鬼怒川温泉・栗山の神社お寺一覧
楽しみ方【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年4月22日]()

![藤原町護国神社のその他建物]()
![藤原町護国神社の鳥居]()
![藤原町護国神社の御朱印]()

昭和28年、日清、日露戦争から太平洋戦争までの藤原町より出征し護国のために戦死された256柱命を奉斎しています。
小雨と強い風が吹く... 
藤原町護国神社をお参りしてきました。 
鬼怒川温泉エリア内にある
護国神社です⛩️🌸 お参りの記録・感想(17件)![岩戸別神社の本殿・本堂]()
![岩戸別神社の鳥居]()
![岩戸別神社の御朱印]()

久々のお参りは初詣となりました。
無料の甘酒をいただき、体も心も温まります。
こちらの甘酒は濃くて美味しい!
未知のパワーも頂きます! 
小春日和。午後3時頃参拝。
ロウバイが見頃との案内があり、優しい香りを堪能。柔らかい日差しと風が吹きました。その後亥の木に向かう時、躓... 
初詣で、参拝しました。
今年も奥様より甘酒を頂き暖まりした。
去年は色々な出来事があり、心が少し折れましたけど、今年は、『笑』の一... お参りの記録・感想(42件)![鬼怒川温泉神社の本殿・本堂]()
![鬼怒川温泉神社の鳥居]()
![鬼怒川温泉神社の御朱印]()

鬼怒川にはたくさんの小さな温泉神社がありますが、こちらはそれをまとめる大きな温泉神社ということになります。
護国神社とならんでいます。 
鬼怒川温泉神社にお参りしました 
鬼怒川温泉神社をお参りしてきました。
お参りの記録・感想(16件)![楯岩鬼怒姫神社のその他建物]()
![楯岩鬼怒姫神社の鳥居]()
![楯岩鬼怒姫神社の御朱印]()

日光・鬼怒川御朱印巡り⑥『楯岩鬼怒姫神社』鬼怒川川治温泉の開湯330年御朱印
吊橋を渡りトンネルを抜けて参拝に向かう神社〜とて... 
鬼怒川観光案内所で「鬼怒姫神社の御朱印は只今限定御朱印です」と言われちゃったら、頂くしかない💦
しかし、本日は雨に加えて風強し!鬼怒... 
書置御朱印 お参りの記録・感想(16件)![五龍王神社の本殿・本堂]()
![五龍王神社の鳥居]()
![五龍王神社(栃木県)]()

龍王峡のハイキングコースの中にあります。
下りのクネクネ道を息を切らして5、6分で着きます。
後ろに虹見の滝の水が豪快に流れ落ちて... 
五龍王神社に行ってきました。鬼怒川・川治温泉の守り神とされる龍王を祀った神社です。
龍王峡駅のそばにある売店脇の散策路から傾斜の... 
五龍王神社をお参りしてきました。 お参りの記録・感想(7件)![妙雲寺のその他建物]()
![妙雲寺の山門・神門]()
![妙雲寺の御朱印]()

牡丹まつりが開催されて、牡丹園が一般公開されています。
いつもは本堂の扉もしまっていますが、今日は中でお参りできました。いつも綺麗に... 
本日の立ち寄り参拝 
甘露山 妙雲寺
那須塩原の温泉街にある神社です。
妙雲寺にも駐車場はあります。手前にも観光客向けの駐車場もあります。
本堂の裏手... お参りの記録・感想(9件)![塩原八幡宮の本殿・本堂]()
![塩原八幡宮の鳥居]()
![塩原八幡宮の御朱印]()

逆杉が夫婦杉で立派なんです。
湧き水の湧く池の水が透明で綺麗です。
無人の神社です。
塩原の温泉街を見下ろす感じで、昔からか... 
塩原八幡宮
新年初めて参拝したのは、実はここです。
塩原はけっこう奥深い山の中なんですね。
近くには塩原温泉があり、秋には素晴ら... 
那須塩原市 塩原八幡宮 お参りの記録・感想(5件)![赤間神宮の本殿・本堂]()
![赤間神宮の鳥居]()
![赤間神宮の御朱印]()

「平家の里」の1番奥にある神社です。
御祭神は壇ノ浦の戦いで敗れた平氏と共に海に沈んだ安徳天皇。山口県下関市赤間神宮から昭和60年に... 
栃木県日光市湯西川 赤間神宮 
祗園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。
娑羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。
おごれる人も久しからず、唯春の夜の夢のごとし。... お参りの記録・感想(4件)![温泉神社のその他建物]()
![温泉神社の鳥居]()
![温泉神社の御朱印]()

栃木県日光市 温泉神社 
豊川稲荷の分社さんなのだそうです
麓の温泉神社とは異なる御祭神が祀られてます。
8月に例大祭があるとのこと。 お参りの記録・感想(2件)![高尾神社の鳥居]()
![高尾神社(栃木県)]()

高尾神社に行ってきました。創建は石鳥居・石灯籠建立年によると、享保年間(1716年~1736年)または寛延年間(1748年~1751... 
創建は1700年代と思われる元村社で例大祭は11月。
左手の摂社は八坂神社(八坂祭は7月)、他に境内社として稲荷神社と鹿島神社もあり... 
鬼怒川を訪れた日がちょうどお祭りの日と重なって、御神輿の担ぎ手の方や子供がたくさん集まっていたのでさっとお参りだけして帰ってきました。... お参りの記録・感想(3件)![縁結神社の本殿・本堂]()
![縁結神社の鳥居]()
![縁結神社(栃木県)]()

東武ワールドスクエアにあり 参拝しました 
東武ワールドスクエアにイルミネーション。
おや?あそこに見えるは神社??
お参りさせていただきました。 
東武ワールドスクウェア内にある神社⛩。
イルミネーション時期にいったのでライトアップされてました。
御朱印は売店で購入できます。 お参りの記録・感想(3件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

広告
鬼怒川温泉・栗山の神社お寺ランキングTOP20(全30件)
2025年04月15日更新
「鬼怒川温泉・栗山の神社お寺に行きたい」
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
鬼怒川温泉・栗山の神社お寺30件を紹介します。
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
鬼怒川温泉・栗山の神社お寺30件を紹介します。
目次
栃木県
鬼怒川公園駅約609m/御朱印あり- 64



栃木県日光市鬼怒川温泉滝834-45
栃木県
新高徳駅約7670m/御朱印あり- 208
- 61


栃木県塩谷郡塩谷町船生8171
栃木県
鬼怒川公園駅約600m/御朱印あり- 49
- 48



栃木県日光市鬼怒川温泉滝834
栃木県
鬼怒川温泉駅約799m/御朱印あり


栃木県日光市鬼怒川温泉滝
栃木県
龍王峡駅約121m


栃木県日光市藤原1357
栃木県
上三依塩原温泉口駅約9668m/御朱印あり- 92



栃木県那須塩原市塩原665
栃木県
上三依塩原温泉口駅約8234m/御朱印あり


栃木県那須塩原市中塩原11
栃木県
湯西川温泉駅約9920m/御朱印あり- 23



栃木県日光市湯西川1042
栃木県
鬼怒川公園駅約824m/御朱印あり鬼怒川温泉神社とは別の神社さんとなります。
また、現在当ページに投稿されている御朱印はどちらも日光市湯元温泉神社のもので間違っております。
投稿の際…もっと読む


栃木県日光市鬼怒川温泉滝
栃木県
鬼怒川温泉駅約968m- 9


栃木県日光市鬼怒川温泉滝615
栃木県
小佐越駅約674m/御朱印あり- 12



栃木県鬼怒川大原209-1
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。


マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ