中に薬師尊と書かれ、右下に「令和二年師走 庚子歳 篁卿薨去 御縁日詣」の印、真ん中に衆病悉除の印と大椿山六道珍皇寺の印が押され、左面の真ん中に「帰命頂礼薬師尊 一度名号きくひとは 万病除いて楽を得る 薬師如来和讃」の文字、薬師如来の印、右下に大椿山六道珍皇寺の印が押され、左下に珍皇寺と書かれています。

薬師如来御朱印

直書き

二面見開きの御朱印です。
右面の真ん中に薬師尊と書かれ、右下に「令和二年庚子歳 師走吉祥」の印、真ん中に梵字の印、大椿山六道珍皇寺の印が押され、左面の真ん中に「帰命頂礼薬師尊 一度名号きくひとは 万病除いて楽を得る 薬師如来和讃」の文字、薬師如来の印、大椿山六道珍皇寺の印が押され、左下に珍皇寺と書かれています。

地蔵尊御朱印

直書き

二面見開きの御朱印です。
右面の真ん中に地蔵尊と書かれ、右下に「令和二年庚子歳 師走吉祥」の印、真ん中に梵字の印、大椿山六道珍皇寺の印が押され、左面の真ん中に「若人欲了知 三世一切仏 応観法界性 一切唯心造 華厳経 破地獄喝」の文字、地蔵菩薩の印、大椿山六道珍皇寺の印が押され、左下に珍皇寺と書かれています。

ゑんま王御朱印

直書き

二面見開きの御朱印です。
右面の真ん中にゑんま王と書かれ、右下に「令和二年庚子歳 師走吉祥」の印、真ん中に地蔵菩薩の印、大椿山六道珍皇寺の印が押され、左面の真ん中に閻魔様のイラストと絵本作家 青山邦彦の印、諸悪莫作諸善奉行の印が押され、左下に珍皇寺と書かれています。

復曲能「篁」慶祝記念 金紙墨書御朱印

金色の地の二面見開き御朱印です。
右面の真ん中に無悪善と書かれ、右下に「令和二年庚子歳 霜月吉祥」の印、真ん中に小野篁大権現の印、大椿山六道珍皇寺の印が押され、左面の真ん中に小野篁卿のイラスト、百人一首にある小野篁卿の和歌「和田の原 八十島かけて漕ぎ出でぬと 人には告げよ 海人の釣り舟」と参議篁の文字、真ん中に参議篁の印、右下に「慶祝 復曲能 篁」の印、左下に大椿山六道珍皇寺の印が押されています。
無悪善とは、宇治拾遺物語「小野篁、広才のこと」に出てくる言葉で、小野篁卿が内裏に書いた文字です。

薬師如来の金泥御朱印

500円
直書き

紅葉ような色の紙に、金色の文字で真ん中に薬師如来、左下に珍皇寺と書かれ、右下に「令和二年庚子 霜月吉祥」の印、真ん中に梵字の印、大椿山六道珍皇寺の印が押されています。

日光菩薩の金泥御朱印

500円
直書き

紅葉ような色の紙に、金色の文字で真ん中に日光菩薩、左下に珍皇寺と書かれ、右下に「令和二年庚子 霜月吉祥」の印、真ん中に梵字の印、大椿山六道珍皇寺の印が押されています。

月光菩薩の金泥御朱印

500円
直書き

紅葉ような色の紙、金色の文字で真ん中に月光菩薩、左下に珍皇寺と書かれ、右下に「令和二年庚子 霜月吉祥」の印、真ん中に梵字の印、大椿山六道珍皇寺の印が押されています。

地蔵菩薩の金泥御朱印

500円
直書き

紅葉ような色の紙に、金色の文字で真ん中に地蔵菩薩、左下に珍皇寺と書かれ、右下に「令和二年庚子 霜月吉祥」の印、真ん中に梵字の印、大椿山六道珍皇寺の印が押されています。

閻魔大王の金泥御朱印

500円
直書き

紅葉ような色の紙に、金色の文字で真ん中に閻魔大王、左下に珍皇寺と書かれ、右下に「令和二年庚子 霜月吉祥」の印、真ん中に梵字の印、大椿山六道珍皇寺の印が押されています。

小野篁卿の金泥御朱印

500円
直書き

紅葉ような色の紙に、金色の文字で真ん中に小野篁卿、左下に珍皇寺と書かれ、右下に「令和二年庚子 霜月吉祥」の印、真ん中に小野篁大権現の印、大椿山六道珍皇寺の印が押されています。

厄除け・悪疫退散閻魔御札兼朱印

真ん中上部に閻魔様のお顔のイラスト、下部に「衆病悉除 身心安楽」の文字、三宝印、右下に珍皇寺の文字、大椿山珍皇寺の印が入っています。

薬師如来の金泥御朱印

500円
直書き

紺色の紙に、金色の文字で真ん中に薬師如来、左下に珍皇寺と書かれ、右下に「令和二年庚子歳 長月吉祥」の印、真ん中に梵字の印、大椿山六道珍皇寺の印が押されています。

閻魔大王の金泥御朱印

500円
直書き

紺色の紙に、金色の文字で真ん中に閻魔大王、左下に珍皇寺と書かれ、右下に「令和二年庚子歳 長月吉祥」の印、真ん中に梵字の印、大椿山六道珍皇寺の印が押されています。

小野篁卿の金泥御朱印

500円
直書き

紺色の紙に、金色の文字で真ん中に小野篁卿、左下に珍皇寺と書かれ、右下に「令和二年庚子歳 長月吉祥」の印、真ん中に小野篁大権現の印、大椿山六道珍皇寺の印が押されています。

十一面観音の金泥御朱印

500円
直書き

若草色の紙に、金色の文字で真ん中に十一面観音、左下に珍皇寺と書かれ、右下に「令和二年庚子歳 長月吉祥」の印、真ん中に梵字の印、大椿山六道珍皇寺の印が押されています。

普賢菩薩の金泥御朱印

500円
直書き

若草色の紙に、金色の文字で真ん中に普賢菩薩、左下に珍皇寺と書かれ、右下に「令和二年庚子歳 長月吉祥」の印、真ん中に梵字の印、大椿山六道珍皇寺の印が押されています。

文殊菩薩の金泥御朱印

500円
直書き

若草色の紙に、金色の文字で真ん中に文殊菩薩、左下に珍皇寺と書かれ、右下に「令和二年庚子歳 長月吉祥」の印、真ん中に梵字の印、大椿山六道珍皇寺の印が押されています。

毘沙門天の金泥御朱印

500円
直書き

若草色の紙に、金色の文字で真ん中に毘沙門天、左下に珍皇寺と書かれ、右下に「令和二年庚子歳 長月吉祥」の印、真ん中に梵字の印、大椿山六道珍皇寺の印が押されています。

「江戸・花洛細見図」特別御朱印(地蔵尊)

地蔵尊御朱印と薬師佛御朱印の2枚1組セットで2,000円

二面見開きの御朱印です。
紺色の地に白で花洛細見図が描かれ、真ん中に三宝印、右面の右下に「令和二年庚子歳 六道まいり」の印が押され、左面の真ん中に金色で地蔵尊と書かれ、左上に小野篁卿舊跡の印、左下に大椿山六道珍皇寺の印が押されています。
花洛細見図とは江戸時代に刊行されたもので、京都の神社や仏閣、旧跡や名所、風俗が収録されています。

「江戸・花洛細見図」特別御朱印(薬師佛)

地蔵尊御朱印と薬師佛御朱印の2枚1組セットで2,000円

二面見開きの御朱印です。
紺色の地に白で花洛細見図が描かれ、真ん中に三宝印、右面の真ん中に薬師佛と書かれ、右上に小野篁卿舊跡の印、右下に大椿山六道珍皇寺の印、左面の左下に「令和二年庚子歳 六道まいり」の印が押されています。
花洛細見図とは江戸時代に刊行されたもので、京都の神社や仏閣、旧跡や名所、風俗が収録されています。

閻魔大王の金泥御朱印

500円
直書き

紺色の紙に、金色の文字で真ん中に閻魔大王、左下に珍皇寺と書かれ、右下に「令和二年庚子歳 六道まいり」の印、真ん中に梵字の印、大椿山六道珍皇寺の印が押されています。

月光菩薩の金泥御朱印

500円
直書き

紺色の紙に、金色の文字で真ん中に月光菩薩、左下に珍皇寺と書かれ、右下に「令和二年庚子歳 六道まいり」の印、真ん中に梵字の印、大椿山六道珍皇寺の印が押されています。
六道まいりの際、奇数年は日光菩薩、偶数年は月光菩薩の御朱印がいただけます。

お盆ゑんま詣記念 見開き金屏風仕立 墨書朱印 閻羅王

二面見開きの御朱印です。
金色の地に、右面の真ん中に閻羅王、右下に珍皇寺の文字、右上に冥界総司の印、右下に「令和二年 庚子歳 文月吉祥」の印、真ん中に閻魔大王の印が押され、左面には閻魔大王のお姿が描かれています。

お盆詣記念 見開き金屏風仕立 墨書朱印 冥官篁

二面見開きの御朱印です。
金色の地に、右面には小野篁卿のお姿が描かれ、左面の真ん中に参議篁の文字、右下に珍皇寺の文字、右上に閻魔庁冥官の印、右下に「令和二年 庚子歳 文月吉祥」の印、真ん中に小野篁卿の印、左下に大椿山六道珍皇寺の印が押されています。

お盆詣記念 見開き金屏風仕立 墨書朱印 地蔵尊

金色の地に風景が描かれた、二面見開きの御朱印です。
右面の真ん中に地蔵尊と書かれ、右下に「令和二年庚子歳 文月吉祥」の印、真ん中に梵字の印、大椿山六道珍皇寺の印が押され、左面の真ん中に「若人欲了知 三世一切仏 応観法界性 一切唯心造 華厳経 破地獄喝」の文字、地蔵菩薩の印、大椿山六道珍皇寺の印が押され、左下に珍皇寺と書かれています。

編集:ホトカミ編集部
最終更新: 2021年02月28日(日)

目次

御朱印(2種類)薬師如来の御朱印醫王殿の御朱印限定御朱印薬師如来の金泥御朱印日光菩薩の金泥御朱印月光菩薩の金泥御朱印地蔵菩薩の金泥御朱印閻魔大王の金泥御朱印小野篁卿の金泥御朱印醫王殿の御朱印御朱印帳(2種類)六道珍皇寺オリジナル御朱印帳(閻魔大王)六道珍皇寺オリジナル御朱印帳(小野篁卿)授与場所・時間過去の限定御朱印初ゑんま詣記念 見開き金屏風仕立 墨書朱印 閻羅王初ゑんま詣記念 見開き金屏風仕立 墨書朱印 冥官篁朱色紙金泥截絵 閻魔招福朱印「閻魔」復曲能『篁』謡奉納記念 金紙墨書御朱印毘沙門天立像保存修復記念 銀紙墨書御朱印閻魔大王・小野篁卿御朱印薬師如来御朱印薬師如来御朱印地蔵尊御朱印ゑんま王御朱印復曲能「篁」慶祝記念 金紙墨書御朱印薬師如来の金泥御朱印日光菩薩の金泥御朱印月光菩薩の金泥御朱印地蔵菩薩の金泥御朱印閻魔大王の金泥御朱印小野篁卿の金泥御朱印厄除け・悪疫退散閻魔御札兼朱印薬師如来の金泥御朱印閻魔大王の金泥御朱印小野篁卿の金泥御朱印十一面観音の金泥御朱印普賢菩薩の金泥御朱印文殊菩薩の金泥御朱印毘沙門天の金泥御朱印「江戸・花洛細見図」特別御朱印(地蔵尊)「江戸・花洛細見図」特別御朱印(薬師佛)閻魔大王の金泥御朱印月光菩薩の金泥御朱印お盆ゑんま詣記念 見開き金屏風仕立 墨書朱印 閻羅王お盆詣記念 見開き金屏風仕立 墨書朱印 冥官篁お盆詣記念 見開き金屏風仕立 墨書朱印 地蔵尊

最新の御朱印・御朱印帳の投稿

まるこびっち
2023年04月09日(日)
227投稿

建仁寺の南門から東へ5分ほどで、「冥界の入り口」とされる六道珍皇寺があります。
こちらも以前お参りに行きましたが、御朱印をいただいていなかったので、参らせて
いただきました。
あの世へと続く井戸を通って、小野篁(おののたかむら)が閻魔大王に会いにいって
いたというお話で有名ですよね。「地獄のかまが開く」お盆の季節は賑わいますが、
今は参拝客も少なく、建仁寺さまとは対照的でした。
「御朱印はインターホンで呼んでください。」という案内が貼ってありました。
閻魔堂の中は小さなガラス窓から見えるようになっていました。閻魔さまの鏡に自分の
眼が映るようで、少しビクッとしました。

六道珍皇寺の御朱印

御朱印は見開き2ページ分を使った大作です。ご住職が手元のいろんなハンコ
をまちがわないように選び、力いっぱい押印されているのが印象に残っています。
たしか数種類の御朱印が選べたと記憶しています。こちらは閻魔さまの御朱印。

六道珍皇寺の御朱印

こちらはご本尊の「薬師如来」さまの御朱印です。いやあー賑やかでいい感じ
です。

六道珍皇寺(京都府)

正面の南門。建仁寺南門から東に行くと「北門」に着きますが、今日は
北門は閉まっていました。

六道珍皇寺(京都府)

由緒書です。

六道珍皇寺の本殿

ご本堂です。閻魔堂はちょっと怖くなって写真は撮りませんでした。

六道珍皇寺(京都府)

「小野篁卿」の名前が入った提灯。小野篁は平安期の人物で、ひじょうに背の
高いお方だったそうです。

もっと読む

六道珍皇寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(437枚)

カラフル御朱印(5枚)

カラフル御朱印
カラフル御朱印
2016年11月
カラフル御朱印
カラフル御朱印
カラフル御朱印

御朱印(408枚)

御朱印
2023年08月
御朱印
2023年08月
御朱印
2023年08月
御朱印
2023年08月
御朱印
2009年12月
御朱印
2012年08月
御朱印
2023年07月
御朱印
2021年09月
御朱印
2017年08月
御朱印
2015年10月
御朱印
2015年10月
御朱印
2015年08月
御朱印
2015年08月
御朱印
御朱印
2023年11月
御朱印
2023年11月
御朱印
2023年07月
御朱印
2023年08月
御朱印
2023年08月
御朱印
2023年08月

御朱印帳(24枚)

御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景