御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ひえじんじゃ

日枝神社のお参りの記録一覧(14ページ目)
東京都 溜池山王駅

0163..*^、^
2019年12月22日(日)
155投稿

永田町の高台にあるパワースポット、日枝神社さんにお詣りしました✨

境内に続くエスカレーターを期待していたのですが、、、西参道から入ってしまい長ーい階段を登りました💦💦
おかげさまで日頃の運動不足の解消になりました(;゜∇゜)

社殿の両隣には狛犬さんではなく、神猿様が置かれています🐒
猿は、神様と人間の間をとりもつ『神猿(まさる)』と称され 昔から敬われていたそうです✨

皆さんの投稿を拝見して とても気になっていた神社さんです✨(*´∀`*)

日枝神社の建物その他
日枝神社の本殿

『社殿』

日枝神社の狛犬

社殿の両隣にいらっしゃる『神猿様』✨
右)オスの猿は「商売繁盛」「社運隆昌」
左)子ざるを抱いているメスの猿は「子宝」「安産」「家内安全」
お猿さんに触れることでご利益があるとか✨
ペタペタペタ…と触ってしまいました~(´▽`*)

日枝神社の手水
日枝神社の末社

社殿の右手奥にひっそりと鎮座されていました✨
山王稲荷神社さん
猿田彦神社さん 八坂神社さん

日枝神社(東京都)

🙏✨

日枝神社の鳥居

『千本鳥居』

日枝神社の鳥居

日枝神社独特の『山王鳥居』は、表参道 裏参道 西参道の3ヶ所にあります。

日枝神社の御朱印

ご朱印✨

もっと読む
志美(😪💤💤)
2019年11月04日(月)
148投稿

本日は年をとった母と叔母を連れて、赤坂の日枝神社にお伺いしました。
2019/7/20の記事を見ていただけるとわかるのですが、母も叔母も20代半ばまで永田町に住んでいて、日枝神社の氏子だったんです。
前日から「お母さん東京久しぶり」と喜んでいる母。
高崎線のグリーン車に乗せて上野で乗り継ぎ、溜池山王に着きました。

日枝神社(東京都)

グリーン車のチケット、2222のゾロ目。幸先いいです。

日枝神社の建物その他

そして着きました。日枝神社です。
昔からある山王男坂の階段から上ってもらいます。
「写真を撮ってるから先行ってていいよ」と言って撮り終わったら、上りきって姿が見えませんでした。むむっ、あなどれない。

日枝神社の結婚式

そしてお詣りしたら、結婚式をされてました✨
幸せのお裾分け、いただきました💕

日枝神社の鳥居

本日は快晴で気持ちのいいお詣りとなりました。

豊川稲荷のお参りに続く。

もっと読む
ナナ
2019年11月10日(日)
479投稿

東京一ヶ所だけ参拝する時間がありました。
いつもゆっくりのんびり参拝なので☘

日枝神社の限定御朱印帳が頭から離れない!
という事で、参拝に行ってきました。

皇城の鎮守、徳川将軍家より篤く祟敬されていた日枝神社。

この日は大安吉日晴天でお日柄も良く、結婚式、七五三で賑わっていました。
シャッターチャンスは中々ありませんでした。

日枝神社の御朱印帳

限定御朱印帳
白と赤がありました。

日枝神社の山門

神門

日枝神社の建物その他

西参道と桜🌸
此方は余り人もいません。

日枝神社の自然

思いがけず冬桜🌸を見つけて、足を止めました。
可愛い可憐な花を咲かせています☘
とってもほっこりとした気分になりました。

日枝神社の鳥居

南参道。
大きな真っ白な山王鳥居、圧倒されました。
迷わずエスカレーターに!階段は‥😅

日枝神社の狛犬

お父さん神猿

日枝神社の狛犬

お母さんと子供の神猿

日枝神社の鳥居

表参道、男坂

日枝神社の建物その他

宝物殿。こちらでも御朱印頂く事が出来ます。
後で気が付きました😨空いていました。

日枝神社の御朱印

限定御朱印も頂きました。
帰りはクリームあんみつを!
今回も半分食べてから写真撮るの忘れたの気が付きました。😱

もっと読む
紫呉
2019年11月08日(金)
25投稿

ご祭神︰大山咋神

赤坂駅から5分ぐらいです。
まっすぐな道なので迷いませんよ!
方向音痴の私には有り難いです(笑)

永田町にどーんと鎮座しております。
すごく別空間です('O'*)
地上よりも高い位置にあります。
入り口は何ヶ所もありますので、どこから参拝するか悩みます。
しかし、赤坂駅からくると、山王鳥居が迎えて下さいます。
長い階段が待ち構えていますが、ご安心を。
となりにエスカレーターが完備(*´∇`*)
ありがとうございます!!
エスカレーターで上がる一番近い神門は南神門だそうで、正面からいくのなら、すこしグルッと歩いてください。

神門
随身像が安置された神門です。
随身像の裏側には神猿像が安置されています。
こちらの神社は神猿です。
猿の音読み「えん」から、縁結びや商売繁盛にご利益があるそうです。

鮮やかな朱色と美しい緑の本殿です。
ここが永田町なのが信じられないぐらいの場所です。でも、ビルが見えますね(笑)
ちょうど七五三のお子様が何人かお見かけしました。
かわいいねぇ(´▽`*)
走ったら砂利で転んじゃうよ〜。

本殿への参拝をして、グルッと行くとすごく立派な山車庫がありました。
となりには車祓所です。
そのまま進むと末社があります。

山王稲荷神社、八坂神社、猿田彦神社
授与所で狐さんを授かりました。
実は、かわいい狐さんの置物だと思って、家に持って帰る気だったのですが、
この狐さんは願い事を書いて納めるものでした( ºΔº )
お持ち帰りしたいぐらい可愛いですが、お背中に願い事を書いて、山王稲荷神社へ納めてきました。

千本鳥居
末社への参拝をすると鳥居を発見。
え、鳥居がすごくたくさんです('O'*)
稲荷参道だそうで、千本鳥居。
外国の方がポーズしながら写真をとっておりました。
確かにコレは写真を撮らなければ!!
美しい鳥居です。
今日は平日だったので、ゆっくりと写真を撮れましたが、休日だと難しいでしょうねー。

御朱印
3種類ありましたが、2種類をいただきました。
葵のスタンプが可愛いですね(*^-^*)
記念として栞と根付をいただきました。
こちらにもお猿さんと葵です。

帰りは千本鳥居をくぐって、帰ったので、来た道と違う!
方向音痴の私は焦りました(笑)
それでも、プラス2分ぐらいで駅に辿りつけました。
永田町にこんな別空間があったとは…。
また参拝したいです(´▽`*)

日枝神社の鳥居

山王鳥居。すごく大きいです!

日枝神社の建物その他

階段のとなりはエスカレーター♪

日枝神社の建物その他
日枝神社の山門

神門

日枝神社の狛犬
日枝神社の狛犬
日枝神社の本殿
日枝神社の建物その他
日枝神社の建物その他

大きな山車庫

日枝神社の鳥居

末社です。

日枝神社の末社
日枝神社の末社

狐を納めます

日枝神社の狛犬

可愛い(*´∇`*)

日枝神社の鳥居

美しい鳥居です

日枝神社の鳥居

稲荷参道の鳥居です

日枝神社の授与品その他

参拝記念の栞と根付です

日枝神社の授与品その他
もっと読む
なお
2019年11月07日(木)
174投稿

乃木神社から移動して
日枝神社さんへ

日枝神社の建物その他

案内

日枝神社の鳥居

鳥居

日枝神社の建物その他

社号標

日枝神社の歴史

説明

日枝神社(東京都)

手水舎

日枝神社の山門
日枝神社の本殿

本殿

日枝神社の狛犬

神猿像

日枝神社の建物その他
日枝神社の狛犬
日枝神社の御朱印

御朱印

もっと読む
アルネ
2019年10月14日(月)
322投稿

東日本を直撃した台風19号一過の翌日。東京メトロが動き始めたことを知り、ちょうど今月の物忌みが明けた(とこの時は判断しました)ことで、快晴のもと向かったのは日枝神社。前回の参拝時、持ち帰るのを躊躇った、お稲荷さまのご眷属を我が家にお招きするためです。

メトロ溜池山王駅から改札を出ると、日枝神社への最短ルートになるはずの周辺ビルとの連絡通路はシャッターが下りていたので、手近な出入口から地上に出ました。

台風一過の翌日、そもそも神社は開門しているのかも心配になり、グーグルマップを確認すると、「混雑しています」という謎の表示。
???と思いながらも、とりあえず営業中ということだったので、向かってみると…。

境内に入った瞬間、白無垢の花嫁と花婿、それに続く婚礼の参列者の方々の姿が眼前に飛び込んできました。

日枝神社への参拝はもう三度目くらいになりますが、ここで結婚式を見るのは初めてのこと。
神さまが歓迎してくださったのだとありがたく思いました。

参拝前に早速社務所に行くと、先にいた若い男性客が、ご眷属の人形を2体購入していました。本来ならばこの人形に願い事をしたためて山王稲荷神社に奉納するところですが、その男性客は、授与所のお巫女さんの「願い事は書かれて行かれますか?」と問われましたが、丁重にお断りしていました。

そして残るは一体、という状態に。
ああ、ありがたい、と思い、その一体を無事に購入。
男性客と同じく、私も筆記具の貸出しは不要と答えました。

この日は、前日の台風の影響あってか、2組以上の婚儀が一斉に執り行われているようでした。その横で、七五三の撮影をする家族もあちこちに見られました。

本殿に行き、お賽銭を入れた後、横にずれてから二礼二拍手、祝詞をあげて、ご挨拶。その間、宮司さんの唱える1組目の婚礼の祝詞を聴かせていただけて、嬉しかったです。今日ここに来た目的を手短に伝えてから、本殿の右手にはけて、婚礼の様子をしばらく見学させていただきました。
(この後、授与所の方をよく見ると、ご眷属がずらりと追加補充されていました。)

その後、何度か来たことがあるにもかかわらずスルーし続けていた千本鳥居へ。七五三で来た家族連れが写真を撮っていたので、一旦踵を返して山王稲荷神社に行き、祝詞をあげての改めてのご挨拶と、ご眷属をお招きさせていただく旨をお伝えしました。

それからもう一度千本鳥居にいって見ると、1組の外国人の家族客が頂上にいましたが、鳥居の中には誰もいなくなっていました。本来とは逆方向ですが、千本鳥居をくぐり下りて、またくぐって上っていきました。

天気が良く気温も高かったためか、千本鳥居の頂上には爽やかなミストがまかれていました。あちこちに銀杏が落ちているらしく、辺りには特有の匂いがしていて、秋の訪れを感じました。

山王稲荷神社にもう一度戻って、先程し忘れたので我が家にお連れするご眷属の人形を神前に置いてもう一度改めてご挨拶をし、その後八坂神社にもご挨拶をして、神社を後にしました。

なお、この後渋谷にて夫と合流し、食事休憩ののち松濤にある大山稲荷神社へ初参拝をするつもりでいたのですが、物忌みが完全に明け切っていなかったことが判明したため、参拝は取り止めになりました。山王稲荷のご眷属をお連れしていたため、日を改めて出直すべし、というご神意だったのかもしれません。

最後になりますが、この度の台風の被害に遭われた方々に、お見舞いを申し上げます。一日も早く被害からの復興ができますように祈念いたします。

日枝神社の鳥居

日枝神社の、表通りに面した大鳥居です。

日枝神社の鳥居

まるで沖縄みたいな真っ青の空に、堂々たる白の鳥居が映えています。

日枝神社(東京都)

「とても混雑しています」とは、どういうことなのだろう?と怪訝に思いながら向かいました。ご眷属人形が売り切れてなければいいのですが…。

日枝神社の建物その他

手水舎には、月ごとに替わる言葉が掲げてあります。

日枝神社の結婚式

境内に入ると、ちょうど婚礼の儀が始まったところでした。

日枝神社の授与品その他

授与所に行くと、まさしく残り1体、の状態になっていました。私を待ってくださっていたかのようで、ありがたくこちらのご眷属をお連れさせていただくことに。

日枝神社の本殿

婚礼の合間を縫って、参拝の列に並びます。

日枝神社の結婚式

婚礼の祝詞を聴かせていただき、寿ぎの場に立ち会わせていただけて、ありがたかったです。

日枝神社の末社

山王稲荷神社です。

日枝神社の鳥居

山王稲荷神社の千本鳥居です。強い日差しに照らされて、朱色が眩しく輝いています。

日枝神社の鳥居

運良く誰もいない時間をほんの少しだけ、与えていただけて撮れた一枚です。

日枝神社の末社

ご眷属を1体お招きさせていただきます、とご挨拶しました。

日枝神社の末社

隣の八坂・猿田彦神社です。

日枝神社の手水

山王稲荷神社そばの手水舎です。手水舎前には車が沢山停まっていたので人目につきにくくなっていました。こちらの龍にもご挨拶。だんだん親近感を覚えてきます。

もっと読む
bluecloud0711
2020年12月04日(金)
813投稿

参拝の記録です。

日枝神社の本殿

本殿です。

日枝神社の山門
日枝神社の御朱印

御朱印です。

日枝神社の御朱印

御朱印です。

もっと読む
げんき
2019年08月30日(金)
81投稿

東京十社の一つ。
狛犬の代わりに神猿がいると聞いてやってきました。

日枝神社の周辺

溜池山王駅から行く事に。
駅に着いて早々、甘いものが無性に食べたくなりスタバへ。
エネルギー注入😁

日枝神社の建物その他

着いて早々に階段
曇りだったからまだ良かったかなー

日枝神社の建物その他

また階段😅
ちょっと心折れそう

日枝神社の食事

やっとたどり着いた先にはカフェが

日枝神社の本殿

まずは参拝

日枝神社の建物その他

気を取り直して中へ

日枝神社の山門
日枝神社の狛犬

神猿と書いてマサルと言うらしい。

日枝神社の狛犬
日枝神社の像
日枝神社の像
日枝神社の本殿

凄く広い

日枝神社の手水

ありがたい言葉を読みながら手を清めます

日枝神社の狛犬

神猿。
こちらは父親
勝る、魔が去るなど。
あやかろうと、神猿の頭や体に触れて行く方が多いそうです。
私もナデナデしてきました😊

日枝神社の狛犬

こちらは子供を抱いた母親。
子宝や安産など。

日枝神社の建物その他

御朱印所待ち札
3種類の御朱印がいただけます。
そしてまたしても帰ろうとしたら雨に降られる☂️
今回はかなりの本降り(*⁰▿⁰*)

日枝神社の御朱印帳

待ってる間に可愛い御朱印帳を買ってしまった
雨宿りしている間に、御朱印所の方が神社について、御祭神について色々と説明してくれました☺️

日枝神社の授与品その他

参拝記念の御守り
三種書いていただいたので、3ついただきました(^^)

日枝神社の末社

裏手に末社が。

日枝神社の末社
日枝神社の鳥居
もっと読む
初老カップル❤
2019年08月27日(火)
65投稿

新・東京五社巡り五社目は『日枝神社』✨

こちらは、【地域・家庭の縁結び】だそうです‼️

金刀比羅宮 最寄りの虎ノ門駅から日枝神社 最寄りの溜池山王駅まで1駅!
駅から5分ほど歩くと日枝神社に到着!

日枝神社の建物その他

空高くそびえ立つ大きな鳥居がお目見え‼️
赤坂側参道に辿り着き、遠く高台に見える日枝神社✨
そこから拝見するだけでも、格式高い神社なんだろうなぁと感じました!

長い長い階段をみて…😱
ここまでだいぶ体力消耗している初老2人には、厳しい階段ですが、有難いことにエスカレーターもあり、迷わずエスカレーターへ(∀`*ゞ)テヘッ

日枝神社の建物その他

境内案内図をサッと見ただけでも境内の広さが分かりますね!
(初老2人は暑さでバテており、この境内案内図もしっかり見ておらず、このまま順路先にある門が正面だと思っておりました😅帰宅してから案内図を見て、正面の神門(随神門)から入ったのではなく、南神門から入ったことに気付きました💧男坂を上ると神門へ行けたんですね😅)

日枝神社の山門

エスカレーターを順路通りに上り、
『南神門』に到着!

日枝神社の本殿

拝殿。
立派ですね〜。見とれてしまいます😍

日枝神社の狛犬

境内の中から見える神門の裏右側に『神猿像』が奉安されています。子供を抱いたメスの猿神さまとの事。

日枝神社の狛犬

同じく神門の裏左側に『神猿像』が奉安されています。こちらはオスの猿神さまとの事。

日枝神社は狛犬ではなく、『猿』が置かれているんですね!

暑さでバテていた為、拝殿前の猿神像など写真は撮ってなかったです😅

日枝神社の建物その他

参拝後に、御朱印を💓
順番待ちの札も豪華😊

日枝神社の本殿

御朱印❣️
左右の上下に緑色の双葉葵が押されていて素敵です💕
御朱印と一緒にしおりとストラップも頂きました。

今回、見過ごしている所が多く💦体力的にも疲れていたせいもあってゆっくり境内を見る事が出来なかったので、次回はゆっくり境内全体を散策したいです‼️
藤が満開の頃の藤棚も見たいです❣️

あとは…東京大神宮へ戻って、『縁(円)』を結んで終了です🤗

もっと読む
アルネ
2019年08月11日(日)
322投稿

連休初日、この日は夫と別行動。メトロ24時間きっぷ(600円)で単独神社巡り!まず最初に向かったのは日枝神社。二度目の参拝になります。溜池山王駅から直行しました。祝詞をあげて、高校野球の話などをして帰ってきました。そういえば…山王稲荷神社の千本鳥居をまたも歩かずじまいでした…。八坂神社もなぜかスルーしてしまいました。暑さで判断力が狂っていたとしか思えません…。次こそは必ず…。

日枝神社の建物その他

階段を登って、神門が見えてきて、ワクワクしながら撮った一枚です。階段脇の木の枝や幹には、たくさんの蝉の脱け殻がありました。

日枝神社の山門

いつ来ても立派な社殿です。

日枝神社の本殿

天気が良すぎて、なんだか暗く写ってしまいました。

日枝神社の狛犬

実際は、日差しがすごくてとても暑かったです。

日枝神社の庭園

藤とはちょっと違う気がしますが…日蔭を作ってくれていました。

日枝神社の手水

山王稲荷神社の手水舎です。人感センサー対応でした。

日枝神社の末社

山王稲荷神社です。広くて立派な拝殿があり、日蔭なので、涼しくてありがたいです。五百円でお狐様の張り子人形?土人形?に願い事を書いてご眷属奉納できるのですが、奉納せずに家に連れて帰ったら怒られるかな〜…と思い、諦めました。

日枝神社の末社

山王稲荷神社の本殿です。奉納されたご眷属がびっしりとおられました。

日枝神社の末社

山王稲荷神社と並んであった猿田彦神社&八坂神社です。暑さにやられて何を思ったかスルーしてしまいました💦八坂神社といえば牛頭天王ではないですか〜。

日枝神社の本殿

日枝神社の鳥居型ステッカーを買いました。仕事の個人資料を入れる箱に貼りたいと思います。

もっと読む
sendatsu
2019年08月04日(日)
974投稿

【東京十社・日枝神社】
 東京都千代田区の日枝神社は、東京のもっとも中心に位置する神社と言ってもいいかもしれません。国会議事堂や首相官邸など、日本の政治の中心である永田町の一角に鎮座しています。
 東京メトロ赤坂見附駅から外堀通りを歩いて数分、白い大きな鳥居をくぐるコースが一般的のように思います。高台の境内まで、エスカレーターが設置されており、途中でビルの谷間に首相官邸を望むことができます。
 東京十社巡りで何度も訪れているのですが、久しぶりに御朱印をいただこうと思って来てみたら、復刻御朱印が2種類ありました。一つは大正~昭和初期のもの、もう一つは昭和の戦前期のものとのことです。現在の「皇城の鎮」と合わせて計3種をお願いしたら、記念品のしおり、ストラップも三ついただきました。御朱印は一つ500円です。数年来の御朱印ブームで、月変わりのカラフルな御朱印を用意する神社が目につきますが、復刻御朱印は珍しいのではないでしょうか。
 境内から周囲を見渡せば、あちこちに高層ビルが見えます。8月というのに、藤棚のフジに花が咲いていました。春の花だとばかり思っていました。この時期の開花は、これも珍しいのではないでしょうか。

日枝神社の鳥居

大鳥居の右手にエスカレーターがあります。

日枝神社の周辺

エスカレーターの参道を上って行く途中、ビルの谷間から首相官邸が見えます。

日枝神社の御朱印

日枝神社の復刻御朱印。左から、大正~昭和初期、昭和・戦前期。右は現在の御朱印。

日枝神社の本殿
日枝神社の庭園
日枝神社の狛犬
日枝神社の狛犬
日枝神社の山門
日枝神社の鳥居
もっと読む
志美(😪💤💤)
2019年07月20日(土)
148投稿

母が氏子だった日枝神社。大山咋神(おおやまくいのかみ)様に挨拶をしに行ってきました。
そうしたら初めてこんな体験をしたのですが、国会議事堂前から地上に出たとたん、泣けて泣けてしかたない。
「どうしたんだ」と考えて、(永田町に住んでた亡くなった祖母が来れて嬉しいんだ)と思い当たりました。
以下は記録として残す、祖父と母の話で、読まなくて平気です笑

私の母は20代半ばまで、永田町の赤レンガの中(今もあるのかな?)に住んでました。大蔵省の官舎です。
祖父は車の免許制度が全国的に統一される前から車の運転をしていて、その関係で佐藤栄作元内閣総理大臣の運転手をしていたそうです。

面白い話としては、二・二六事件のとき高橋大蔵大臣を車に乗せて逃げ回ったらしく、「兵隊の間を抜けるの怖かった」との話を聞いたことがあります。
松本清張の二・二六事件の二巻に祖父の名前が出てて、よく調べたねえと親戚と驚いたこともありました。

歴史って繋がっていて、私たちは昔の人が頑張って守ってくれた日本に幸せに暮らしていて、昔の人が手を合わせたお寺や神社に好きに行けて、手を合わせることができて本当に幸せだと思ってます。

って、しみ何歳なんだ!

日枝神社の建物その他

泣けてしかたなかった階段。

日枝神社の山門

着きました。

日枝神社の建物その他

広々とした気持ちのいい空間。

もっと読む

東京都のおすすめ🎏

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ